口コミ: 全国のイヌの便秘をしている 46件(8ページ目)
全国のイヌを診察する便秘をしているに関する動物病院口コミ 46件の一覧です。
[
病院検索 (10488件)
| 口コミ検索 ]
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.5
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年11月
以前通っていたこともあり、老犬のダックスフントが便秘になったときにもお世話になりました。年齢による消火不良や運動不足からの便秘かと思っていましたが、それは素人的な考えで、病院に早めにかかってよかったです。
先生はとても親切に診療をして下さり、前立腺が肥大している疑いをもって検査を進めて下さいました。手術を受けなければ、薬と食事療法で毎日便秘にならないように気をつけて生活をしないといけません。特に夏はどうしても脱水気味になり、便秘にもなりがちです。飼い主の負担も毎日のことでやはり楽ではありません。
先生は老犬でも手術をうけられるかどうかをとても丁寧に説明をして下さいました。今後のことも考えて、大病院に紹介をしてもらって手術をうけたらよいか、先生その他スタッフとよく相談して決めたいと思います。
後悔しない治療方法を一緒に模索して下さるひまわり病院のスタッフにとても感謝しています。
先生はとても親切に診療をして下さり、前立腺が肥大している疑いをもって検査を進めて下さいました。手術を受けなければ、薬と食事療法で毎日便秘にならないように気をつけて生活をしないといけません。特に夏はどうしても脱水気味になり、便秘にもなりがちです。飼い主の負担も毎日のことでやはり楽ではありません。
先生は老犬でも手術をうけられるかどうかをとても丁寧に説明をして下さいました。今後のことも考えて、大病院に紹介をしてもらって手術をうけたらよいか、先生その他スタッフとよく相談して決めたいと思います。
後悔しない治療方法を一緒に模索して下さるひまわり病院のスタッフにとても感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフント) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 前立腺肥大疑い | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
16人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
千里ヶ丘動物病院
(三重県津市)
4.5
来院時期: 2008年05月
投稿時期: 2014年05月
私が飼っていました犬の予防接種の為、近所にあったことから利用していました。予防接種を受ける際も、先生をはじめとする助手の方や受付の方の対応がよく、待ち時間もあまりない為、飼い主としては、とても感じの良い印象を受けました!
うちの愛犬に関しては、場所見知りがあり最初、積極的ではなかったのですが、すぐに慣れて先生になついている様にも見えました☆
愛犬が重い病気にかかった時の先生の対応も有り難かったです。病気の処置方法について飼い主の視点や犬の視点などから、色々な方法のご提案をいただき、愛犬の為だけではなく、飼い主の事も考えてお話しして頂いているのだと、凄く感じました。
とてもスタッフの皆様の対応が温かい動物病院でした!!!
うちの愛犬に関しては、場所見知りがあり最初、積極的ではなかったのですが、すぐに慣れて先生になついている様にも見えました☆
愛犬が重い病気にかかった時の先生の対応も有り難かったです。病気の処置方法について飼い主の視点や犬の視点などから、色々な方法のご提案をいただき、愛犬の為だけではなく、飼い主の事も考えてお話しして頂いているのだと、凄く感じました。
とてもスタッフの皆様の対応が温かい動物病院でした!!!
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 前立腺肥大 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たちばな動物病院
(愛媛県松山市)
4.5
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年07月
年配の男性と若い女性の獣医さんがいらっしゃって、どちらも診察が丁寧で勉強熱心ないい先生です。病院を新築されて設備も揃っているようで安心できます。
ただ事務をされてる?年配の女性が動物について時々何かアドバイスのようなことを言いますが、この方は獣医さんではないようなので少々疑問があります。
細かいことでも先生方に質問すれば明瞭で丁寧な説明をしてくれますので、先生にきちんと聞くようにしたほうがいいですね。犬の環境などについても相談に乗ってくれます。
その他スタッフの方は特別愛想がいい感じではないですが、院内は清潔ですし肝心の診察がしっかりしているのでそれほど気になりません。
人気の病院ですし先生が2人居るはいえ一件一件の診療に時間を割いているので、待ち時間はそれなりに覚悟したほうがいいでしょう。
ただ事務をされてる?年配の女性が動物について時々何かアドバイスのようなことを言いますが、この方は獣医さんではないようなので少々疑問があります。
細かいことでも先生方に質問すれば明瞭で丁寧な説明をしてくれますので、先生にきちんと聞くようにしたほうがいいですね。犬の環境などについても相談に乗ってくれます。
その他スタッフの方は特別愛想がいい感じではないですが、院内は清潔ですし肝心の診察がしっかりしているのでそれほど気になりません。
人気の病院ですし先生が2人居るはいえ一件一件の診療に時間を割いているので、待ち時間はそれなりに覚悟したほうがいいでしょう。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 便秘をしている |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
千葉動物病院
(千葉県市川市)
4.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2016年11月
祖父の家のゴールデンおじいちゃん犬🐕がこちらでお世話になりました
老化のせいか、水をあまり飲まなくなったり運動(散歩)に出たくない出たくない病になったりと、、、寝たきりが続いてしまった結果
3日くらいうんちが出なくなり便秘になってしまったので、どうか策はないもんかとこちらを受診させていただきました。
祖父の家からは近くにあったので
かかりつけでした^_^
ネットで調べて便秘対策するより
病院に行った方が早いはず!と
アドバイスや相談にも乗っていただき
とても良かったです^_^
その後順調に便秘も回復^_^
一件落着でした
老化のせいか、水をあまり飲まなくなったり運動(散歩)に出たくない出たくない病になったりと、、、寝たきりが続いてしまった結果
3日くらいうんちが出なくなり便秘になってしまったので、どうか策はないもんかとこちらを受診させていただきました。
祖父の家からは近くにあったので
かかりつけでした^_^
ネットで調べて便秘対策するより
病院に行った方が早いはず!と
アドバイスや相談にも乗っていただき
とても良かったです^_^
その後順調に便秘も回復^_^
一件落着でした
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
星動物病院
(東京都品川区)
4.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年10月
近所なのでうちのわんこは代々この病院でお世話になっています。と言ってもワクチン注射だけのおつきあいがほとんどでしたが、今の子になってからは怪我や病気でお世話になる回数が増えました。院内は清潔で待合室もゆったりとしています。
肝心の診断はいつも間違いはなく、処置も適切でした。ワンコの手術も経験しましたが、説明通りの経過と結果で信頼を寄せています。
惜しむらくは池上先生が無口な方で説明があまり丁寧な印象を受けないことが残念です。
ただし診断や対処法に間違ったことは言わないし、こちらからしつこく尋ねればきちんと教えてくれるので信頼しておりますが、コミュニケーションの苦手な患者さん(飼い主さん)は不安になることもありそうな気がします。
診療料金はこちらしか知らなかったので普通だと思っていましたが、今回セカンドオピニオンで伺った病院で半額近くだったので、もしかすると他の病院とでは多少の金額差があるのかもしれません。
肝心の診断はいつも間違いはなく、処置も適切でした。ワンコの手術も経験しましたが、説明通りの経過と結果で信頼を寄せています。
惜しむらくは池上先生が無口な方で説明があまり丁寧な印象を受けないことが残念です。
ただし診断や対処法に間違ったことは言わないし、こちらからしつこく尋ねればきちんと教えてくれるので信頼しておりますが、コミュニケーションの苦手な患者さん(飼い主さん)は不安になることもありそうな気がします。
診療料金はこちらしか知らなかったので普通だと思っていましたが、今回セカンドオピニオンで伺った病院で半額近くだったので、もしかすると他の病院とでは多少の金額差があるのかもしれません。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 直腸憩室 | ペット保険 | - |
料金 | 1万円 | 来院理由 | 元々通っていた |
先生はとても親切に診療をして下さり、前立腺が肥大している疑いをもって検査を進めて下さいました...