口コミ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
チボリ動物医療センターへの口コミ
投稿者: まりちゃん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ハムスター2匹共にお世話になってます。 小動物を見てくれる動物病院が少ない中、 ここの病院は小動物から犬、猫まで全て 見てくれます。 診察日、時間も他の動物病院よりも多く、 いつもたくさんの動物達が診察を待っている という印象があります。 小動物を専門としている先生もいますし、 安心して診察を任せられます☆ 普段警戒心があるハムスターでも リラックスして診察を受けていました! 事前予約も出来ますし、当日電話したら 診察をして下さります。 これからもよろしくお願いいたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
チボリ動物医療センターへの口コミ
投稿者: うさぎちゃん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
院長先生はうさぎの診察に詳しく不安に感じる事はありません。麻酔管理も正確で、安心して手術を託せます。 飼い主からの提案にも耳を傾けてくれ、通院上の都合も考慮して下さり、連携した治療ケアできる病院です。 街中で車の往来が多い立地で駐車場が少ないのには不便を感じます。 動物医療保険も対応可能、診察費は質に応じてはいるものの、他院よりは高いようです。 緊急時に電話で状態を話す時も、スタッフの方の話しぶりに落ち着きを取り戻せますね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
38人中 36人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
チボリ動物医療センターへの口コミ
投稿者: たか さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.0点
|
来院時期: 2016年
投稿時期: 2017年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
家族の一員である、ハムスターが怪我をしてしまい、此方の病院に診て頂きました。 酷い怪我でしたので、緊急を要していましたが、順番待ちをしている方がいらっしゃらなかったのに、看護師さんや、獣医さんは談笑していたようで、すぐに診察をして下さることはありませんでした。 結果的に出来ることはない、何も食べれないようだったら、砂糖水を飲ませて下さいと言われ帰されました。 自身で必死に看護をし、無事に回復致しましたが、その後呼吸音が可笑しいことに気づき、レビューを信じてまた病院に連れて行くと、「まだ生きてたんですか。」と言われました。 最初の怪我で、何もしてくれなかった時点でこの病院はやめておくべきでした。 本当に今も後悔をしています。 また、診察の結果は咳か、くしゃみか分からないと、栄養剤を出されただけでした。 2週間たっても良くならず、2週間ごとにまた診てもらうといったことが3ヶ月ほど続きました。 そのうち、またか。また来たの。という態度で数分にも満たない診療されるようになりました。 相変わらず、咳かもくしゃみかも分からないということで、家族と話し合い、他の病院に連れて行きました。 するとすぐに、病気になっていた事が分かりました。 早くに違う病院に連れて行ってあげれば良かったです。 こんな事実があった事を、このレビューを見た方には、覚えておいて頂きたいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
チボリ動物医療センターへの口コミ
投稿者: さやか さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2016年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
丁寧にはみてくれるのですが、診察料が少し高めで、他の院に変更しました。設備も充実していますし、先生も3名いらっしゃり受付の方もいるので診察は混雑の割にはスムーズです。倉敷駅前なので駐車場が狭く入りにくいので事前に場所を確認しておく方がよいかもしれません。院内も開院からしばらく経ちますが、綺麗です。ヘルニアの疑いで受診しましたが、すぐに手術などは必要ないと、的確に診断していただき、痛みだけでしばらくするとよくなりました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
チボリ動物医療センターへの口コミ
投稿者: ウォーターメロン702 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.0点
|
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2016年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
キンクマハムスターの尿潜血が出た時に口コミを見て行きました。 院長先生に診ていただき、抗生物質を処方してもらいました。一週間ほどで背中の毛がはげだして再度行きました。別の先生が診察をし、真菌がいるかもしれないとのことで微生物検査と尿潜血も治っていなかったので腎臓の薬も処方してもらいました。 検査の結果、真菌が確認できたので抗生物質をもらいました。その後、服用を続けても背中が治らなかったので行くと、院長先生が診察してくれました。 薬をたくさん服用してることを言われたので、経緯を説明すると「悪いところがあるからと言ってどんどん薬を追加するのは良くない。一度全部やめて様子を診た方が良い。」と言われました。 先生によって治療の仕方が違い、すごく戸惑いました。ハムスターが高齢であったこともあり、院長先生に同意し薬をやめた所、元気になりました。 先生方は皆親切で話しもきちんとしてくれるのですが、どの先生でも治療の経過は把握してほしいと思いました。 二人目の先生はハムスターの持ち方からあまり慣れていないような感覚でしたので、こちらから慣れている先生にお願いすることをしておけば良かったかなと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
近くの病院
PR
クロキ動物病院
-点
【口コミ
0件
】
岡山県倉敷市中島2246-311
086-441-5925
イヌ ネコ ウサギ ハムスター 鳥
歯と口腔系疾患 消化器系疾患 腫瘍・がん
倉敷市『クロキ動物病院』土日祝も診療、朝7時30分から。前日までのご予約で朝7時からお預け可。駐車場あり。健康診断・各種予防・パピークラス。WEB予約可。