口コミ: 福岡県のイヌのけいれんする/ふるえる 20件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のイヌのけいれんする/ふるえる 20件(3ページ目)

福岡県のイヌを診察するけいれんする/ふるえるに関する動物病院口コミ 20件の一覧です。

[ 病院検索 (386件) | 口コミ検索 ]
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シュガー動物病院 (福岡県久留米市)
感謝します イヌ 投稿者: ちゃる さん
5.0
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2015年09月
現在、シュガー先生に愛犬チワワを4頭診てもらっています。
シュガー動物病院には、飼っているメス犬が痙攣発作を繰り返して
その頃にかかっていた病院から心臓からくる痙攣と診察され、薬を処方されましたが意識朦朧が続き痙攣は、おさまらず日に日に食事もとれず衰弱して立てなくなり、心配で眠れず泣き暮らす私に家族からセカンドオピニオンを勧められて
知り合いを通じ紹介されました。
少し怖い先生かな?とはじめは、思いましたが知るにつれて真逆でした。
動物に対しての優しさ、診察への丁寧さとかすべてにおいてわかりやすく事細かに説明してくださります。
メス犬の痙攣は、3日で落ち着き、元気に走り回るほどになりました。
それから2年半、痙攣発作は、季節の変わり目に年に1度あるかないかになりました。

そのメス犬が今度は、子宮蓄膿症になり癲癇があり、心臓も少し悪く、癲癇の薬などの長期服用で肝機能もよくなく、
10歳という年齢で手術もためらっていましたが先生からの詳しい説明と優しい奥様、温かいスタッフさん達を信じて手術をうけました。手術は、無事に何事もなく成功しました。
シュガー先生には、
2回も命を救っていただきました。
もう先生には、足をむけて眠れません

オス犬も睾丸がお腹にあり手術しました。持病という持病は、ありませんが元気に手術の次の日から走り回るほどになりました。まだ1年もたたないのに傷すらわからないほどです。

料金は、前の病院の半額に近いです。
かなり良心的な値段だと思います
本当に動物と飼い主を大事にしてくださるんだなと感じています。

奥様がメス犬に明日、手術て聞いたら昨夜は、寝れなかったと言われた時に本当に動物が好きなご夫婦だなと改めて感じました。スタッフさん達も笑顔をたやさない優しい人ばかりで診察にくる動物たちの名前を確実に呼んでいます。

あたしは、素晴らしい病院だと思います。こんな熱心に動物たちを愛してくれる病院は、なかなかないと思います
私のまわりの15匹のチワ会のメンバーもシュガー先生にお世話になってます。
今回の事でチワ会のメンバーは、余計に信頼できると話していました。

診療もトリミングもすべてシュガー病院にお世話になってます。
今から先も先生にお願いしたいから
お身体を壊さないようにしてください

本当にいつもいつも
うちの子達を助けていただきありがとうございます。

改めてセカンドオピニオンは、必要だと知らされてシュガー先生との出会いに感謝いたします。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 てんかん ペット保険
料金 2000〜5000円 (備考: 4頭分だから正確には、わからないです。) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
有田動物病院 (福岡県糸島市)
優しい先生です イヌ 投稿者: ひまわりりょうこ さん
5.0
来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2012年03月
とっても優しい先生で、親身になって対応してくださいます。
うちの犬は、老犬で心臓が肥大してきました。
行くと、うちの犬をなでながら「うんうん、頑張ってるもんなぁ」といつも声をかけながら背中を
さすって下さいます。
ずっとうちの犬の健康状態を気にかけてくださって、いつも感謝しています。
また、病院とご自宅が併設されているので、夜間でも早朝でもどんな時でもご対応してくださって、
緊急事態が起きても安心して連れて行くことができて、大変信頼しています。
また、新しい病院で、大変きれいで清潔感もあり、連れて行っても嫌な気持ちにはなりません。
広い駐車場も完備されているので、車での来院もOKです。
とにかく先生が親切なので、飼い主のわたしは大変先生のことを信頼しております。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
待ち時間 3分未満 診察時間
診察領域 循環器系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 心臓肥大 ペット保険
料金 5000円 来院理由 近所にあった
  • 特になし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
福岡夜間救急動物病院 (福岡県福岡市博多区)
素早い対応 イヌ 投稿者: mtdnrk1968 さん
4.5
来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
初めて夜間動物病院にかかりました。

診察までの流れ
21時-翌朝5時が診療時間 
その前後は、追加料金発生します

①web問診票を先に記入送信
②ホームページには、問診票からの電話連絡をした上で、来社とありましたが、早めに到着していた方が良い。
21:30過ぎたら待合室も席がない程です。
電話をかけなくても、直接で大丈夫のようでした。21時にならないと電話が繋がらないため、先に到着していても、web問診票を送っているので、受付の方はそれを来た順番にチェックしてた。
③受付で受付票を記入
の前に、動物の容態に応じて緊急の場合はすぐに診察になります。
WEBで送った問診票内容に加え、動物のアレルギー薬のアレルギーなどを記入。
④ある程度の検査が終えると、動物の今の状態と血液やエコーまたはレントゲン検査結果を伝えられ、今後の治療方針が決まる。
⑤点滴入院や手術など、時間がかかる治療の場合、患者さんの自宅が近い場合は、一時帰宅も可能。待合室や車中で待機もあり
⑥診療時間か21-翌朝5時のため、それ以上の入院が必要となる、緊急性のある時は、最長朝8時まで延長が可能。
ただし、全ての治療に追加別途料金がかかる。
⑤の時点で、担当医はおおよそのかかる金額を教えてくれました。ただし、おおよそ
途中、緊急による追加診療などある。

⑦全ての治療が終われば、精算をして帰宅。

我が家、マルチーズ13歳
インスリノーマと診断されて、9ヶ月経過していたが、腫瘍もかわらず血糖値も安定していたが、19時過ぎにいきなり足腰立たなくなり、震えと、過呼吸気味

私は、少しでも早く受診したかったので、
15分早く到着し、駐車場へ入ると、受付の方が駐車場へ来て下さり、緊急性を察知して、
『少し早い受診になりますが、時間外料金になりますが、大丈夫ですか?』と声をかけて下さり、病院へ入りました。
すでに、2組の方が診察中。

血液検査やレントゲンやエコー診断後、緊急性があるので、点滴による翌朝までのお預かりとなったので、翌朝4:30に電話をした後、病院へ向かうも、容態がかわらないため、延長お預かりを希望し、一時帰宅。
病院から車で15分なので助かります。

朝8時に迎えに行くが、やはり容態変わらないがこれ以上はこの病院にはいることが、できない為に、ここで終了。

精算をして、夜間動物病院から車で10分のところに、朝8時から診察してもらえる、
動物総合病院ミヤベッツへ移動する。

(駐車場10台程度)

動物の種類 イヌ《純血》 (マルチーズ) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腫瘍・がん 症状 けいれんする/ふるえる
病名 低血糖 ペット保険 アイペット
料金 90800円 (備考: 時間外診療が加算) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
福岡夜間救急動物病院 (福岡県福岡市博多区)
夜間に発作 イヌ 投稿者: 姫ちゃん さん
4.5
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
腎不全のチワワ15歳です。
深夜に発作がおきて、お電話したところすぐに受け付けて頂きました。

先生や看護師さんが 丁寧に処置してくれて 本当に助かりました。
診察などを近くで見ることができ、側に付き添うことができたことも、とても安心できたポイントです。

自宅での介護方法など 質問したことに丁寧に答えて頂けたことも 有り難いです。

ただ、やはり夜間料金がかかるので 診察代は高めになりますので 診察代は多めに用意した方がいいです。

動物の種類 イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 2時間以上
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 29000円 (備考: 点滴、検査、薬) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高橋ペットクリニック (福岡県春日市)
4.5
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
我が家で飼ってるチワワが いきなり歩けなくなってしまいました。
立つことさえも出来ず 死んでしまうのではないかと思うくらいでした。
かかりつけの病院では中耳炎の影響かもと言われましたが
納得できず、ネットで調べて評判の良い高橋ペットクリニックに連れて行きました。
脳の病気の可能性があるからと県内で唯一MRIのある病院を紹介して下さり、
結果、脳ではなく首のヘルニアと分かり、その日のうちに首にコルセットを巻いて頂き、薬治療が始まりました。

それから1ヶ月。
首のコルセットも外れ、元気に走り回っています。
一度は死も覚悟したので この回復力にはビックリです。
かかりつけの病院に通院していたら、まだ寝たきりだったかもしれません。

信頼できる病院に巡りあえて感謝しています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 首のヘルニア ペット保険
料金 18000円 (備考: MRI検査は別途56000円) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 痛みどめ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ