口コミ: 茨城県の動物の寄生虫 13件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 茨城県の動物の寄生虫 13件(3ページ目)

茨城県の動物を診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 13件の一覧です。

[ 病院検索 (16件) | 口コミ検索 ]
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エム動物病院 (茨城県土浦市)
4.0
来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
ペットショップから引き取る際に「コクシジウムが居ましたが、もう駆虫はすんでいます」と言われたのですが、どうも便の調子が悪く血が混じるようになった為、これはおかしいとこちらの病院に連れてきたところ、丁寧に検査をしてくださり、コクシジウムだけでなくトリコモナスという寄生虫までがいることがわかりました。
抗生物質と整腸剤のサプリメントを出していただき、2週間に1度、3回ほどの通院で無事にすべて駆虫することができました。
先生の対応はとても丁寧で、どんな小さな質問にもしっかり答えてくださり、飼い主にもペットにもとても真摯に接してくださいました。
駐車場への出入りが少々困難ですが、院内は広く清潔で、事前に電話をすれば待ち時間や空いた時間帯を教えてもらえるので、時間の節約ができとてもありがたいです。
また、こちらはペットの歯石取りにも力を入れているようなので、これからもお世話になりたいと思っています。
動物の種類 ネコ《純血》 (ラグドール) 来院目的 その他
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 寄生虫 症状 便がおかしい
病名 トリコモナス症 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひろせ動物病院 (茨城県鉾田市)
補助が受けられない イヌ 投稿者: 白雪 さん
3.5
来院時期: 2007年 投稿時期: 2016年02月
こちらの病院の先生は東京?の免許をお持ちのようなので、近所の方が犬が妊娠しないように手術をした際、市からの補助が受けられなかったそうです。病院からもそのような説明は一切なかったとのことで怒っていました。こちらは、野良犬が多い地域ですが、1回目の初潮を迎えるまでは手術はしないという考えのようで、外飼いだから野良犬に襲われたら困るとお願いしてもやってもらえなかったようです。我が家では、野良犬がフィラリアに苦しんでいた時に連れて行きましたが、いただいたお薬でかなり元気になりました。あまり愛想のいいタイプではありませんが、質問にはきちんと答えてくれるし、腕は悪くないと思います。鶏が犬にかまれて連れて行った時も、いやな顔せず対応してくださいました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 寄生虫 症状 咳をする
病名 フィラリア症 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
遠藤動物病院 (茨城県古河市)
虫下しに連れて行きました ネコ 投稿者: Caloouser51118 さん
3.5
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年03月
駅から近いので便利です。
駐車場がせまいので、近くのタイムズや、買い物などの用事が用事がある方は近くのコモディイイダに駐車すると良いと思います。

初めていったのですが、院内はとてもきれいです。
受付の白衣を着た看護士さんっぽい人はどちらかというと事務の方と言った感じなので医療的質問はあまりできません。

診察室の看護士さんは動物の扱いにすごく慣れてる感じだったので、小型の動物でも安心して任せられるイメージがあります。

今回、虫下しで診察の言ったのですが、先生の説明がとても丁寧で素人にもわかりやすく納得した診察を受けることができました。

ここの病院は、初診でかかると診察券を作成してくれますが、ペットと顔写真付きの診察券を作成してくれます。


動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 寄生虫 症状 吐く
料金 9200円 (備考: 虫下し注射 水分補給点滴(ビタミン剤入り) 吐き気止め注射) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ