口コミ: 埼玉県の動物のけが・その他 534件
埼玉県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 534件の一覧です。
[
病院検索 (66件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浦和 動物の病院
(埼玉県さいたま市浦和区)
5.0
来院時期: 2024年
投稿時期: 2025年01月
初めてわんちゃんを迎えることになり、いろいろ調べて「浦和 動物の病院」さまでお世話になっております。
先生やスタッフの皆さまの動物愛も感じ、わんちゃんの様子をしっかりと診ていただき、いつも親身に対応していただいています。
初めて伺った際から、わんちゃんの足に違和感があるかもしれないと指摘いただき、すぐに手術等もできるセカンドオピニオンに行ったところ、筒井先生のおっしゃる通りの病気をもっていた事が判明しました。
先生の的確な判断で早く手術ができることになり、本当に良かったです。
他にもわんちゃんと暮らすうえでのアドバイスや相談事にも親切に対応していただき、今後もこちらでお世話になれば心配なく、わんちゃんと過ごせると思います。
病院内は清潔感があり、わんちゃん以外にもたくさんの動物さんの対応もできるとのことなので、病院を探している方の参考になればと思います!
先生やスタッフの皆さまの動物愛も感じ、わんちゃんの様子をしっかりと診ていただき、いつも親身に対応していただいています。
初めて伺った際から、わんちゃんの足に違和感があるかもしれないと指摘いただき、すぐに手術等もできるセカンドオピニオンに行ったところ、筒井先生のおっしゃる通りの病気をもっていた事が判明しました。
先生の的確な判断で早く手術ができることになり、本当に良かったです。
他にもわんちゃんと暮らすうえでのアドバイスや相談事にも親切に対応していただき、今後もこちらでお世話になれば心配なく、わんちゃんと過ごせると思います。
病院内は清潔感があり、わんちゃん以外にもたくさんの動物さんの対応もできるとのことなので、病院を探している方の参考になればと思います!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | レッグ・カルベ・ペルテス病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まるこペットクリニック
(埼玉県鴻巣市)
5.0
来院時期: 2024年12月
投稿時期: 2025年01月
メスの保護猫を迎え、六年目のわが家になります。大晦日の午後、自宅まえの中仙道に飛び出し、事故にあいました。急いで市内の動物病院をかけたところ、唯一留守番でメッセージを残せたクリニックさんでした。折り返しの電話を直ぐにただき、クリニックさんへの移動時間も含め、事故から30分で診ていただけました。お陰様で事故から一週間、だいぶ回復してまいりました。あのまま診ていただけなかったら、いまはどうなっていたかと思うと先生にいのちを繋いでいただけた、女神さまのような存在です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 事故 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浦和動物医療センター
(埼玉県さいたま市浦和区)
5.0
来院時期: 2024年07月
投稿時期: 2024年12月
愛犬が誤食でかかりつけの病院で吐かせる処置をしてもらったのですが、その後元気がなく様子がおかしくなってしまいました。(いつも快活に動き人の後についてくる子が動かなくなった)
かかりつけの病院に電話をしたところ、もうできることはないと冷たく言われてしまいました。
しかし心配で不安で、比較的夜遅くまでやっている浦和動物医療センターさんを受診しました。とても優しい先生で、お話をしっかりと聞いてくださいました。
結果、熱があったのですが私の不安(動揺ぶり?)を感じてくださったのか、「今夜急に死んでしまうなんてことはないですよ」と言ってくれました。それを聞いたとき、「ああ、、、私が欲しかったのはこういう言葉だったんだな」と安心して涙が出そうでしたし本当にありがたかったです。
肝心な時に突き放した、どこぞの動物病院とは大違い。
その日は血液検査をして、若い犬に熱が出るのは珍しいということで、後日他の検査もしていただきました。
結果、愛犬に問題はなくて、吐かせる時につかった薬があわなかったのでは、、、ということでした。
飼い主にとっては大切な大切な愛犬。その気持ちを大事にしてくれる先生だと思いました。
若い先生ですが、これからも変わらずに頑張ってもらいたいです。
かかりつけの病院に電話をしたところ、もうできることはないと冷たく言われてしまいました。
しかし心配で不安で、比較的夜遅くまでやっている浦和動物医療センターさんを受診しました。とても優しい先生で、お話をしっかりと聞いてくださいました。
結果、熱があったのですが私の不安(動揺ぶり?)を感じてくださったのか、「今夜急に死んでしまうなんてことはないですよ」と言ってくれました。それを聞いたとき、「ああ、、、私が欲しかったのはこういう言葉だったんだな」と安心して涙が出そうでしたし本当にありがたかったです。
肝心な時に突き放した、どこぞの動物病院とは大違い。
その日は血液検査をして、若い犬に熱が出るのは珍しいということで、後日他の検査もしていただきました。
結果、愛犬に問題はなくて、吐かせる時につかった薬があわなかったのでは、、、ということでした。
飼い主にとっては大切な大切な愛犬。その気持ちを大事にしてくれる先生だと思いました。
若い先生ですが、これからも変わらずに頑張ってもらいたいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノヤ動物病院
(埼玉県日高市)
5.0
来院時期: 2024年07月
投稿時期: 2024年07月
まだノヤ院長が一人でやっている頃から25〜30年近く家で面倒見た猫の一族、約20匹全て寿命が尽きるまで見てもらいました。この15年は練馬に引越したので最初の2年ぐらいは東京の他所の動物病院にも何度かかかりました。
ですが、どこの動物病院に行っても納得がいく説明や満足な治療を受けた気がせず、バカ高い治療費を払うだけでした。
これまで何十匹も助けて頂いて、助からない時でも、こんな延命治療なら出来るから!と親身になって飼い主と動物の為に助言して下さった院長のノヤ動物病院に戻りました。よそに行って思いますがこちらの病院はボッタクる様な値段ではなく払える額で家族(猫)の治療をして貰えます。
悲しいですが命なので、助からない時もあります。でも納得いく説明はとても大事だと他所の動物病院で改めて痛感しました・・・
ノヤ院長以外の先生や受付のスタッフの方々もノヤ院長と同じ志と考えの皆さんなので、こちらがちゃんと説明を求めたら納得のいく治療の相談や回答をしてくれて安心出来ます。
近年は設備も最新の医療機器が揃う大きな動物病院になりいつも混んでますが、東京から高速で診てもらいに来る価値がある動物病院です。
現在、保護猫と生まれた子猫の計6匹全てのワクチンや避妊&去勢でもお世話になってます。私はここ以外に他に行く気はありません。院長にはいつまでも元気で診療してもらいたいです(≡^.^≡)♪
ですが、どこの動物病院に行っても納得がいく説明や満足な治療を受けた気がせず、バカ高い治療費を払うだけでした。
これまで何十匹も助けて頂いて、助からない時でも、こんな延命治療なら出来るから!と親身になって飼い主と動物の為に助言して下さった院長のノヤ動物病院に戻りました。よそに行って思いますがこちらの病院はボッタクる様な値段ではなく払える額で家族(猫)の治療をして貰えます。
悲しいですが命なので、助からない時もあります。でも納得いく説明はとても大事だと他所の動物病院で改めて痛感しました・・・
ノヤ院長以外の先生や受付のスタッフの方々もノヤ院長と同じ志と考えの皆さんなので、こちらがちゃんと説明を求めたら納得のいく治療の相談や回答をしてくれて安心出来ます。
近年は設備も最新の医療機器が揃う大きな動物病院になりいつも混んでますが、東京から高速で診てもらいに来る価値がある動物病院です。
現在、保護猫と生まれた子猫の計6匹全てのワクチンや避妊&去勢でもお世話になってます。私はここ以外に他に行く気はありません。院長にはいつまでも元気で診療してもらいたいです(≡^.^≡)♪
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | かゆがる |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みんなの動物病院
(埼玉県さいたま市浦和区)
5.0
来院時期: 2024年06月
投稿時期: 2024年06月
外に行く女の子の飼いネコですが特定のオスネコから耳の後ろをかまれて炎症、腫れてしまい来院。
1日入院を覚悟していましたが先生が直ぐに処置をしていただき抗生剤の注射をうってもらいその日に帰宅。
本人(本ネコ)も痛みから解放されて元気に。治療費も高くないし看護師さんもとても親切でした。
何かありましたらリピートします。
1日入院を覚悟していましたが先生が直ぐに処置をしていただき抗生剤の注射をうってもらいその日に帰宅。
本人(本ネコ)も痛みから解放されて元気に。治療費も高くないし看護師さんもとても親切でした。
何かありましたらリピートします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 10,000円円 | 来院理由 | 近所にあった |
先生やスタッフの皆さまの動物愛も感じ、わんちゃんの様子をしっかりと診ていただき、いつも親身に対応していただいています。
初めて伺った際から、わんちゃんの足に違和感があるかもしれないと指摘いただき...