口コミ: 旭川市のイヌ 52件(10ページ目)
北海道旭川市のイヌを診察する動物病院口コミ 52件の一覧です。
[
病院検索 (30件)
| 口コミ検索 ]
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
平山動物病院
(北海道旭川市)
1.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2023年02月
いつもの病院が空いてなく、こちらに受診したところ
弱っているにもかかわらず扱いが雑でうちの子は最後の力を振り絞り抵抗していました。他の病院では、「大人しいね、いい子だね、珍しい」等よく言って頂くくらいいい子でした。こんなに嫌がるくらいなら連れて行かなければ良かったと本当に本当に後悔しました。
受付の態度も無愛想でした。
捉え方にもよるかも知れませんが、私は大事に大事に育ててきたのでこんなに雑な扱いをされ、嫌がっているのを見るのが本当に辛かったです。
改めて病院選びは重要だと思います。
私はもうここの動物病院は二度と利用しません。
弱っているにもかかわらず扱いが雑でうちの子は最後の力を振り絞り抵抗していました。他の病院では、「大人しいね、いい子だね、珍しい」等よく言って頂くくらいいい子でした。こんなに嫌がるくらいなら連れて行かなければ良かったと本当に本当に後悔しました。
受付の態度も無愛想でした。
捉え方にもよるかも知れませんが、私は大事に大事に育ててきたのでこんなに雑な扱いをされ、嫌がっているのを見るのが本当に辛かったです。
改めて病院選びは重要だと思います。
私はもうここの動物病院は二度と利用しません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
69人中
67人が、
この口コミが参考になったと投票しています
緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
(北海道旭川市)
1.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年11月
春に心臓病を患い、それでも元気でした。管理しながら長生きを目指すつもりでした。ところが、秋に具合が悪そうで受診。心臓病からくる肺水腫だろうということでお薬をもらい、しばらくしてそれでも良くならずまた受診。今度は肺炎の診断。お薬を継続するも良くならない様子に不安になり受診。何度も何度もお願いしました。信頼していた医院長に。この病院は名前も大きく、受診する患者さんも多いのだと思います。ただ、症状や様子にもっと寄り添ってほしかった。今までの数をこなしたひとつと同じ診断くらいにしか、今は思えなかった。具合の悪い無理な体に、小さい小さい体に無理をさせ続けて。ほんとうに後悔しかありません。どうして最初のうちに他の病院を受診しなかったんだろうと。まだまだ若い年齢でした。どうか、大切な大切な、家族です。宝物なんです。もう返してくれと言っても帰ってこないのはよくわかってる。死亡したと電話をしたら力足らずで申し訳ありませんと電話口で言われましたが、他の先生には、私が水を飲ませたことが無理をかけて死を早めたと言われた。その通りかもしれません。まだまだ受け止めきれません。本当に悲しく辛い出来事でした。
どうか、大きい病院だからだとか、院長先生だからとかにこだわらずに、その子に寄り添う医療をしてくれる病院をみつけてください。そして、緑の森さんには、もっとひとつひとつの個体と向き合って欲しい。もっと声を聞いて欲しいと思いました。
もう、後悔しかないです。ただ、愛犬が帰ってくることは、ありません。私が本当に、バカでした。毎日毎日、ごめんねごめんねと、写真と遺灰に謝り続けています。
どうか、大きい病院だからだとか、院長先生だからとかにこだわらずに、その子に寄り添う医療をしてくれる病院をみつけてください。そして、緑の森さんには、もっとひとつひとつの個体と向き合って欲しい。もっと声を聞いて欲しいと思いました。
もう、後悔しかないです。ただ、愛犬が帰ってくることは、ありません。私が本当に、バカでした。毎日毎日、ごめんねごめんねと、写真と遺灰に謝り続けています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | - |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
47人中
47人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たいせつ動物病院
(北海道旭川市)
1.0
来院時期: 2021年02月
投稿時期: 2021年03月
以前にも通ってました
当時は院長先生が良かったけどいつしか診察に出なくなり若い女性の先生はマニュアル通りで検査検査検査で毎回結構な金額もかかっててそれでも病状は改善されず…不信感から他の病院へいきましたが…
今回は事前にホームページで診察時間や診療の事など色々拝見して夜遅くまでやってるのと先生も変わっていたのでまた行ってみたいと思ったため数年ぶりにお伺いしました
20時まで受付してくれるのも仕事をしてるものとしてはとてもありがたいです。
昔の院長先生に見てもらっていた時のように1匹1匹丁寧に診察してくださりその分待ち時間はかかりましたが診察は納得のいくものでしたがその後の対応に疑問をもち手術とりやめです
まず電話が一切繋がらない
トータル3日間時間をかえ何度もかけましたがつながりません
術後の緊急時を考えると不安しかありません
土曜日の午後以外は先生ただ1人しかいらっしゃらないようです。
そのため診察中は電話応対できません
受付の方すらいらっしゃらないようで急用などは病院へ出向くしかないとの返答でした
院長先生は現在倶知安の分院にいらっしゃるそうで水曜日に旭川へ戻り木曜日に手術等をするとの事でしたが天候により2月は戻って来れないことが数回あったようです
術前準備を1週間前からしてたとしても天候により戻ってこれなければ手術できない場合もあると、あとになって説明受けました。
前もってその説明を聞いてたら術前検査はしなかったでしょう。
そもそも後になって考えたら手術予定日の1ヶ月以上前の術前検査にも疑問です。
その後の病院では前日または当日に術前検査でした。
ホームページには複数の従業員の方が写っていらっしゃいましたが今はちがうみたいですね。
いらっしゃる先生1人で朝から夜遅くまで動物さんたちを診てくれてるのは本当にありがたいですが病院としてはいかがなものでしょうか?
たった1人の先生も先日体調崩してお休みしてたし。
とてもいい先生1人にかなりの負担がかかっててかかりたくても緊急時を考えたら残念ですが諦めざるを得ませんでした。
これって病院としてなりたってますか?
当時は院長先生が良かったけどいつしか診察に出なくなり若い女性の先生はマニュアル通りで検査検査検査で毎回結構な金額もかかっててそれでも病状は改善されず…不信感から他の病院へいきましたが…
今回は事前にホームページで診察時間や診療の事など色々拝見して夜遅くまでやってるのと先生も変わっていたのでまた行ってみたいと思ったため数年ぶりにお伺いしました
20時まで受付してくれるのも仕事をしてるものとしてはとてもありがたいです。
昔の院長先生に見てもらっていた時のように1匹1匹丁寧に診察してくださりその分待ち時間はかかりましたが診察は納得のいくものでしたがその後の対応に疑問をもち手術とりやめです
まず電話が一切繋がらない
トータル3日間時間をかえ何度もかけましたがつながりません
術後の緊急時を考えると不安しかありません
土曜日の午後以外は先生ただ1人しかいらっしゃらないようです。
そのため診察中は電話応対できません
受付の方すらいらっしゃらないようで急用などは病院へ出向くしかないとの返答でした
院長先生は現在倶知安の分院にいらっしゃるそうで水曜日に旭川へ戻り木曜日に手術等をするとの事でしたが天候により2月は戻って来れないことが数回あったようです
術前準備を1週間前からしてたとしても天候により戻ってこれなければ手術できない場合もあると、あとになって説明受けました。
前もってその説明を聞いてたら術前検査はしなかったでしょう。
そもそも後になって考えたら手術予定日の1ヶ月以上前の術前検査にも疑問です。
その後の病院では前日または当日に術前検査でした。
ホームページには複数の従業員の方が写っていらっしゃいましたが今はちがうみたいですね。
いらっしゃる先生1人で朝から夜遅くまで動物さんたちを診てくれてるのは本当にありがたいですが病院としてはいかがなものでしょうか?
たった1人の先生も先日体調崩してお休みしてたし。
とてもいい先生1人にかなりの負担がかかっててかかりたくても緊急時を考えたら残念ですが諦めざるを得ませんでした。
これって病院としてなりたってますか?
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
50人中
44人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつ園通りの動物病院
(北海道旭川市)
1.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年03月
チワワ11歳の女の子で心不全のセカンドピニオンとして通い始め、エコーや薬は最初の頃は1万超えるのは仕方ないと思ってはいました。
2週間後に来てくださいで行ったら今度はレントゲンと血液検査もと言われ1万超え…
また2週間後に心臓の再検査と言われ2万5000円以上…
説明も当たり前な程度ではしてくれたし私も不安だったので仕方ないと思うしかありませんでした。
その数日後に乳腺に腫瘍があるのを見つけ出血もしていたので急いで病院行くと担当医が休みで、別の医師が診察してくれたのですが、担当医ではないのではっきりと言えませんがません心臓が良くないので手術した方が良いけど死に至る危険性はとても高い、と…。
ショックで涙しか出ず、担当医が出勤の時に改めてと言われ数日後、自分の勤務も変更してもらい病院に行くと都合により休み…
担当医変えてでもちゃんと診てもらいたかったので、とりあえず診察受付するも毎回ほぼですが2〜3時間待ちは当たり前。
違う先生に診てもらい、またエコーやレントゲン…
手術を勧められ何回も検査や待ち時間となるのも、この子にストレスになると思い悩みに悩んではいましたが手術する事は考えてはいますとお伝えした瞬間、態度変えて声高々にお金の説明してきた医師…
心臓に疾患あるからか避妊手術だけで15万…他乳腺摘出して手術代だけで総額20万ぐらいですと。
帰ってからも悩みに悩み、職場のわんちゃん飼ってる人などにも情報を聞いて勧められた他の病院に行ってみる決意をしました。
同じようにエコーやレントゲン、色々な検査をしてもらったのにお会計に驚き、今までの経済的なストレスはなんだったんだろうと…。
結局、手術もそちらの病院にお願いし鼠径ヘルニアも治療しておいた方がいいと詳しく説明して下さり、3箇所の手術も無事に成功し手術代も半分で済みました。
私は転勤族で色々な動物病院に行ったりしてきましたが、明らかに治療費は高いと思います。
先生との相性とかもあると思いますが、他にもいい病院は沢山あると思います。
2週間後に来てくださいで行ったら今度はレントゲンと血液検査もと言われ1万超え…
また2週間後に心臓の再検査と言われ2万5000円以上…
説明も当たり前な程度ではしてくれたし私も不安だったので仕方ないと思うしかありませんでした。
その数日後に乳腺に腫瘍があるのを見つけ出血もしていたので急いで病院行くと担当医が休みで、別の医師が診察してくれたのですが、担当医ではないのではっきりと言えませんがません心臓が良くないので手術した方が良いけど死に至る危険性はとても高い、と…。
ショックで涙しか出ず、担当医が出勤の時に改めてと言われ数日後、自分の勤務も変更してもらい病院に行くと都合により休み…
担当医変えてでもちゃんと診てもらいたかったので、とりあえず診察受付するも毎回ほぼですが2〜3時間待ちは当たり前。
違う先生に診てもらい、またエコーやレントゲン…
手術を勧められ何回も検査や待ち時間となるのも、この子にストレスになると思い悩みに悩んではいましたが手術する事は考えてはいますとお伝えした瞬間、態度変えて声高々にお金の説明してきた医師…
心臓に疾患あるからか避妊手術だけで15万…他乳腺摘出して手術代だけで総額20万ぐらいですと。
帰ってからも悩みに悩み、職場のわんちゃん飼ってる人などにも情報を聞いて勧められた他の病院に行ってみる決意をしました。
同じようにエコーやレントゲン、色々な検査をしてもらったのにお会計に驚き、今までの経済的なストレスはなんだったんだろうと…。
結局、手術もそちらの病院にお願いし鼠径ヘルニアも治療しておいた方がいいと詳しく説明して下さり、3箇所の手術も無事に成功し手術代も半分で済みました。
私は転勤族で色々な動物病院に行ったりしてきましたが、明らかに治療費は高いと思います。
先生との相性とかもあると思いますが、他にもいい病院は沢山あると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
料金 | 1万〜2万5千円 | 来院理由 | 近所にあった |
97人中
83人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たいせつ動物病院
(北海道旭川市)
1.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年09月
この病院は最悪です。私の大切に飼っていた犬が
この病院の診断ミスで死にました。
ミスで死なせて 知らんぷりする悪徳医師…
他の病院なら助かった事を今でも悔やんでいます。
はっきり言って 腕はない。 他の書き込みでも あるように 薬付けにされたり、適当な診断をします。
死なせたくなかったら ここには連れていかない方がよいです。本当に愛犬の事を思うなら…
そして 最後まで適当な事を言って騙そうとする医者たち 本当に人間性を疑います。
ここの病院では最悪の結果の(死んでしまった)の後に
あれこれ 理由がつきます。
そして…平気な顔をして嘘をつきます。
待ち時間も最悪です。予約制になっているにも関わらず平気で待たせてごめんなさいの一言もありません。
この病院の診断ミスで死にました。
ミスで死なせて 知らんぷりする悪徳医師…
他の病院なら助かった事を今でも悔やんでいます。
はっきり言って 腕はない。 他の書き込みでも あるように 薬付けにされたり、適当な診断をします。
死なせたくなかったら ここには連れていかない方がよいです。本当に愛犬の事を思うなら…
そして 最後まで適当な事を言って騙そうとする医者たち 本当に人間性を疑います。
ここの病院では最悪の結果の(死んでしまった)の後に
あれこれ 理由がつきます。
そして…平気な顔をして嘘をつきます。
待ち時間も最悪です。予約制になっているにも関わらず平気で待たせてごめんなさいの一言もありません。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 吐く |
弱っているにもかかわらず扱いが雑でうちの子は最後の力を振り絞り抵抗していました。他の病院では、「大人しいね、いい子だね、珍しい」等よく言って頂くくらいいい子でした。こんなに嫌がるくらいなら連れて行かなければ良かったと本当に本当に後悔しました。
受...