口コミ: 埼玉県の動物の内分泌代謝系疾患 21件(2ページ目)
埼玉県の動物を診察する内分泌代謝系疾患に関する動物病院口コミ 21件の一覧です。
[
病院検索 (68件)
| 口コミ検索 ]
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
駅前通り動物病院
(埼玉県さいたま市見沼区)
5.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2016年06月
とてもアットホームな雰囲気の動物病院です!
先生を中心に、スタッフの皆さんが、親身になって話を聞いてくださいました。
落ち着いた装飾の受付は、いかにも「病院」といった感じではなく、気分的にリラックスできる空間です。
うちの猫の場合は「肛門嚢炎」という比較的軽い(?)症状だったのですが、それでも病院に連れて行くのは気持ち的に緊張してしまうものなので…
やはり感じのいいところだと、飼主としても「ホッ」としますね。
診察後は、お尻に塗った軟膏を舐めない様にと「エリザベスカラー」を頂きました。
…ですが、猫によってはエリザベスカラーの装着が、相当なストレスになってしまう場合もあるらしく。
そういったことも適宜教えていただいて、本当に気配りの行き届いた動物病院だと思います。
先生を中心に、スタッフの皆さんが、親身になって話を聞いてくださいました。
落ち着いた装飾の受付は、いかにも「病院」といった感じではなく、気分的にリラックスできる空間です。
うちの猫の場合は「肛門嚢炎」という比較的軽い(?)症状だったのですが、それでも病院に連れて行くのは気持ち的に緊張してしまうものなので…
やはり感じのいいところだと、飼主としても「ホッ」としますね。
診察後は、お尻に塗った軟膏を舐めない様にと「エリザベスカラー」を頂きました。
…ですが、猫によってはエリザベスカラーの装着が、相当なストレスになってしまう場合もあるらしく。
そういったことも適宜教えていただいて、本当に気配りの行き届いた動物病院だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肛門嚢炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山田動物病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2011年05月
投稿時期: 2016年03月
かれこれ20年以上、実家のペットたちはみんなこちらにお世話になっています。
駅からも遠く、場所もかなり住宅街のなかなのでわかりづらく建物もとても大きいわけではありませんが、先生たち含めてスタッフの皆さんとても優しく接してくれます。
待合室では大きなわんちゃんやネコちゃんなど様々な動物が待っており、あの近辺一帯のペットたちが集まってきている印象です。
院長先生ご自身も大きなわんちゃんを飼われていると伺いました。当たり前かもしれませんが本当に動物がお好きなんだなという印象を受けました。
飼っていた犬が亡くなったときも丁寧に診察をしてくれ、私たち家族へも暖かい言葉をかけてくれました。今後もこちらの動物病院にお世話になる予定です。
駅からも遠く、場所もかなり住宅街のなかなのでわかりづらく建物もとても大きいわけではありませんが、先生たち含めてスタッフの皆さんとても優しく接してくれます。
待合室では大きなわんちゃんやネコちゃんなど様々な動物が待っており、あの近辺一帯のペットたちが集まってきている印象です。
院長先生ご自身も大きなわんちゃんを飼われていると伺いました。当たり前かもしれませんが本当に動物がお好きなんだなという印象を受けました。
飼っていた犬が亡くなったときも丁寧に診察をしてくれ、私たち家族へも暖かい言葉をかけてくれました。今後もこちらの動物病院にお世話になる予定です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くりはし動物病院
(埼玉県加須市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2016年03月
比較的に新しいクリニックです。栗橋駅からだと、車で5分位だし、わたしは加須市から通っていますが我が家からだと20分程でつきます。見た目にも大きくて場所はすぐにわかると思いますし、駐車場もしっかりあります。レンガで出来た素敵な家のようなクリニックで可愛いです。我が家では犬を飼っていますが、昨年、夏に食べ物を食べても吐いてしまって心配になり行きました。夏の暑さに負けただけだったようで、深刻な病気ではなかったので、出された薬を2日くらい飲んですぐに、元気になりました。夏は気をつけないとダメですね。対処方法や説明もしっかりして頂けて、安心する事が出来ました。ありがとうございました。他のスタッフさんも優しく丁寧です。安心して、通えています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山田動物病院
(埼玉県川越市)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年08月
ご自宅の一階が病室になっていて、院内は乱雑で最近のおしゃれな動物病院とは違い初めて行かれた方は引いてしまうかもしれませんが、先生の診察は神業です。
15年位前に、飼っていた子犬が具合が悪くなり、他院で2週間位入退院しても思わしくなく、こちらで診ていただいたらすぐに回復しました。
その後、飼い猫が異物を飲み込み腸を何箇所も切る大手術でも無事に助けていただきました。
その猫が、10年後に体調を崩し、夜中グッタリしていたので夜間診療をやっているところに行きましたが「症状から見て脳の腫瘍があるかもしてないので精密検査のため、また明日来てください」と言われましたが、不安になり次の日、朝一番で山田病院に連れて行くと別の診断をされ、いただいた薬を飲ませたら見る見る回復しすっかり元気になりました。
最近の動物病院はおしゃれで綺麗で看護婦さんもいて親切ですが、回復までに期間と金額がかさむ思いをしました。
こちらの病院は、院長先生お一人であまり愛想がなく、院内も散らかっていますが、的確に無駄のない診療をしてくださいます。
何度も私のペットの命を助けていただき、心から感謝しております。
15年位前に、飼っていた子犬が具合が悪くなり、他院で2週間位入退院しても思わしくなく、こちらで診ていただいたらすぐに回復しました。
その後、飼い猫が異物を飲み込み腸を何箇所も切る大手術でも無事に助けていただきました。
その猫が、10年後に体調を崩し、夜中グッタリしていたので夜間診療をやっているところに行きましたが「症状から見て脳の腫瘍があるかもしてないので精密検査のため、また明日来てください」と言われましたが、不安になり次の日、朝一番で山田病院に連れて行くと別の診断をされ、いただいた薬を飲ませたら見る見る回復しすっかり元気になりました。
最近の動物病院はおしゃれで綺麗で看護婦さんもいて親切ですが、回復までに期間と金額がかさむ思いをしました。
こちらの病院は、院長先生お一人であまり愛想がなく、院内も散らかっていますが、的確に無駄のない診療をしてくださいます。
何度も私のペットの命を助けていただき、心から感謝しております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | ホルモン異常 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
26人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パルム動物クリニック
(埼玉県三郷市)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年08月
高齢の2匹の犬を飼っています。
2匹共にここ数年で病気が見つかり投薬治療していたのてすが以前から受診していた病院が閉院してしまうのでまとめて薬をもらいその間に次の病院を探していました。
お散歩中に情報収集して薬が無くなりそうになったので前病院の紹介状を持って受診しました。
ネットで“初診は時間が掛かります”と書いてありましたし2匹共に病気持ちなのでそのつもりで行きましたが…とても丁寧に親切で且つ不要な検査はしないでとても良かったです(^o^)v
ご夫婦が獣医師で夜遅くまで開いてるし夜中に何かがあった時には対処して頂けると聞いて病気持ちのペットや老犬を飼ってる飼い主の方にはお勧めだと思います。
お散歩中の情報収集の中で紹介状があっても最初から全部、検査をして初診の検査だけで3万円も掛かり今後の治療に月々30万円も掛かると言われた人もいたので良心的な病院だと思いました。
ペットも家族なので出来るだけの事をしてあげたいとは思いますが月々30万円の高額が掛かるのはちょっとですよねぇ(。>д<)
動物病院は自由診療なのでピンキリです。
2匹共にここ数年で病気が見つかり投薬治療していたのてすが以前から受診していた病院が閉院してしまうのでまとめて薬をもらいその間に次の病院を探していました。
お散歩中に情報収集して薬が無くなりそうになったので前病院の紹介状を持って受診しました。
ネットで“初診は時間が掛かります”と書いてありましたし2匹共に病気持ちなのでそのつもりで行きましたが…とても丁寧に親切で且つ不要な検査はしないでとても良かったです(^o^)v
ご夫婦が獣医師で夜遅くまで開いてるし夜中に何かがあった時には対処して頂けると聞いて病気持ちのペットや老犬を飼ってる飼い主の方にはお勧めだと思います。
お散歩中の情報収集の中で紹介状があっても最初から全部、検査をして初診の検査だけで3万円も掛かり今後の治療に月々30万円も掛かると言われた人もいたので良心的な病院だと思いました。
ペットも家族なので出来るだけの事をしてあげたいとは思いますが月々30万円の高額が掛かるのはちょっとですよねぇ(。>д<)
動物病院は自由診療なのでピンキリです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 甲状腺疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 17496円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
先生を中心に、スタッフの皆さんが、親身になって話を聞いてくださいました。
落ち着いた装飾の受付は、いかにも「病院」といった感じではなく、気分的にリラックスできる空間です。
うちの猫の場合は「肛門嚢炎」という比較的軽い(?)症状だったのですが、それ...