口コミ: 全国のネコの歯周病 (68件 / 7ページ目)

全国のネコを診察する歯周病に関する動物病院口コミ 68件の一覧です。

31〜35 件を表示 / 全68
くろねこ さん 2016年12月投稿 ネコ
5.0

すばらしい‼

こちらにはトリミングから病気のことワクチンまで何から何までお世話になっています。

とにかく先生も看護師さんもスタッフ全員が優しいです。
動物を可愛がりながら診察してくれたり、私達飼い主にも優しく丁寧な対応です。
説明もわかりやすく十分に時間をとってしてくれますし、薬の説明や飲ませ方もしっかり教えてくれます。

今まで動物病院には何件かお世話になりましたが、ほとんどの所が動物の診察を作業として行い痛がっても嫌がっても力ずくで診察されているような感じで愛猫もですが、私自身、動物病院が大嫌いでした。
なにより先生にもスタッフにも信頼も安心もできませんでした。

しかし知人に紹介されて行った小川ペットクリニックは全然違います‼
なぜはじめからここに来なかったんだろうと思うほど私も愛猫もこの病院が大好きです。

言葉で伝えられない動物の事を何より考えてくれます。
ここになら任せて大丈夫!と心から思えます。
大切な家族の体の事は信頼できるところを選んであげるのが使命です。
こんな素敵な病院他にはないと思っています。


動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
15000円 (備考: 検査費がほとんどです。)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年12月
8人が参考になった(8人中)
ミケねこ さん 2016年12月投稿 ネコ
5.0

長年の痛みが・・・

ずっと歯周病と口内炎を患っていて、完治は難しいとのことで月に1回痛みを抑える注射で他の病院にかかっていましたが、知人の紹介でこちらを知りました。
診察を受けると、歯を全て抜くことで改善する可能性があると聞き、最初はびっくりしたのですが、その理由を説明していただいたり、改善の可能性は8割近くあるという事だったので手術を決心しました。終わると、なんと普通にご飯を食べ始めました!ずっと痛そうだったのにびっくりです。それからは1回だけ注射を打つ事がありましたが、それ以来数ヶ月全く平気で今に至ります。もっと早くやってあげたら良かったなあと感じています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年04月
20人が参考になった(22人中)
いずみ動物病院 (石川県金沢市)
猫娘 さん 2016年07月投稿 ネコ
5.0

老猫の歯の治療

とてもあたたかい雰囲気です。先生も他のスタッフの方もみなさんお若いですが、優しくて安心感があります。
新しい病院なので清潔感もありますし、コーヒーやウォーターサーバーを無料で利用できるのもありがたいです。
先生の説明はわかりやすく丁寧で、質問もしやすいです。
すごく熱心で暑苦しいということもなく、淡々としすぎて冷たいということもなく、暗くて胡散臭いということもなく、程よく爽やかで明るくて、良い先生です。
何よりもうちの老猫をかわいいと言っていただけたので更に安心感が増しました。

一点ちょっと気になったのは、採血などの簡単な処置の際ですが、一旦ペットを残して診察室を出て、待合室に数分後に看護師さんがキャリーに入れて連れてきてくれるのですが、診察室にそのまま飼い主がいるのはダメなのかなー?という点だけ疑問でしたが、出てもらう理由があることと、希望すれば一緒でもOKとのことでした。

ペットの不調は飼い主としては、すべて自分の責任と思ってしまいますし、気持ち的にも口がきけないペットの為にどうしたら良いのかなどと不安が大きいので、獣医さんを選ぶ際は、ペットと飼い主両方に対して親身に丁寧に接していただけることが最重要だと思いますし、『自分の猫だったら…』という目線で治療方針を相談してくれた先生なので、今後もぜひお世話になりたいと思います!

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年06月
6人が参考になった(8人中)
Caloouser61251 さん 2015年05月投稿 ネコ
5.0

休日の診察があるのが良い!

栗東インターを降りて直ぐにある病院なのですが、休日の診察をしてもらえる場所を探していたら、こちらの病院が場所的にも分かり易く一度診察してもらいました。
病院がメインで営業していますが、個人病院としては大きく他にペットホテルや
トリミング等も行っていました。
時間帯によっては診察される方よりホテルやトリミングに来られる方が多いようです。
診察は初めてでしたが、懇切丁寧に飼い主とペットの事を考えながら診察をし
診察中にも色々と症状や症例を交えながら進めてくれました。
立地的にも良い場所にある為か、いつも車が止まっている感じで混んでいる様ですが、診察を待たされる事はありませんでした。
病院内の清掃も出来ていて、動物病院なのに動物臭はありませんでした。
近くの方は一度行ってみられると、先生や看護師の方の対応をみて安心して
わが子の診察を任せられると思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
7人が参考になった(9人中)
にいはま動物病院 (愛媛県新居浜市)
Caloouser61468 さん 2015年05月投稿 ネコ
5.0

施術

去勢手術を行う為に来院しました。
その際に丁寧な指導を受けました。
口も悪かったので、一緒に歯を抜いてくれるようになり、説明も納得ができるまでしてくれました。
凄く良かったです。
もちろん、アフターケアもしっかりしていました。
ただ、少し残念なのが電話で不安な事を聞いたり予約したりするときの対応がイマイチでした。
飼い主からすると、動物も家族なので適当な対応をされると命のこととかに繋がってしまうので丁寧に対応して頂きたいです。
病院に来院すると、薬の説明などは全然問題なく説明してくれます。
電話対応だけ残念だったので、直してほしいと心から思っています。
後、先生によっては内容がバラバラだったりしましたが、凄く明るく接してくれたので良かったです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
2時間以上
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2015年01月
9人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール