口コミ: 沖縄県のイヌの耳系疾患 7件(2ページ目)
沖縄県のイヌを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (7件)
| 口コミ検索 ]
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
沖縄どうぶつ病院 豊崎医院
(沖縄県豊見城市)
4.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年08月
こちらの病院には長年お世話になっており、親しみがあります。
以前は糸満の西崎にありましたが、ここ数年の豊崎への移転に伴ってリニューアルされて真新しい雰囲気があります。
駐車場も広くなり、以前より停めやすくなりました。
男性獣医師の先生方も親切丁寧に説明してくださり、動物の扱い方も優しいです。
女性の先生は補助的な立場の方しか見たことありません。
一つ気になることは、高額になるであろう処置費用についてこちらから伺わないと会計時まで分かりませんでした。
クレジットカードも対応しているようですが、現金支払いをしたい方は手持ちが少ないと焦ってしまうかと思います。
以前は糸満の西崎にありましたが、ここ数年の豊崎への移転に伴ってリニューアルされて真新しい雰囲気があります。
駐車場も広くなり、以前より停めやすくなりました。
男性獣医師の先生方も親切丁寧に説明してくださり、動物の扱い方も優しいです。
女性の先生は補助的な立場の方しか見たことありません。
一つ気になることは、高額になるであろう処置費用についてこちらから伺わないと会計時まで分かりませんでした。
クレジットカードも対応しているようですが、現金支払いをしたい方は手持ちが少ないと焦ってしまうかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
料金 | 15,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ながみねどうぶつクリニック
(沖縄県うるま市)
3.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年06月
我が家の犬(ミニチュアダックス)が大変お世話になっています。
子犬のころからお世話になっているため、長く勤務されているスタッフさんは、犬の名前を気軽に呼んでかまってくれます。
予防接種(ワクチン混合摂取)の期間になるとはがきで予防接種の時期であることを知らせていただけます。
以前は、フィラリアの薬も連絡のはがきが届いていたのですが、今年の4月から廃止になってしまいました。
はがきで気づく(フィラリアの薬をもらいに行く)こともあったので、少し残念です。
また、土日の診断も今年の四月から廃止となってしまったので、診察は平日限りとなってしまったのも少し残念です。
待合室はいつも混んでいますが、平均20分程度は待ちますが、犬以外にもたくさんの動物が見られるので、待たされた気分にはあまりなりません。
子犬のころからお世話になっているため、長く勤務されているスタッフさんは、犬の名前を気軽に呼んでかまってくれます。
予防接種(ワクチン混合摂取)の期間になるとはがきで予防接種の時期であることを知らせていただけます。
以前は、フィラリアの薬も連絡のはがきが届いていたのですが、今年の4月から廃止になってしまいました。
はがきで気づく(フィラリアの薬をもらいに行く)こともあったので、少し残念です。
また、土日の診断も今年の四月から廃止となってしまったので、診察は平日限りとなってしまったのも少し残念です。
待合室はいつも混んでいますが、平均20分程度は待ちますが、犬以外にもたくさんの動物が見られるので、待たされた気分にはあまりなりません。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | マダニの寄生 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
以前は糸満の西崎にありましたが、ここ数年の豊崎への移転に伴ってリニューアルされて真新しい雰囲気があります。
駐車場も広くなり、以前より停めやすくなりました。
男性獣医師の先生方も親切丁寧に説明してくださり、動物の扱い方も優しいです。
...