口コミ: 全国の動物の羽が部分的にぬけている 25件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国の動物の羽が部分的にぬけている 25件(2ページ目)

全国の動物を診察する羽が部分的にぬけているに関する動物病院口コミ 25件の一覧です。

[ 病院検索 (11184件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上桂動物病院 (京都府京都市西京区)
鳥さんの病院 投稿者: てんてん さん
5.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
鳥専門病院ではありませんが今まで行ってきた病院の中で
一番親切で丁寧に診て頂けた病院です。
開院されて間もないみたいで院内もとてもきれいで居心地も良いです。

ただ病状を観るだけでなく、飼育環境やエサなども詳細に聞き取りされて
ちゃんとカルテに残して頂けるようです。

お薬も今までの病院はその時の症状のお薬を処方されてきてそれが普通だと
思っていましたがこちらの病院はお薬の袋に人間の薬のように
薬の成分もひとつひとつ書かれていて安心できます。

鳥の事も沢山勉強されていて心底信頼できると思い、近くに開院して
頂けて本当に良かったです。

動物の種類 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 羽が部分的にぬけている
料金 7800円 (備考: 初診料、検査2種他) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
バーズ動物病院 (神奈川県横浜市緑区)
とても良い病院です。 インコ/オウム 投稿者: ピーちゃんとピーたん さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
いつもうちのセキセイインコ達がお世話になってます。
特にピーたんは今PBFDでインターフェロンを
ずっと投薬してますが、最初尾羽が抜けた時訳が分からないまま
先生の所に行きました。先生のお話だとPBFDでは無いかと
説明も詳しくわかりやすくお話してくれました。 
先生も受付のスタッフさん達も凄く優しく院内も白で統一してあって
清潔感も落ち着き感も有ります。
今はインターフェロンを貰いに行くだけですが、近いうちに診察も
兼ねて行きたいと思います。その時は又宜しくお願いします。

(最近のうちのピーたんです。まだ毛づくろいの回数は多いけど、元気に遊びまくってます。)

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分未満
診察領域 感染症系疾患 症状 羽が部分的にぬけている
病名 PBFD ペット保険
料金 4.212円 来院理由 元々通っていた
  • インターフェロン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
35人中 35人が、 この口コミが参考になったと投票しています
small animal clinic (千葉県千葉市中央区)
優しくて、心強い病院です 投稿者: こっこ さん
5.0
来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
セキセイインコを飼い始めたので健康診断をしていただきました。検査結果と、私の気になっていることをお話して2つの病気を見つけていただきました。
1つは長期に通う必要がある病気ですが、先生も看護婦さんも優しいので安心して通えています。

診察も丁寧で、インコも落ち着いて診察を受けていますし、疑問や不安にはわかりやすく説明していただけるので飼い主も安心出来ます。
待合室も清潔で、予約制なので待ち時間も少ないです。
ウサギさんやハムスターさんも診察にきていました。
小鳥や小動物をみていただける良い病院がみつかり本当によかったです。
動物の種類 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 感染症系疾患 症状 羽が部分的にぬけている
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中村動物病院 (神奈川県横浜市旭区)
以前小鳥と県外から通っていました インコ/オウム 投稿者: チャコ さん
5.0
来院時期: 1996年12月 投稿時期: 2016年07月
以前15年歳位まで生きていたお喋り手乗りセキセイインコが大変お世話になりました。
金沢区から横浜横須賀道路で通院しました。

小鳥を治療してくれる動物病院を探したら
この病院を紹介されました(インコのブリーダーのような方から)。

初めての通院は足の怪我です。
放し飼いにしていたため、自分の洋服だんすの上にとまっている事に気づかず扉を閉めてしまいました。出血し痛がりましたがすぐに通院し治療をしてもらったところ、
治療とマッチ棒のようなギブスをしてくれました。飲み薬もでました。「骨折してないようだし、本人ももう大丈夫そうですね」と

その後も病気で通いました。

親切で安心な治療を受けられる動物病院です。

(長寿ないたずらインコ)

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状 羽が部分的にぬけている
病名 ストレス ペット保険
料金 3000円 (備考: 位だったと思います) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 液体の赤い飲み薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フォーゲル動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
女性の小鳥専門の先生がいらっしゃいます インコ/オウム 投稿者: kayopopo さん
5.0
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年04月
セキセイインコとオカメインコの診察でもう10年くらい
お世話になっております。

動物病院で小鳥も診ることができると表記してあっても
犬猫の知識はあっても、小鳥専門の知識を持たれた先生がなかなか
いらっしゃらないのですが、こちらの病院には小鳥に力を入れている
動物病院で経験や実績を積まれた女性の先生がいらっしゃいます。

とても診察も丁寧で優しく、小鳥がお好きなのが鳥(患者)にも伝わるみたいで
嫌いな診察なのに先生の手にかかるとおとなしくなります。

普段の健康診断も体重測定、脂肪の付き具合、そのう検査まで受けられます。
飼い方のアドバイス、餌のこと、栄養のことなど丁寧に説明してくださいます。

以前呼吸器の病気になったセキセイインコを診ていただいた時も
飼い主と小鳥の立場になって適切な対応してくださいました。
小鳥の入院設備などもあって、安心して診察を受けられます。
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 羽が部分的にぬけている
料金 1500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ