口コミ: 全国のイヌの回虫症 7件
全国のイヌを診察する回虫症に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (10990件)
| 口コミ検索 ]
回虫症 (かいちゅうしょう)
カテゴリ: 寄生虫
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ALL動物病院行徳
(千葉県市川市)
5.0
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2021年03月
開院に合わせて追いかけて来たので、現在お世話になっている犬が4匹目です。
開院された2人の獣医さんのお人柄が素晴らしく、独立されるのがとても楽しみでした。その後新しく加わった獣医さんも信頼できる先生で、どの先生に当たっても大丈夫な病院です。
またスタッフの皆さまがとても温かくて嬉しいです。
うちの4匹目は、ほぼ保護犬状態で引き取った成犬ですが、先生からもスタッフからも常に見守られている感があり、犬にも分かるのか大好きな病院です。
病院内のトリマーさんの気になったところは獣医さんに報告されます。敷地内にはドッグランがあり、お気に入りの1つです。
もちろん診療内容にも非常に力を入れていて、高度な治療を受けられます。
一方飼い主の事情も汲んでくれ、寝たきりになった犬には飼い主自身が自宅でできる方法を教えてくれたので、とても楽な介護でした。
ネット予約、LINEで病院とのやり取りなど、コンタクトも取りやすいです。
どんどん人気が出ている病院なので、複数台ある駐車場が満車になるのだけが心配です。
開院された2人の獣医さんのお人柄が素晴らしく、独立されるのがとても楽しみでした。その後新しく加わった獣医さんも信頼できる先生で、どの先生に当たっても大丈夫な病院です。
またスタッフの皆さまがとても温かくて嬉しいです。
うちの4匹目は、ほぼ保護犬状態で引き取った成犬ですが、先生からもスタッフからも常に見守られている感があり、犬にも分かるのか大好きな病院です。
病院内のトリマーさんの気になったところは獣医さんに報告されます。敷地内にはドッグランがあり、お気に入りの1つです。
もちろん診療内容にも非常に力を入れていて、高度な治療を受けられます。
一方飼い主の事情も汲んでくれ、寝たきりになった犬には飼い主自身が自宅でできる方法を教えてくれたので、とても楽な介護でした。
ネット予約、LINEで病院とのやり取りなど、コンタクトも取りやすいです。
どんどん人気が出ている病院なので、複数台ある駐車場が満車になるのだけが心配です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ボーダーコリー) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
料金 | 2400円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院
(奈良県奈良市)
5.0
来院時期: 2009年10月
投稿時期: 2017年05月
獣医師の従兄弟が研修先にしていた病院です。
旅行先で駆け込んだ神奈川の夜間救急動物病院の値段が、あまりにも高額だったので、従兄弟に相談したところ、奈良に戻ってから治療しても大丈夫そうなので、こちらの病院を教えてもらいました。
医師も多数おられるので、それ程待ち時間がなく犬も猫もこちらでお世話になってます。料金設定も普通で、高すぎるわけでもなく良心的です。
民間の病院ですが、大学と共同で研究されているようで、研究熱心な先生がたくさんおられるようです。
どんな症状でも安心して通える病院ではないかと思います。
旅行先で駆け込んだ神奈川の夜間救急動物病院の値段が、あまりにも高額だったので、従兄弟に相談したところ、奈良に戻ってから治療しても大丈夫そうなので、こちらの病院を教えてもらいました。
医師も多数おられるので、それ程待ち時間がなく犬も猫もこちらでお世話になってます。料金設定も普通で、高すぎるわけでもなく良心的です。
民間の病院ですが、大学と共同で研究されているようで、研究熱心な先生がたくさんおられるようです。
どんな症状でも安心して通える病院ではないかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
19人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
秋永動物病院
(福岡県北九州市八幡西区)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年04月
かかりつけの病院や、近所の動物病院は昼休憩が長く、12時~17時は開いていないので、昼間に行ける動物病院を探していて、こちらのサイト内で見つけたのが秋永動物病院でした。
~動物病院の「Dr.コトー」先生です~という口コミ通り、島の診療所的な、飾らない小さな病院で、昭和感の漂う近年珍しいスタイルだなと感じました。
少し不安感を抱きながら入ってみると、優しそうな先生が一人、すぐに診察室に案内してもらいました。
とても丁寧に説明をしてくれるし、処置も的確で早く、なんと言っても料金が良心的!
この金額で大丈夫ですか?と聞いてしまいました。
普段行きつけの動物病院では、考えられないくらいお安い値段でした。
大抵の場合、動物病院に連れていくと、看てもらいたい症状以外に、血液検査やその他念のための検査など料金が嵩みますが、秋永動物病院は余分な検査をせず、的確な処置のみなので、料金も最低限に抑えられていると思いました。
また、先生の人柄も、ビジネスのために動物病院をされているのではなくて、本当に動物が好きでされているんだなと言う、良心的な感じがにじみ出ています。
最近の動物病院は、どこも綺麗で新しくてホテルのロビーみたいな病院が多いので、見た目はアウェー感否めませんが、とても親切で丁寧、良心的な病院です。
久し振りに心が暖かくなりました。
感謝の気持ちを抱きました。
そんな体験を踏まえ、星5つにさせていただきます。
~動物病院の「Dr.コトー」先生です~という口コミ通り、島の診療所的な、飾らない小さな病院で、昭和感の漂う近年珍しいスタイルだなと感じました。
少し不安感を抱きながら入ってみると、優しそうな先生が一人、すぐに診察室に案内してもらいました。
とても丁寧に説明をしてくれるし、処置も的確で早く、なんと言っても料金が良心的!
この金額で大丈夫ですか?と聞いてしまいました。
普段行きつけの動物病院では、考えられないくらいお安い値段でした。
大抵の場合、動物病院に連れていくと、看てもらいたい症状以外に、血液検査やその他念のための検査など料金が嵩みますが、秋永動物病院は余分な検査をせず、的確な処置のみなので、料金も最低限に抑えられていると思いました。
また、先生の人柄も、ビジネスのために動物病院をされているのではなくて、本当に動物が好きでされているんだなと言う、良心的な感じがにじみ出ています。
最近の動物病院は、どこも綺麗で新しくてホテルのロビーみたいな病院が多いので、見た目はアウェー感否めませんが、とても親切で丁寧、良心的な病院です。
久し振りに心が暖かくなりました。
感謝の気持ちを抱きました。
そんな体験を踏まえ、星5つにさせていただきます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | - |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
草津犬猫病院
(滋賀県草津市)
4.5
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
子犬から回虫出て初診でしたが、親切な対応して頂きました。土日診察あり時間も遅くまでされてます。一番驚いたのは初診、検便、爪切りがかかりつけの半額。ホテル、トリミングは若干高い。多頭飼いからは診察等は助かりますが。7、8月にホテル利用するので、ホテル一泊2000~2500円なら乗り換えも考えます。先生達の技術はわかりませんが、知人の評価は良かったので初診に選びました。ワクチンもパピー2種等あれば子犬4頭連れて行きたいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 吐く |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
料金 | 2160円 (備考: 別3頭薬含む) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かみくらた動物病院
(神奈川県横浜市戸塚区)
4.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年04月
犬を飼い始めて、一ヶ月ぐらいの時にイヌが嘔吐してしまい
その、嘔吐物を見たら何やら白くて
長細いモノがあって、初めてだったので
ただただびっくりして、わんちゃんを買ったペットショップの人に勧められた「かみくらた動物病院」にすぐ電話をして
症状を説明して、
すぐ連れて来てとの事だったので急いで病院にいきました。
もちろん、私も動物病院が初めてだったんですけど
受付のお姉さんが問診票の書き方から親切に教えてくれました。
嘔吐物は、わんちゃんが食べてしまったのでモノを持って行けずだったけど、私の話をよく聞いてくれて(回虫症)という事がわかり、お薬も2〜4種類から選ばせてもらい家でのケアや何かあった時の対応など親切教えてもらい安心して家に帰りました。
24時間対応なので何かあれば電話してから行けるということでそこも安心だと思いました。
その、嘔吐物を見たら何やら白くて
長細いモノがあって、初めてだったので
ただただびっくりして、わんちゃんを買ったペットショップの人に勧められた「かみくらた動物病院」にすぐ電話をして
症状を説明して、
すぐ連れて来てとの事だったので急いで病院にいきました。
もちろん、私も動物病院が初めてだったんですけど
受付のお姉さんが問診票の書き方から親切に教えてくれました。
嘔吐物は、わんちゃんが食べてしまったのでモノを持って行けずだったけど、私の話をよく聞いてくれて(回虫症)という事がわかり、お薬も2〜4種類から選ばせてもらい家でのケアや何かあった時の対応など親切教えてもらい安心して家に帰りました。
24時間対応なので何かあれば電話してから行けるということでそこも安心だと思いました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | あんしんペット少額短期保険 |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
開院された2人の獣医さんのお人柄が素晴らしく、独立されるのがとても楽しみでした。その後新しく加わった獣医さんも信頼できる先生で、どの先生に当たっても大丈夫な病院です。
またスタッフの皆さまがとても温かくて嬉しいです。
...