口コミ: 埼玉県の動物のけが・その他 538件(6ページ目)
埼玉県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 538件の一覧です。
[
病院検索 (66件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もりた動物病院
(埼玉県久喜市)
5.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年05月
うさぎをお迎えし最初は他の病院様に受診しておりました。でも、うさぎの避妊手術が出来ない!と言う事で久喜の動物病院様の口コミ評価等を見ていた結果もりた動物病院様が1番良いなぁ〜と思い受診!とても穏やかな先生で感じも良く看護師さん達も笑顔でとても感じの良い病院です。雰囲気や感じが良いだけでは無く腕も確かな先生。1年前には子猫をお迎えし、その足でもりた先生に健康診断をして頂き今後のプラン等も丁寧かつ分かりやすく説明して頂きました。うさぎの避妊手術、猫の去勢手術等も先生にお願いしました。預けていても安心なので良かったです♪うさぎの病気や猫の病気も慎重に検査等を行い分かりやすい説明、治療プラン等も詳しく話して下さいます。私が心配性な為、検査等は胃が痛くなるくらい慎重に行ってくれます!笑
今年で、うさぎ5歳、猫が1歳これからもずっともりた動物病院様に我が家の動物達はお願いしようと思っておりますm(_ _)m
今年で、うさぎ5歳、猫が1歳これからもずっともりた動物病院様に我が家の動物達はお願いしようと思っておりますm(_ _)m
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1870円 (備考: うさぎの健康診断 ブラッシング) | 来院理由 | 元々通っていた |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年06月10日
シルキー427様
高評価の口コミありがとうございます!
うさぎさんだけでなく、新しく迎え入れた猫さんも当院をかかりつけにしていただき、とても嬉しく思っています。
今後もお役に立てるよう、努力してまいります。
もりた動物病院 スタッフ一同
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
荻久保動物病院
(埼玉県入間市)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年05月
地域に密着型で臨機応変に親切に対応して頂いています。以前、うっかり目を離した隙にテーブルの上のチョコレートを食べてしまい、慌てて電話をして相談したところ、時間外でしたが対応して頂き、丁寧に見て頂きました。うちのわんちゃんも安心しているのか、診て頂く際はそんなに暴れることなく、大人しく診察を受けたり、狂犬病の注射を打ったりしています。診察も過剰に薬を出したりすることもなく、安心してお任せすることができます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
4人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すみか動物病院
(埼玉県八潮市)
5.0
来院時期: 2021年04月
投稿時期: 2022年05月
小鳥を飼っているのですが、生後数ヶ月の時に怪我をしてしまい生死を彷徨いました。
そんな中なかなか専門的に診てくれる病院がなく探したところ見つけました。家から割と近かったのでとても助かりました。
小鳥を飼うのが初めてで心配事が多い中、
こちらの院長先生は専門的知識を持っていて小さな事も細かく説明してくれます。親身になってくれるとても良い先生です。
もちろん犬や猫なども診てくれます。
いつも混んでいて人気の病院です。
今も健康診断などで定期的に通院しています。これからもお世話になります。
そんな中なかなか専門的に診てくれる病院がなく探したところ見つけました。家から割と近かったのでとても助かりました。
小鳥を飼うのが初めてで心配事が多い中、
こちらの院長先生は専門的知識を持っていて小さな事も細かく説明してくれます。親身になってくれるとても良い先生です。
もちろん犬や猫なども診てくれます。
いつも混んでいて人気の病院です。
今も健康診断などで定期的に通院しています。これからもお世話になります。
動物の種類 | インコ/オウム | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
鳥の病院BIRDMORE
(埼玉県富士見市)
5.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年05月
生後5ヶ月のコザクラインコ、ジルとビビを飼っています。
放鳥時にジルが金ホルダーの金具を器用に外し、それが下クチバシにすっぽりとハマってしまいました。
いつも放鳥時のジルは良く鳴いてるのに珍しく静かなので見に行くと、金具が垂れ下がったまま飛んでいて、それは驚きました。
すぐに手に中で取り外そうとしましたが、力の入れ具合で首を痛めては致命的と思い、またこのままでは水も餌も食べられず口も閉じられなく命の危機と思い、焦ってバードモアさんに電話をしました。
土曜日6時近くで診察時間ギリギリの電話になってしまいましたが
電話を受けてくれたスタッフの方に優しく親身な対応をしていただき、たまたま空きがあったのですぐに診察してもらえることになりました。
病院は初めてでしたから毛布に包んで虫籠入りのジルを運び、おどおどしてましたら
「鳥さんを温かいところで預かりますよ」と受付スタッフの方にお声がけいただきました。
診察室では先生がとても優しくジルに声をかけてくれ、ジルの頭をちょちょいとなでながら押さえて、さっと外してくれました。
それから身体の健康状態や翼の動き、ダニなどの確認や体型のアドバイスや若い鳥の餌のアドバイスなど、丁寧に教えてくれました。
とても勉強になりました。
そして今回、また2回目の通院です。
今回もジルです。
元気なく、羽を膨らませて、日中も寝てばかりの状態になってしまいました。
たんのう検査や糞の検査などモニターでわかりやすく説明してもらいました。
今は栄養剤と抗生物質で治療中ですが
少しずつ元気になっています。
次回の予約もその場で取らせてもらいました。
帰りに一階のショップで店員さんのオススメのカミカミグッズを留守中のビビに買って帰ったら
どんなおもちゃでも怖がるビビが大喜びしてました
ショップのおもちゃの数はすごいです
それにオリジナル?なのですか、ほかのペットショップにはないものばかりで、鳥たちが元気な時に今度はゆっくりと買い物だけに行きたいと思います
放鳥時にジルが金ホルダーの金具を器用に外し、それが下クチバシにすっぽりとハマってしまいました。
いつも放鳥時のジルは良く鳴いてるのに珍しく静かなので見に行くと、金具が垂れ下がったまま飛んでいて、それは驚きました。
すぐに手に中で取り外そうとしましたが、力の入れ具合で首を痛めては致命的と思い、またこのままでは水も餌も食べられず口も閉じられなく命の危機と思い、焦ってバードモアさんに電話をしました。
土曜日6時近くで診察時間ギリギリの電話になってしまいましたが
電話を受けてくれたスタッフの方に優しく親身な対応をしていただき、たまたま空きがあったのですぐに診察してもらえることになりました。
病院は初めてでしたから毛布に包んで虫籠入りのジルを運び、おどおどしてましたら
「鳥さんを温かいところで預かりますよ」と受付スタッフの方にお声がけいただきました。
診察室では先生がとても優しくジルに声をかけてくれ、ジルの頭をちょちょいとなでながら押さえて、さっと外してくれました。
それから身体の健康状態や翼の動き、ダニなどの確認や体型のアドバイスや若い鳥の餌のアドバイスなど、丁寧に教えてくれました。
とても勉強になりました。
そして今回、また2回目の通院です。
今回もジルです。
元気なく、羽を膨らませて、日中も寝てばかりの状態になってしまいました。
たんのう検査や糞の検査などモニターでわかりやすく説明してもらいました。
今は栄養剤と抗生物質で治療中ですが
少しずつ元気になっています。
次回の予約もその場で取らせてもらいました。
帰りに一階のショップで店員さんのオススメのカミカミグッズを留守中のビビに買って帰ったら
どんなおもちゃでも怖がるビビが大喜びしてました
ショップのおもちゃの数はすごいです
それにオリジナル?なのですか、ほかのペットショップにはないものばかりで、鳥たちが元気な時に今度はゆっくりと買い物だけに行きたいと思います
動物の種類 | インコ/オウム (コザクラインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | くちばしがおかしい |
病名 | その他 | ペット保険 | - |
料金 | 2250円 (備考: こちらは一度目の料金です) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぽっとまむ動物病院
(埼玉県草加市)
5.0
来院時期: 2022年04月
投稿時期: 2022年05月
ミニチュアダックスが
孫に踏まれて鳴いたので心配になり
かかりつけの病院が休みだったので
近くのこちらの病院に駆け込みました
お昼の1時まで受付をしているのがわかったので
急いで向かいました
初診でしたが先生が優しく
骨に異常がないが歩き方も調べてくれて
大丈夫という事を言われたので安心することができました
念のために皮下注射をしていただき、
帰る頃には何ごともなかったように元気になり
安心することができました
またかかりつけがお休みのときは
こちらにしようと思います
孫に踏まれて鳴いたので心配になり
かかりつけの病院が休みだったので
近くのこちらの病院に駆け込みました
お昼の1時まで受付をしているのがわかったので
急いで向かいました
初診でしたが先生が優しく
骨に異常がないが歩き方も調べてくれて
大丈夫という事を言われたので安心することができました
念のために皮下注射をしていただき、
帰る頃には何ごともなかったように元気になり
安心することができました
またかかりつけがお休みのときは
こちらにしようと思います
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 異常なし | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 3300円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|