口コミ: 全国のイヌのケンネルコフ (38件 / 7ページ目)

全国のイヌを診察するケンネルコフに関する動物病院口コミ 38件の一覧です。

31〜35 件を表示 / 全38
よしたに動物病院 (埼玉県さいたま市中央区)
myer さん 2014年01月投稿 イヌ
4.5

的確にはっきりと意見を仰って下さる頼もしい先生です。

犬を家族に迎え入れて数日もしないうちに、ケホケホと咳のような呼吸を繰り返し息苦しそうな様子を見せるようになり、慌てて自宅から一番近い提携獣医さんのこちらへ診察へ伺いました。

当時まだ子犬で迎え入れて間もない時期であったので、大変不安で心配で仕方なく、小さな体で苦しんでいる愛犬をキャリーへ入れ、タクシーで病院へ向かいました。
病院に着いてすぐに受付の女性のスタッフさんが愛犬の様子を見て下さり、緊急ということですぐに診察室へ通して頂きました。

ケンネルコフという風邪をひいており、すぐに治療しないと死んでしまう、と先生。
このような症状が出てからどのくらいの期間が経っているのか、なぜもっと早く来なかったのかと、先生からお叱りを受け、大変反省いたしました。
すぐに注射を打ち、抗生物質のお薬を出して頂き、2度程の通院で完治し、今では大変元気に暮らしております。

先生の的確かつスピーディーな治療がなければ、今頃愛犬はこの世にいなかったと思います。
飼い主としての自覚が足らなかったと猛省するきっかけも与えて頂き、現在は日々愛犬のボディチェックや体調管理に気を配っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
ケンネルコフ
ペット保険
-
料金
- (備考: 犬を家族に迎え入れてすぐに発症したため、購入した店舗負担になりました。)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2010年05月
5人が参考になった(7人中)
桜ヶ丘どうぶつ病院 (神奈川県大和市)
チワワ さん 2018年08月投稿 イヌ
4.0

アットホームで相談しやすい

アットホームな雰囲気で先生も親切に対応していただけます。
話しやすい雰囲気でこちらからの質問も快く答えていただけます。
人気があるため、混雑時は結構待ちますが、電話等で混雑具合をきけばその時の様子を教えていただけます。
料金も良心的で周りの評判も良いです。

ただ、一度ケンネルコフで通院していた時、長期にわたり同じ種類の抗生物質の処方をされました。その後、免疫力が低下したのか、ニキビダニで脱毛したり、お腹の調子を崩したりしました。
また、ペット保険の請求のため、領収書に追記をお願いしたとき、なぜか「これでわかるはず、何かあれば保険会社から連絡があるから」と快く応じていただけませんでした。
「保険請求に必要な追記です。二度手間三度手間になりたくないので、この場で書いてください」とお願いして書いていただきました。

抗生物質の長期投与の件で、動物病院もセカンドオピニオンの必要性を感じました。また、保険会社の指示通りの記載をすることがスムーズな保険金支払いにつながります。こちらのスタッフの「これで伝わるはず」に惑わされることなく、必要事項の記載をお勧めします。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
ケンネルコフ
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年11月
2人が参考になった(2人中)
渋谷動物病院 (東京都足立区)
プリンさん さん 2014年04月投稿 イヌ
4.0

まあまあかな

犬がコンコンというよりは、「フィーーン、フィーーン」という咳をしていたので、近所にあるこの病院に連れて行きました。診察までは、多少待たされました。受付のひとはあまり親切ではなかったように感じました。
医師は、うちの犬がいやがらないようにして迅速に診察し、ケンネルコフだと診断しました。普通の風邪だと聞いて、一安心しました。
病院は、駐車場もあり、車で来た私は助かりました。以前、祖母が飼っていた犬がここの診察を受けたことがあると聞いて来ました。
うちの犬は保険に入っていなかったので、診察料などがとてもたかくつきました。ただでさえ高い犬の診察料がさらに跳ね上がり、痛手でした。はやいうちに保険にはいっておくべきかな、と思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
ケンネルコフ
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
受診時期
2009年05月
1人が参考になった(5人中)
コスモス動物病院 (愛知県名古屋市西区)
ko_u_me さん 2016年04月投稿 イヌ
3.0

便利な場所

ミユキモールという、ショッピングモールにあるので駐車場が広くて便利です。
いつも通っている動物病院が休みだったので行きました。
全体的に小さめの動物病院です。
待合室も狭く、外で待っている人もチラホラ見受けられました。
受付の人が事務的な印象。
我が家の犬はいつもは人懐っこいですが、近寄らず、あまり動物が好きではないのかな?と、不安になりました。
先生の説明はとてもわかりやすかったです。
きっと良く勉強をされていて知識も豊富なんだろうな、と思いました。
余計な話はせず、淡々と治療を進めていく、スムーズでいいのかもしれませんが、我が家はちょっと合わないかなと。
休院日がなく、夜も遅くまで受付をしてくれるので、何かあったらまたいこうと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分未満
診療領域
けが・その他
症状
咳をする
病名
ケンネルコフ
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年05月
6人が参考になった(6人中)
松崎動物病院 (福井県坂井市)
おもち さん 2021年04月投稿 イヌ
2.0

3か月間、ガンを見つけてもらえませんでした

今年の1月ごろから愛犬の咳が出始め、声がおかしくなったため来院し、風邪だと診断。そこから1か月後に食べ物を吐くようになりました。
そこから3月までの2か月間、状態が良くなっていないのにもかかわらず同じ薬(風邪薬、咳止め、吐き気止め)を服用していましたが、病院を訪れた日の夜に容体が急変し、夜間病院に見てもらった所、ガン末期と言われました。そこからは、わずか一週間で亡くなりました。リンパ腫でした。リンパ腫は犬の死因として大多数を占めており、無治療の場合、2-3か月で亡くなるといわれています。夜間の先生は、症状や状態を見てすぐに気が付いたそうです。
また、なかなか治らなかったため血液検査やレントゲンなどを診てもらうようにお願いした際、心配し過ぎだと言われ、その血液検査にはガン等を検査する項目はないにも関わらず、ガン等ではないのか聞いた際、笑いながら違うと仰られたため、自分もすっかり安心してしまったことは、どれだけ後悔してもしきれません。
こちらの先生は物腰柔らかな先生で、看護師さんもきちんと話を聞いてくれますし、待ち時間も少ないので、気軽に生きやすい病院でしたが、犬の病気は人の5倍の速さで進行するといわれています。2,3日薬を飲ませても治らないと感じた場合は別の病院にかかってみたり、自力でも調べてみることをお勧めします。亡くなった命は決して還ってきません。後悔のない選択を願っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
ケンネルコフ
ペット保険
-
料金
約5000円 (備考: 一度の診察で支払った金額)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2021年03月
24人が参考になった(25人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール