口コミ: 全国のイヌの糖尿病 33件(5ページ目)
全国のイヌを診察する糖尿病に関する動物病院口コミ 33件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
糖尿病 (とうにょうびょう)
カテゴリ: 内分泌代謝系疾患
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やよい台動物病院
(神奈川県横浜市泉区)
5.0
来院時期: 2010年
投稿時期: 2012年10月
今の住所に移転する前からお世話になっていました。
愛犬の生後2ヶ月から、天寿を全うするまで
10年以上、ずっとお世話になりました。
日ごろは予防接種、トリミングから…
生まれつき体の弱い所もあり、何度も入院や治療で
何度もお世話になりました。外科手術から、糖尿の治療まで
総じて丁寧に、一生懸命治療に当たってくださいました。
結構無理な時間にもお世話になったこともあります。
最期も一緒に看取っていただきました。
ペットを飼う事で飼う家族側も色々学ぶ事が多かったのですが、
こちらの先生にお世話にならなければ、
その時間も恐らく短くなっていたでしょうし、
それも叶わなかったと思っています。
立地も非常に良く、運転しやすい広い道路に面しており、
駐車場も入れやすい環境にあるのでとても便利です。
料金も平均的で良心的な動物病院と感じました。
愛犬の生後2ヶ月から、天寿を全うするまで
10年以上、ずっとお世話になりました。
日ごろは予防接種、トリミングから…
生まれつき体の弱い所もあり、何度も入院や治療で
何度もお世話になりました。外科手術から、糖尿の治療まで
総じて丁寧に、一生懸命治療に当たってくださいました。
結構無理な時間にもお世話になったこともあります。
最期も一緒に看取っていただきました。
ペットを飼う事で飼う家族側も色々学ぶ事が多かったのですが、
こちらの先生にお世話にならなければ、
その時間も恐らく短くなっていたでしょうし、
それも叶わなかったと思っています。
立地も非常に良く、運転しやすい広い道路に面しており、
駐車場も入れやすい環境にあるのでとても便利です。
料金も平均的で良心的な動物病院と感じました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わきもと動物病院
(京都府木津川市)
4.5
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年09月
いろんな疾患を抱えたワンコがお世話になっています。
気になる症状を伝えると、いろいろと教えていただけます。
あれこれ無駄な検査をされることもなく、価格も良心的です。
先生1人で対応されているので、電話が繋がりにくいときもあります。
予約が必要なので緊急の時は診てもらうのが難しい点がマイナスポイントですが、概ね満足なので遠いけど何年も通っています。
お忙しい中申し訳ないと思いながらも、遠いから電話で相談させていただくこともたまにあります。
予約がいっぱいすぎる時は、ずいぶん遅い時間にも予約を入れておられました。
過去に入院したときは、深夜でも毎日血糖値を測っていただき、先生は寝る間もなくお仕事されているように思いました。
これからもお世話になります。
気になる症状を伝えると、いろいろと教えていただけます。
あれこれ無駄な検査をされることもなく、価格も良心的です。
先生1人で対応されているので、電話が繋がりにくいときもあります。
予約が必要なので緊急の時は診てもらうのが難しい点がマイナスポイントですが、概ね満足なので遠いけど何年も通っています。
お忙しい中申し訳ないと思いながらも、遠いから電話で相談させていただくこともたまにあります。
予約がいっぱいすぎる時は、ずいぶん遅い時間にも予約を入れておられました。
過去に入院したときは、深夜でも毎日血糖値を測っていただき、先生は寝る間もなくお仕事されているように思いました。
これからもお世話になります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | - |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 24000円 (備考: 3ヶ月分) | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ライオン動物病院
(東京都三鷹市)
4.5
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2020年02月
今まで近所の病院に通っていましたが、8歳を過ぎてき急におもらしをするようになり、近所の病院では膀胱炎といわれ、薬をもらっていましたが、日に日に食欲が落ち痩せてきてしまったので、ライオン動物病院へ行ってみました。そのまま入院となり、1週間後食欲も戻り退院となりました。しかしその後先月亡くなるまで、約5年間のインスリン注射が必要となりましたが、老化していく以外はほぼ普通の生活ができていました。多少お金はかかってしまいましたが、ライオンさんに行っていなければ5年短い人生だったと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。先生と優しいスタッフの皆さんに感謝したいと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
板谷動物病院
(千葉県鎌ケ谷市)
4.5
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2017年05月
2007年から2代に渡って飼い犬の診療を一任しております。残念ながら2頭とも連れて行った段階で手遅れで助かりはしませんでしたが、診察は的確で説明がはっきりしております。飼い主としては「何とかならないのか?」と期待を込めた診察説明を求める方もおりますが、「無駄な治療をして苦しめるなら家族の下で看取ってあげたほうが良い」とはっきり伝える獣医師です。
自分も30年以上前に獣医学部を卒業したものの今は知識は消えておりますが、安心して治療を任せられると思います。無駄な治療費を請求したり、治療を長引かせるような商売を一切しない動物病院かと思います。知り合いからは時間外の急患も受け付けてもらえたと聞きました。
診察室も消毒と整理が行き届いており管理者の性格がわかります。
3代目に飼い始めたシェットランド・シ-プドッグも健康管理を含めて一任する予定にしております。私は信頼して連れて行ける動物病院のひとつと考えております。
自分も30年以上前に獣医学部を卒業したものの今は知識は消えておりますが、安心して治療を任せられると思います。無駄な治療費を請求したり、治療を長引かせるような商売を一切しない動物病院かと思います。知り合いからは時間外の急患も受け付けてもらえたと聞きました。
診察室も消毒と整理が行き届いており管理者の性格がわかります。
3代目に飼い始めたシェットランド・シ-プドッグも健康管理を含めて一任する予定にしております。私は信頼して連れて行ける動物病院のひとつと考えております。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福田獣医科クリニック
(大阪府羽曳野市)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年04月
娘の、犬が突然に調子が悪くなり 前からご飯も食べてなかったようで
心配していたのですが急に立てなくなり急遽ここの病院に連れて行きました。
腎臓、肝臓の数値がかなり高く 糖尿病でした。
先生が、今日連れて来なければ手遅れだったと言っておられました
すぐに入院して2日後、熱も下がり自分から少し食事も出来て
数値も少しずつ落ちて来たと先生に言われて本当に安心しました。
病院は、人気が有るのか沢山のワンちゃんやネコちゃんが来て居て
先生も、忙しそうでした。
入院生活は、かわいそうでしたが命が助かり本当に感謝して居ます。
これから、帰ってきたら糖尿の治療をしていかなければならないですが
ここの病院とは長い付き合いになりますが先生を信じて
一生懸命、面会に行き 帰ってきたら治療に励み
少しでも長生きして欲しいと思って居ます。
心配していたのですが急に立てなくなり急遽ここの病院に連れて行きました。
腎臓、肝臓の数値がかなり高く 糖尿病でした。
先生が、今日連れて来なければ手遅れだったと言っておられました
すぐに入院して2日後、熱も下がり自分から少し食事も出来て
数値も少しずつ落ちて来たと先生に言われて本当に安心しました。
病院は、人気が有るのか沢山のワンちゃんやネコちゃんが来て居て
先生も、忙しそうでした。
入院生活は、かわいそうでしたが命が助かり本当に感謝して居ます。
これから、帰ってきたら糖尿の治療をしていかなければならないですが
ここの病院とは長い付き合いになりますが先生を信じて
一生懸命、面会に行き 帰ってきたら治療に励み
少しでも長生きして欲しいと思って居ます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: まだ入院してるので不明) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
愛犬の生後2ヶ月から、天寿を全うするまで
10年以上、ずっとお世話になりました。
日ごろは予防接種、トリミングから…
生まれつき体の弱い所もあり、何度も入院や治療で
何度もお世話になりました。外科手術から、糖尿の治療まで
総じて丁寧に...