もみじ山通りペットクリニック

もみじやまどおりぺっとくりにっく

東京都中野区中野2-1-8
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 46,704 [1月: 175 | 12月: 92 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

この動物病院の口コミ(15件)

しず さん 2025年01月投稿 ネコ
3.0

避妊手術で伺いました

飼い猫のラグドールの避妊手術で伺いました。
術前の血液検査で異常値が出てしまい、避妊手術の前に大きな手術が必要と言われました.
ただ猫はとても元気で食欲もあり、毛艶も良かったので再度血液検査を依頼したところ検査機器のミス?で全くの健康体ということが判明、ホッとしましたが採血を2回、かなりの時間もかかってしまい、猫には相当なストレスをかけてしまいました。

動物の種類
ネコ《純血》 (ラグドール)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
避妊手術
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2020年06月
0人が参考になった(0人中)
けいとう253 さん 2022年05月投稿 ネコ
5.0

定期通院でお世話になっています

2019年秋の引っ越しを機にお世話になっております。

2020年の秋、我が家の猫(11歳)がグループ内の病院でCTおよび開腹生検を受けて消化器型リンパ腫と判明しました。幸い悪性度が高いものではなかったのですが、術後なかなか体調が安定しない我が子のために薬や処置で手を尽くしていただきました。

2021年1月以降は2週間に一度の診察と抗がん剤で体調を維持できていて、先月は無事11歳のお誕生日を迎えることができました。通院時にはその時々の状況に応じて注射等も追加していただき、おかげさまで現在は病気であることをほとんど意識することなく生活できています。

これからもよろしくお願いします。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
消化器型リンパ腫
ペット保険
-
料金
11430円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2022年05月
1人が参考になった(1人中)
ポメリー さん 2020年08月投稿 イヌ
1.0

説明不足

13歳シニア犬の飼い主で、超音波検査を受けたく来院しました。

当日予約で行きましたが、30分待たされました。その間、後から来た同じ時間枠で予約の方が先に通されていました。

担当した若い獣医師は長い爪で診察。

身体検査は体重測定、触診、聴診器使用。
体重測定は、リード&胴輪を着用のまま測定されたので、外して測定するようお願いしました。
歯、歯茎、白内障の進行度合い、耳のチェックなし。

過去の血液検査結果を持参。3ヶ月前と半年前に血液検査をした結果を見て、触診の時、身体にある色素沈着の指摘されました。
数値が高くなり、その影響で色素沈着したと言われましたが、かなり前に耳の治療をした時の投薬中、色素沈着したものと伝えました。

超音波検査の他にレントゲン、血液検査、尿検査が必要と言われましたが、費用の説明はなく、お会計が高額でビックリしました(32000円+薬代)。
事前に問い合わせした時に言われた金額と違い、HPに記載されてる金額も目安にならなかったのです。

頻繁に検査は出来ないので、緊急性がない限り当分の間、投薬治療希望を検査前に伝え済み。

初めて飲む薬を一週間分処方すると言われましたが、一週間服用して効果がすぐに出ないなら、30日分の処方をリクエストしましたら、30日後に又再検査を勧められました。

処方された薬に対して飲み方の説明はなく、服用中の薬との飲み合わせも聞かないと説明は無し。
体調に異変があった場合、服用を中止する注意事項の説明も無かったです。

検査結果について本で説明されましたが、病状の一つ、その本に記載がなかったので、説明を省かれました。
説明の仕方はたどたどしく、教科書通りに読み上げるような言い方で終了。


帰り際、獣医師用のお手洗いをお借りしたら、石鹸と消毒液、手を拭く紙も無し。お手洗い周辺にも見当たりませんでした。

グループ内でデータを共有してる病院なので、翌日別の病院に電話をして薬の飲み方を聞きましたが、丁寧に説明して頂けました。
後日、もみじ山クリニックのベテラン獣医師に病状の説明を受けました。
医療用語が難しかったため、質問を何回かしないと回答が得られない状態で時間もかかりましたが、丁寧に説明して頂けました。

獣医師により能力差があります。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
-
料金
36300円 (備考: 薬代4290 )
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2020年08月
20人が参考になった(22人中)
ポメ さん 2018年11月投稿 イヌ
4.5

信頼できる先生です。

最近、6歳になったばかりのラブラドールを飼っているのですが、お腹がいつもよりも膨らんでいて吐いたりうずくまったりしていて焦ってこちらの病院に駆け込みました。

先生に診察していただいたら胃捻転だとすぐわかり、そのまま緊急手術になってしまいました。連れてくるのが遅かったり、診断が遅れると胃に穴が開いたり、脾臓が壊死したりして死んでしまうこともあるそうです。

幸いすぐ連れて行きすぐに手術をしてもらいましたので、胃を切ったりはせず、正常な状態に戻して今後捻転しないようにお腹に固定してもらいました。

いまは元気に走り回っています。

色々と胃捻転にならないようなアドバイスとかもくれたりして親切な獣医さんで助かりました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
-
来院時期
2018年05月
4人が参考になった(4人中)
www さん 2018年11月投稿 ハムスター
5.0

ハムスター皮膚の傷

ジャンガリアンハムスターを飼っていますが、背中に小さな丸い傷のようなものがあり、発見した次の日に受診いたしました。
日曜日もやってるので本当に助かりました。
化膿もしていなかったので、お薬の処方は不要との事でした。アレルギーなのか原因が不明だったので心配していましたが、引っ掻き傷か擦れでの一時的な傷だと言われました。
丁寧に質問にも答えて下さり、不安でしたが安心しました。
また何かあれば、こちらに通わせていただきます。
オススメです。

動物の種類
ハムスター (サファイアブルー)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
引っ掻き傷、こすれ
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2018年11月
4人が参考になった(4人中)
ゆうゆ さん 2018年11月投稿 イヌ
4.5

愛犬の目元に出来たイボで相談に行きました。

愛犬の目元に出来たイボが大きくなってきている気がしたので、近所の動物病院を探しこちらへ行きました。先生は愛犬にも優しく、丁寧に説明してくれてその日のうちにイボを取ってくれました。
数日後、抜糸で予約を入れています。愛犬はエリザベスカラーを付けられていますが、特に痛がる事なく大人しく過ごしています。塗り薬も処方されました。引っ越してきたばかりでかかりつけの病院を探していましたので、いい先生に出会えてよかったです。これからもよろしくお願いします。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
-
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
-
来院時期
2018年11月
2人が参考になった(3人中)
J.M さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

飼い犬の予防接種で通っています。

去年、ラブラドールを飼い始めてから予防接種でお世話になっています♪
先生は何名かいますが、どの先生も優しくてフレンドリーです!
うちの子が待合室でちょっと暴れてしまっても優しく接していただき助かっています!
大型犬なので、病院に連れて行くのは大変だろう、と思っていましたがこちらはアットホームな感じで迎えてくれますよ(^-^)/
まだ病気には一度もなっていませんが、医療機器などの設備も整っているので心配することなくすぐに通える動物病院だと思います!!

動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
料金
20000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2018年06月
1人が参考になった(1人中)
ロビンソン さん 2018年06月投稿 ネコ
5.0

予防接種などで定期的に行っています。

今まではワクチンの注射などで行っていたんですけど、今回、歳も歳(3月で9歳になりました)なので健康診断もすすめられて一緒に受けることにしました。
初めて、そういう健康診断を受けるので、どんなものなんだろうと思ってたんですけど、血液検査からお腹とか胸のレントゲン検査までしてくれたり尿検査まであったりと想像以上にしっかり検査するんだなって感心しちゃいました(笑)

時間は結構掛かっちゃったんですけど、何かあってからじゃ遅いっていうのはあるのでちゃんと健康診断してもらってよかったです。
相場がわからないんですけど、今回はフィラリアの薬と合わせても3万円しない程度でした。

動物の種類
ネコ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
料金
28000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2018年06月
1人が参考になった(2人中)
ちかこ さん 2018年04月投稿 イヌ
5.0

犬が過呼吸っぽい

うちではチワワを飼ってます。
ある日、散歩してるといつもより早く息をしていて苦しそうだったので、近くにあったこちらの動物病院を受診しました。
レントゲンと血液検査をしましょう、ということになり、結果は肺水腫で、肺に水が溜まってしまってるとのことでした。肺炎も患ってたようです(^_^;)
肺水腫の原因は心臓の弁がふさがらないことが原因だったみたいで心臓に雑音があるとのことでした。
そこまで酷くはなかったみたいだったので入院はしないで心臓の薬と利尿剤と肺炎用のお薬を貰ってちゃんと飲ませてあげれば大丈夫ですよと言ってくれて本当にほっとしました。
犬に負担をかけずに最適な方法での治療を考えてくださったのでそこはとても助かりました。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年02月
2人が参考になった(2人中)
ムーンストーン333 さん 2018年03月投稿 ネコ
5.0

先生の説明がわかりやすくて、こっちの希望を尊重してくれます。

うちのマンチカンは何かあれば必ずお世話になっています。
色々と良いところはあると思うんですが、私的には
・スタッフに知識がある(診察では聞き逃したことや、ケアについて充分な知識を持ってフォローしてくれる)。
・診療代が納得のいく価格である(必要以上の処置を押し付けることもないし、説明に基づいた代金なのが明確)。
・先生の説明がわかりやすく、こちらの希望を尊重してくれる。
・日中は混んでる時間帯もあるが、そこまで待たずに診てもらえる。
こんな感じです。
先生の腕もいいと思うので安心してみてもらえてます。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
-
来院時期
2018年03月
1人が参考になった(2人中)
りくくん2015 さん 2018年02月投稿 ネコ
5.0

お手入れサービスデー利用してます。

動物への愛があふれる素晴らしいクリニックです。
最初に飼った愛猫を心臓病で看取りましたが、先生もスタッフさんもできる限り手を尽くしてくださり心から感謝しています。
今は新しく家族に迎えた子の予防接種や定期検診でお世話になっています。
私自身が最初の子を亡くした経験から少し心配性になっていますが、そんな私の不安な気持ちも真摯に受け止めて、毎回ていねいに診察してくれます。
毎月ぞろ目の日にお手入れサービスがあるので、それに合わせるとお得です。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
-
来院時期
2017年10月
1人が参考になった(2人中)
やゆよ さん 2017年04月投稿 ウサギ
5.0

うさぎのほーらんどろっぷ。

ケージの中に、真っ赤な出血があり 何事か不安になり
以前から気になっていたこちらに来院しました。

6さいになるうさぎなのですが、初の動物病院で飼い主の私も不安でしたが、
問診票を記入して、診察入る前に、吐血ではなく爪が折れたことによる出血だと教えていただきました。

診察室にて、出血場所の確認の他に噛み合わせなどを見ていただき爪も切っていただきました。

出血に関する診察が終わり、最近気になっていた背中のハゲを相談し、
皮膚の検査(顕微鏡検査、染色検査、培養検査)を行い、
大事をとってアドボケートを背中に塗って?もらいました。

検査結果、皮膚の経過を見ていただくために二週間後にもう一度伺う予定です。

待合室、診察室ともに清潔で、迅速な対応を行って頂けました。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ホーランドロップ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
8860円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2017年04月
6人が参考になった(6人中)
よもぎ054 さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

信頼できます。

現在は心臓病での通院ですが、先住犬時代からずっとお世話になっています。
先生には、科を問わず安心してお任せできます。

腕は勿論、深刻な病状でもわかりやすく説明してくださり、薬やレントゲン結果、治療方針、質問事項など、不安なことは何でもわかりやすく説明してくださるのでいつも安心してお任せできます。

犬猫だけでなくうさぎやハリネズミ、フクロモモンガなどちょっと珍しい動物も診察している為待合室で待っていても退屈しません。

これからも末永くよろしくお願い致します。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2012年
7人が参考になった(7人中)
ひとみ さん 2016年01月投稿 ネコ
3.0

まぁまぁといったところです。

飼い猫(雑種)が誤飲してしまい、電話をしてから伺いました。先に三名ほどおまちでしたが、15分ほど待ったあと呼ばれました。先生は交代制のようで、若い先生でしたが優しく対応してくださいました。

必要以上の検査はなかったように思います。動物病院は初めてでしたので、いくらかかるのかと不安でしたが、レトンゲン二枚と1日分のお薬で7500円程度でした。

病院には猫より犬の方が多かったですが、待合室特有のおしっこ臭などがなく清潔感が感じられました。

受付の方も丁寧で好印象でした。

しいていえば先生の説明が少しつたないとかんじました。重病のときはすこし不安かもしれません。駅からは遠いのですが、駐車場があるので車で来られる方や、ご近所の方が多そうでした。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
-
料金
7500円
来院理由
13人が参考になった(14人中)
Caloouser61928 さん 2015年06月投稿 フクロモモンガ
5.0

ちょっと珍しいペットもOK!

犬やネコを診てくれる動物病院は多いですが、
ここ「もみじ山ペットクリニック」では、ちょっと珍しい動物も診てもらうことができます。
わたしが診てもらったのは飼っているフクロモモンガですが、
フクロモモンガのようなペットは診れる病院が少ないのでとても助かりました。
診断の結果や、今後の治療方法、かかる料金などの説明も丁寧・親切にしてくれるので安心して考えることができます。
ちょっと気になったことなども、気軽に相談に乗ってくれるので、そういう面でもとても助かります。
そしてこの病院は、年中無休でやっているので、急なときにも本当に助けられます。
電話でも相談にのってもらうことができ、病院に行く前にどうしたらいいのかも教えてもらえるので安心です。

動物の種類
フクロモモンガ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
-
診療領域
けが・その他
症状
足を引きずって歩く
病名
骨折
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2014年12月
12人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
もみじ山通りペットクリニック
動物病院名(かな)
もみじやまどおりぺっとくりにっく
住所
〒164-0001 東京都中野区中野2-1-8 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://momijiyama.com/
電話
03-5942-4455

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
獣医循環器認定医
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

予約優先制。年中無休。(年始を除く)12時〜午後4時もお電話を受け付けております。  ※コロナウイルス感染症予防にともなう 営業時間短縮のため 現在は夜間診療(午後8:00~深夜0:00)を 中止しております。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

近くの病院

PR

グラース動物病院

東京都杉並区荻窪5-4-9
グラース動物病院
「よりやさしく、より確実に」 杉並区の「グラース動物病院」(24時間365日対応)。夜間救急診療。 往診対応可能。駐車場完備。予約優先制(インターネット予約可)。ペットホテルあり。
4.45 20
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 脳・神経系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん
お知らせ

【グラースウェルネスセンターについて】 高齢や持病があるワンちゃん猫ちゃんでもトリミング対応可能です! リハビリ・トレーニングの為、充実した設備を備えています。 ↓ ■シニアの健康維持(段...

PR
頼れる獣医が教える治療法  vol.061
腫瘍・がん
犬と猫のリンパ腫、検査で分かることと分類ごとの治療について

リンパ腫はタイプごとに治療方法も予後も異なる。正しい診断が最善の治療につながります。

グラース動物病院  東京都 杉並区
水谷 格之 副院長
はちや動物病院
4.69
7件
東京都中野区新井1-1-17
イヌ / ネコ
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 内分泌代謝系疾患
トッキー動物病院
4.35
8件
東京都新宿区北新宿1-36-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
中野坂上動物病院
4.25
4件
東京都中野区中央1-40-6
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
斉藤動物病院
4.25
5件
東京都中野区本町5丁目4-5 ハレイ中野 1F
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
田中ペットクリニック
4.14
4件
東京都杉並区高円寺南4-2-9
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
この動物病院への問い合わせ
03-5942-4455

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する

Calooペット関連サイト

ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール
PR

ほうなんペットクリニック

東京都杉並区和泉4-42-29
ほうなんペットクリニック
杉並区 方南町駅から徒歩2分「ほうなんペットクリニック」。女性獣医師による犬・猫の一般診療の他、健康診断や各種予防などにも対応。ペットホテル・トリミングもあり。
4.70 7
診察動物 イヌ / ネコ
杉並区桃井 荻窪郵便局そばの動物病院 平日・土曜19時まで、日祝も診療。WEB予約可。予防から外科手術まで幅広く対応。専門的な心臓病の診察。
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
学位・認定・専門 獣医循環器認定医
得意診察領域 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん