口コミ: 全国のネコの太った 49件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの太った 49件(8ページ目)

全国のネコを診察する太ったに関する動物病院口コミ 49件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
藤井動物病院 (神奈川県横浜市港北区)
少し高いのがネック ネコ 投稿者: フランダ― さん
4.0
来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年09月
妙蓮寺駅周辺で一番といっていいくらい腕はいい病院です。
ただ少し高い・・・
普通に診療で相場より高いのかなと思います。
急患で連れていったりしたら結構な金額します。(動物なのでしょうがないのですが)
ただ他の病院より人気も高く口コミも高いです。
お金に余裕があるなら行くのは全然おすすめです。

夜間診療や大学病院との連携なども行ってるみたいなのでなにかあれば頼れる所ではあります。
HPも細かく書いてあるのでネットで確認していくと良いかなと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 太った
料金 10000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
岡山動物医療センター (岡山県岡山市南区)
糖尿病の治療で通っています。 ネコ 投稿者: 雨跡543 さん
4.0
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年07月
友人の家の猫が子供を沢山産んだという事で一匹里親になりました。
猫を飼ったことがなかったので右も左もわからずに育てましたが、エサの与えすぎか太ってしまいました。
そして水分をやたらと欲しがり、頻尿状態でトイレにばかり行き、異様に感じて病院に連れて行きました。
診てもらうと糖尿病にかかっていて、それなりに悪化しているのでインスリン治療を受けさすことになりましたが、嫌がる注射も上手にして下さって先生の腕はすごいなと思いました。
利用者が多く混み合っていたので予約をしていく方がいいと思います。
今も一か月に一回は必ずインスリン治療の為に通っていますがいつも先生は親切だなと思いますし、飼い主の私にもいつも充分に説明もして下さいます。
ダイエット用のフードはこれがいいとかねこじゃらしで遊ばせて沢山運動をさせた方がいいという話もして下さって、今も我が家の猫は治療はずっと続きますがおかげ様で元気です。
年中無休という事もあり仕事をしている私でも通いやすいです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 太った
病名 糖尿病 ペット保険 日本ペットプラス (旧ガーデン少短)
料金 50000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつの病院アニマルクリニックこばやし (埼玉県深谷市)
子猫の時から ネコ 投稿者: mti さん
4.0
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年06月
子猫の時から定期的にみてもらっています。
定期健診や予防接種、歯周病チェックに元気がないときなど。

先生もスタッフの方もみんな笑顔でやさしいです。
とにかく、本当に動物好きなんだろうな~という方たちばかりです。

ただ、やはり、猫は何度行っても診察台に乗るとガタブルですが。。

健康診断や予防接種の案内のはがきもかわいくて思わずほっこり。

うちの猫は室内飼いなので、肥満傾向との事で、エサなども指導してくれたりと
細かな所まで親切丁寧に説明してくれます。

駐車場は広く停めやすいですし、近くにコンビニもあるので時間がつぶせます。
病院内も広く清潔感があります。

待合室にはさまざまな動物達がいますが、広いのであまり気にならないのも
良い所です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 太った
病名 肥満 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ロイヤルペットクリニック大森海岸病院 (東京都品川区)
4.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
初めてこの病院を受診したのは、6年前。肥満のアドバイスを受けました。
その当時の先生の療養食への方針は「療養食を食べなければそのまま放っておく」というもので、私にはそれは抵抗があり、次から来院をしなくなってしまいました。

今回あらためてホームページで先生が変わったことを知り、改めて受診しました。

前回のいきさつを話すと、私が納得できる減量方法やアドバイスを丁寧に説明してもらい、ほっとしました。また太っているのは確かだけど、もともと骨格が大きいほうだから、と私が初めて聞くお話もしてくれました。

「ワクチンも打って欲しいけど、血液検査も、でもお金が・・・」と恥ずかしながらお話すると、「まずは血液検査してから、そのあとどのワクチンにするかを決めていいと思いますよ」と2回に分けて実施することを提案してくれました。

血液採取では、猫が暴れ、おしっこをしてしまっても、先生も看護師さんもずっと優しく猫に「いい子だね~。大丈夫よ~」と声をかけてくれました。それは、私にとっても優しい言葉に聞こえました。説明をしてくれている時も、ずっと猫の頭をさすってくれていました。

帰り際まで、質問ばかりしていましたが、わかりやすく丁寧に答えてもらえました。

たまたま、前回の先生と私の相性が悪かったのかもしれません。でも、今回の先生は私にとって合う先生だと思いました。

私の口コミは、病院の口コミではないかもしれません。でも、この口コミで、動物病院選びの一つの参考になればいいなと思います。

先生や看護婦さんの手にあった、いろんな動物たちの引っかき傷が、まっすぐ向き合ってくれている証拠のような気がします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 太った
病名 肥満 ペット保険
料金 9180円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おおひがし動物病院 (大阪府堺市南区)
近所の動物病院 ネコ 投稿者: まなみど さん
4.0
来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年01月
家から近いのでたまに利用します。

ねこちゃんやわんちゃんがよく来院されているのを見かけます。
私も我が家の猫2匹を連れて行きます。

駐車場もすぐ横にあり待合室、診察台も綺麗で安心して診察を受けれます。


我が家の猫たちは利用した事がないのですがトリミングもあるみたいです。

いつも比較的待ち時間もないので気軽に行けます。


先生もこちらの話をちゃんと聞いてくれ納得のいく診察を受けれたのでまた今後も利用したいと思える病院です。

定期的な予防注射や健康診断の血液検査、爪切りなどで利用しています。

受付の方も愛想良く気持ちのいいやり取りができました。

お会計の際にクレジットカードを利用できる点も便利で良いと思いました。

また健康診断に行きたいです。
動物の種類 ネコ《純血》 (ロシアンブルー) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 太った
病名 特になし ペット保険
料金 覚えていません円 (備考: 血液検査、爪切り) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ