口コミ: 全国のネコの回虫症 22件
全国のネコを診察する回虫症に関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (10509件)
| 口コミ検索 ]
回虫症 (かいちゅうしょう)
カテゴリ: 寄生虫
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
CoCo動物病院
(大阪府寝屋川市)
5.0
来院時期: 2023年09月
投稿時期: 2023年09月
保護した子猫の初めての診察からワクチン、虫下し等々でお世話になっております。
気さくな先生とスタッフさんで、手際よく注射や投薬等されるので子猫も警戒せず、注射後も怯える等もないので有難いです。
第一に患者のどうぶつのストレス等考えて頂けるので安心して任せられました。
また、飼育にあたって気になる事やアドバイス等気さくに教えて頂けるのも心強いです。これからもよろしくお願いいたします。
気さくな先生とスタッフさんで、手際よく注射や投薬等されるので子猫も警戒せず、注射後も怯える等もないので有難いです。
第一に患者のどうぶつのストレス等考えて頂けるので安心して任せられました。
また、飼育にあたって気になる事やアドバイス等気さくに教えて頂けるのも心強いです。これからもよろしくお願いいたします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たのうえ動物病院
(茨城県土浦市)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年06月
我が家は歴代怖がり保護猫を飼っています。
院長、堤先生ともに長い付き合いです。
先生たちを信用していますが、診察中猫と側にいられるのが何より安心しています。
超怖がりの猫のレントゲンは私が鉛防護着を着て一緒に撮りました。私の希望です。
院長も堤先生も超優しいので、怖がり猫にも安心です。
ここに口コミして混んだら嫌だなと思いながらも、いい病院はいいとお勧めしたいです。
ただ、現時点で混んでます。
それでもその価値があると思います。
野良子猫を保護し、連れて行きましたが、嫌な顔せず、ずっといい子だって褒めてすごく優しく接してくれました。子猫も人間を信用し、無事に里親の元へ行きました。スタッフみんな長く勤めていて、いい人ばかりです。
ただ、交通の多い道路沿いなので、入りにくいですね。
このような動物病院は少し移転し拡大して年中無休にしてほしいと願います。
今後も我が家の猫はここの病院へ通います。大切な存在だから。
院長、堤先生ともに長い付き合いです。
先生たちを信用していますが、診察中猫と側にいられるのが何より安心しています。
超怖がりの猫のレントゲンは私が鉛防護着を着て一緒に撮りました。私の希望です。
院長も堤先生も超優しいので、怖がり猫にも安心です。
ここに口コミして混んだら嫌だなと思いながらも、いい病院はいいとお勧めしたいです。
ただ、現時点で混んでます。
それでもその価値があると思います。
野良子猫を保護し、連れて行きましたが、嫌な顔せず、ずっといい子だって褒めてすごく優しく接してくれました。子猫も人間を信用し、無事に里親の元へ行きました。スタッフみんな長く勤めていて、いい人ばかりです。
ただ、交通の多い道路沿いなので、入りにくいですね。
このような動物病院は少し移転し拡大して年中無休にしてほしいと願います。
今後も我が家の猫はここの病院へ通います。大切な存在だから。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
兼本動物病院
(大阪府枚方市)
5.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年11月
お話していると本当に勉強になります。それに、温かいです。親が高齢なため、あちらこちらの病院やドクターにお世話になってきましたが、いい先生というのは、まあ2割以下。この兼本先生は、動物がご専門ですが、その辺の人間相手のドクターよりもレベルが高いドクターだという印象を受けました。あの人もこの人も、「医者の家系なので仕方なく医者になった」だの、「名門中高一貫教育校の出なので、医者にでもならないと格好がつかなかった」で、医者になったものの、やる気なしの開き直った藪医者が多すぎる昨今、いいドクターの存在は本当に貴重でありがたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
料金 | 3080円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小川動物病院
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
初めてかかる病院だったため、電話で診察時間をお聞きしたところ、時間外でも大丈夫だと受け入れてくださいました。
猫にもとても優しく接してくれ、おかげで、怯えることなく、大人しく診察してもらうことができました。
症状に対しての説明も詳しく話してくださったので、信頼できる先生だと感じました。
処方された薬も、「ここで飲んだ方が安心ですよね」と目の前で飲ませてくれたため、自宅で苦労せずに助かりました。
まだ我が家に迎え入れたばかりの子で、これから病院を探さなければと考えていたタイミングで、良い先生に出逢え、安心しました(^^)
猫にもとても優しく接してくれ、おかげで、怯えることなく、大人しく診察してもらうことができました。
症状に対しての説明も詳しく話してくださったので、信頼できる先生だと感じました。
処方された薬も、「ここで飲んだ方が安心ですよね」と目の前で飲ませてくれたため、自宅で苦労せずに助かりました。
まだ我が家に迎え入れたばかりの子で、これから病院を探さなければと考えていたタイミングで、良い先生に出逢え、安心しました(^^)
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
料金 | 972円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハミング動物病院
(静岡県浜松市中央区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2017年02月
1年前から愛猫がお世話になっています。
多少待合室は狭いものの、ウォーターサーバーがあったりトイレも綺麗だったり動物の本が色々あったりと待ち時間が苦になりません。
獣医さんは院長先生と若い男性の先生の二人。どちらの先生にも診察してもらっていますが、二人とも気さくで話しやすい雰囲気です。
猫を飼い始めて1年、ネットで調べたことの正否や健康状態の良否、寄生虫や病気の対策など色々な質問をしてきましたが、毎回わかりやすく説明をしてくれます。
まだ利用したことはありませんが、ペットホテルを併設してくれているのでいざというときも預けられそうで安心しています。
猫の場合ですが、毎回無料で爪切りもしてくれます。家では嫌がるうちの猫も、先生の手にかかればサクサクと片付けてくれます。頼もしいですね。
他の獣医さんを知らないので無料でやってくれるのが普通なのかどうかは分かりませんが、ありがたいことです。
駐車場も広く、8台くらいは駐車できそうなスペースがあります。
土日はいつも混んでいるので、9時開院に合わせて早めにいくと良いでしょう。
総じて、これからもお世話になり続けるよい獣医さんだと思います。
多少待合室は狭いものの、ウォーターサーバーがあったりトイレも綺麗だったり動物の本が色々あったりと待ち時間が苦になりません。
獣医さんは院長先生と若い男性の先生の二人。どちらの先生にも診察してもらっていますが、二人とも気さくで話しやすい雰囲気です。
猫を飼い始めて1年、ネットで調べたことの正否や健康状態の良否、寄生虫や病気の対策など色々な質問をしてきましたが、毎回わかりやすく説明をしてくれます。
まだ利用したことはありませんが、ペットホテルを併設してくれているのでいざというときも預けられそうで安心しています。
猫の場合ですが、毎回無料で爪切りもしてくれます。家では嫌がるうちの猫も、先生の手にかかればサクサクと片付けてくれます。頼もしいですね。
他の獣医さんを知らないので無料でやってくれるのが普通なのかどうかは分かりませんが、ありがたいことです。
駐車場も広く、8台くらいは駐車できそうなスペースがあります。
土日はいつも混んでいるので、9時開院に合わせて早めにいくと良いでしょう。
総じて、これからもお世話になり続けるよい獣医さんだと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | - |
料金 | 1600円 (備考: 毎月の定期検診代含む・薬の種類は寄生虫用のレボリューションを毎月) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
気さくな先生とスタッフさんで、手際よく注射や投薬等されるので子猫も警戒せず、注射後も怯える等もないので有難いです。
第一に患者のどうぶつのストレス等考えて頂けるので安心して任せられました。
また、飼育にあたって気にな...