口コミ: 埼玉県のネコの歩き方がおかしい 21件(2ページ目)
埼玉県のネコを診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 21件の一覧です。
[
病院検索 (620件)
| 口コミ検索 ]
19人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神山動物病院
(埼玉県朝霞市)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年11月
朝霞市を中心に活動してるTNR活動団体です。
開業時からずっとお世話になってます。
沢山の野良猫の不妊去勢手術をして頂いてます。
きめ細かい説明と素晴らしい手術が
心から動物達を救いたい!という優しさがヒシヒシと伝わります。
9月中旬に
3カ所の大怪我をした仔猫(生後2か月)を緊急手術をして頂き
幸いにも一命を救って頂きました。
今ではお陰様で100%回復しました。
神山先生はたくさんの動物の命の恩人です。
大忙し過ぎて体を壊さないかと心配です。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
開業時からずっとお世話になってます。
沢山の野良猫の不妊去勢手術をして頂いてます。
きめ細かい説明と素晴らしい手術が
心から動物達を救いたい!という優しさがヒシヒシと伝わります。
9月中旬に
3カ所の大怪我をした仔猫(生後2か月)を緊急手術をして頂き
幸いにも一命を救って頂きました。
今ではお陰様で100%回復しました。
神山先生はたくさんの動物の命の恩人です。
大忙し過ぎて体を壊さないかと心配です。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 3か所の大怪我 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 3か所手術と10日間の入院・4日間の皮下注射) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みねぎし動物病院
(埼玉県本庄市)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
我が家のこゆき(猫)7歳が、2年前に急なめまいに襲われ、診ていただき、しばらく安定していましたが、7月初旬に再発したため、自宅から近い伊勢崎市の動物病院に連れて行きましたが、2週間通っても快方に向かわない為、以前お世話になった「みねぎし動物病院」で診察を受け、現在入院しています。
毎日面会に行き徐々にではありますが快方に向かっているように感じます。
(斜頚はあまり良くなっていませんが食欲バッチリ、嘔吐ナシです)
飼い主の話を良く聞いて、慎重に処置をし、飼い主が任せられる先生です。
まだ、退院の目処は立っていませんが日に日に元気になっていくのが実感でき、少しですがホッとしています。
最初から近くの病院より多少遠くても信頼できるみねぎし動物病院に行くべきでした。
毎日面会に行き徐々にではありますが快方に向かっているように感じます。
(斜頚はあまり良くなっていませんが食欲バッチリ、嘔吐ナシです)
飼い主の話を良く聞いて、慎重に処置をし、飼い主が任せられる先生です。
まだ、退院の目処は立っていませんが日に日に元気になっていくのが実感でき、少しですがホッとしています。
最初から近くの病院より多少遠くても信頼できるみねぎし動物病院に行くべきでした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 前庭神経炎かも知れません | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 退院時支払いの為、未定) | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
土呂どうぶつ病院
(埼玉県さいたま市北区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
実家の猫5匹のメインのかかりつけの病院
少し距離があるため、負担がかかる末期の腎不全のコは薬をもらうだけですが、他の子はなるべくこちらにかかってます。往診も以前はしてもらえたのですが、遠方のため、今はできません。近くならしてもらえると思います。先生が2人いて、うちは基本的には院長ではなく女医さんが担当してくれています。詳しく相談にのってくれて、ほんとうに良い病院だと思います。5匹いるのと、遠方なことによる移動ストレスを考えて血液検査や往診はサブの病院にお願いしていますが、やはりいつもこちらの病院に色々相談をさせてもらってます。
今回は足がぱたっと倒れて受診。他の猫と追いかけ回していたので結果は腰を痛めて足が倒れたとのこと。血液検査は良い数値で、血栓などを恐れて受診したがただ痛めただけでした笑
少し距離があるため、負担がかかる末期の腎不全のコは薬をもらうだけですが、他の子はなるべくこちらにかかってます。往診も以前はしてもらえたのですが、遠方のため、今はできません。近くならしてもらえると思います。先生が2人いて、うちは基本的には院長ではなく女医さんが担当してくれています。詳しく相談にのってくれて、ほんとうに良い病院だと思います。5匹いるのと、遠方なことによる移動ストレスを考えて血液検査や往診はサブの病院にお願いしていますが、やはりいつもこちらの病院に色々相談をさせてもらってます。
今回は足がぱたっと倒れて受診。他の猫と追いかけ回していたので結果は腰を痛めて足が倒れたとのこと。血液検査は良い数値で、血栓などを恐れて受診したがただ痛めただけでした笑
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 筋肉系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | なし | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
弁天の森どうぶつ病院
(埼玉県ふじみ野市)
5.0
投稿時期: 2015年02月
かれこれワクチンやら怪我したときと、10年近く通っています♪
うちの猫は♂なので喧嘩が若い頃は絶えず…怪我が多かったです。爪が折れて?そこから細菌が入り化膿して、片足かばって歩いていたので、心配になり弁天の森動物病院に連れて行きました。何故こうなったかを教えていただき、その後の適切な処置で(猫は処置中ビビり過ぎて大のほうをもらしてしまいましたがw)完治しました。勿論処方された軟膏を自宅で辛抱強く塗り、安静にさせてましたけどね^^
一部しか書いてませんが、色々教わりました♬毎回優しく自分んちのペットを褒めてくれたり、優しくしてくれるスタッフさんにも感謝してます( ´ ▽ ` )あと、受付嬢的な猫ちゃんがめっちゃ可愛いです♡ちょぃちょぃ診察室の方にも様子見に来たり、あの子はあの子なりに応援してくれてんかな♪って思ってますwだいたい受付で寝てますけど
あたしは、お気に入りでとても腕が良い獣医さんなんじゃないかと思っているので、簡単ですが評価させていただきました(^_^)
うちの猫は♂なので喧嘩が若い頃は絶えず…怪我が多かったです。爪が折れて?そこから細菌が入り化膿して、片足かばって歩いていたので、心配になり弁天の森動物病院に連れて行きました。何故こうなったかを教えていただき、その後の適切な処置で(猫は処置中ビビり過ぎて大のほうをもらしてしまいましたがw)完治しました。勿論処方された軟膏を自宅で辛抱強く塗り、安静にさせてましたけどね^^
一部しか書いてませんが、色々教わりました♬毎回優しく自分んちのペットを褒めてくれたり、優しくしてくれるスタッフさんにも感謝してます( ´ ▽ ` )あと、受付嬢的な猫ちゃんがめっちゃ可愛いです♡ちょぃちょぃ診察室の方にも様子見に来たり、あの子はあの子なりに応援してくれてんかな♪って思ってますwだいたい受付で寝てますけど
あたしは、お気に入りでとても腕が良い獣医さんなんじゃないかと思っているので、簡単ですが評価させていただきました(^_^)
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペコ動物病院
(埼玉県戸田市)
5.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年05月
引っ越しの後から、お世話になってます。
もう、5年以上になると思います。
ウチでは、2匹ネコを飼っていますが、2匹とも相性がいいようです。
先生は落ち着いた感じで話されますが、疑問に思った事や、不安な事を伝えると、とても真摯に答えてくださいます。
細かいことでも伝えておくといいと思いますよ。
納得できるまで話を聞いてくれるので、日曜日の夕方は混んでいる事が多いのです。
お急ぎでないなら、平日のほうがおススメです。
平日は、先生が学会に出席のため、極まれにお休みになることがあるので、確認してから出かけるといいと思います。
スタッフの方もとても親切で丁寧な対応をしてくれます。
料金も良心的だと思います。
もう、5年以上になると思います。
ウチでは、2匹ネコを飼っていますが、2匹とも相性がいいようです。
先生は落ち着いた感じで話されますが、疑問に思った事や、不安な事を伝えると、とても真摯に答えてくださいます。
細かいことでも伝えておくといいと思いますよ。
納得できるまで話を聞いてくれるので、日曜日の夕方は混んでいる事が多いのです。
お急ぎでないなら、平日のほうがおススメです。
平日は、先生が学会に出席のため、極まれにお休みになることがあるので、確認してから出かけるといいと思います。
スタッフの方もとても親切で丁寧な対応をしてくれます。
料金も良心的だと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 心臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 4860円 (備考: 診察料、超音波検査、お薬30日分) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
開業時からずっとお世話になってます。
沢山の野良猫の不妊去勢手術をして頂いてます。
きめ細かい説明と素晴らしい手術が
心から動物達を救いたい!という優しさがヒシヒシと伝わります。
9月中旬に
3カ所の大怪我をした仔猫(生後2か月)...