口コミ: 大阪府のネコの尿路結石 13件(3ページ目)
大阪府のネコを診察する尿路結石に関する動物病院口コミ 13件の一覧です。
[
病院検索 (664件)
| 口コミ検索 ]
5人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ルカ動物医療センター
(大阪府豊中市)
4.0
来院時期: 2010年02月
投稿時期: 2012年09月
少路駅の近くですが、車で行きやすいところにあります。
7年前位に移転したので、綺麗な建物で外装は病院ぽくないです。
3匹飼っているうちの1匹の猫が尿結石のため、フード購入のために定期的に通っています。
うち1匹(尿結石ではない子)がとっても怖がりで、健康診断の際には警戒心から攻撃的な姿勢をみせることがあるんですが、そんな時も優しく対応してくださいます。
また、猫のことを考えて無理強いはしません。
説明も「こういうところをみて、こうなっているので現在の状況はこうです。」と、わかりやすく説明していただけるので安心です。
遅くまで(20時まで)やっているので、仕事帰りに何かあった時でも見てもらえるのが嬉しいですね。
患者さんは、ワンちゃんが多い印象です。
患者さんがいつもたくさんいるので、携帯で予約し、予約状況を見ながら向かうのがいいと思います。
7年前位に移転したので、綺麗な建物で外装は病院ぽくないです。
3匹飼っているうちの1匹の猫が尿結石のため、フード購入のために定期的に通っています。
うち1匹(尿結石ではない子)がとっても怖がりで、健康診断の際には警戒心から攻撃的な姿勢をみせることがあるんですが、そんな時も優しく対応してくださいます。
また、猫のことを考えて無理強いはしません。
説明も「こういうところをみて、こうなっているので現在の状況はこうです。」と、わかりやすく説明していただけるので安心です。
遅くまで(20時まで)やっているので、仕事帰りに何かあった時でも見てもらえるのが嬉しいですね。
患者さんは、ワンちゃんが多い印象です。
患者さんがいつもたくさんいるので、携帯で予約し、予約状況を見ながら向かうのがいいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | 9000円 (備考: 3匹分のペットフード代含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(大阪府寝屋川市)
3.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2021年02月
いつもいっぱいです。人気なので、待ち時間が長いのが大変ですが先生も数名いらっしゃいます。猫の爪切りなどもしてくれます。飼い猫が、尿路結石になりお世話になりました。数回通い、よくなりました。お薬も処方していただきました。一回1万円くらいかかりました。動物病院は高いと言うので仕方ないと思いますが、長期的に通うのはきついなぁと感じていました。院内は、わりと新しめです。駐車場もありますので、通うのは便利です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南大阪動物医療センター
(大阪府大阪市平野区)
3.0
投稿時期: 2015年08月
飼い猫が、急激に状態が悪化
したので、かかりつけが休みの時に利用しました。
飼い猫のおしっこが
出なくなり、急いで問い合わせしたところ、連れてきて下さいとのこと。
すぐに連れて行きました。
診察して、やはり尿管に石が詰まっているとのこと。
すぐに処置をしてくれました。
幸いにも、大事に至らず、
石が取れたので、後処置をしてもらい、連れて帰りました。
処置の手際は良かったのですが、
先生の声が小さくて、
聞き取りにくかったので
何度か、こちらから聞き直しました。
それ以外は、
問題なかったように思います。
受付スタッフさんは、
淡々とこなしている感じは、
しましたが、致し方ないのかなと。
駐車場があるので、かなり助かりました。
まずは、問い合わせしてみて下さい。
したので、かかりつけが休みの時に利用しました。
飼い猫のおしっこが
出なくなり、急いで問い合わせしたところ、連れてきて下さいとのこと。
すぐに連れて行きました。
診察して、やはり尿管に石が詰まっているとのこと。
すぐに処置をしてくれました。
幸いにも、大事に至らず、
石が取れたので、後処置をしてもらい、連れて帰りました。
処置の手際は良かったのですが、
先生の声が小さくて、
聞き取りにくかったので
何度か、こちらから聞き直しました。
それ以外は、
問題なかったように思います。
受付スタッフさんは、
淡々とこなしている感じは、
しましたが、致し方ないのかなと。
駐車場があるので、かなり助かりました。
まずは、問い合わせしてみて下さい。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7年前位に移転したので、綺麗な建物で外装は病院ぽくないです。
3匹飼っているうちの1匹の猫が尿結石のため、フード購入のために定期的に通っています。
うち1匹(尿結石ではない子)がとっても怖がりで、健康診断の際には警戒心から攻撃的な姿勢をみせ...