口コミ: 埼玉県のネコの消化器系疾患 (71件 / 6ページ目)

埼玉県のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 71件の一覧です。

26〜30 件を表示 / 全71
デマントイド298 さん 2018年03月投稿 ネコ
5.0

個人院にはない設備まで

飼い猫が嘔吐に始まり。食欲不振で。1週間。かかりつけの動物病院に通院していましたが。血液検査しても、レントゲンを撮っても。異常なし。原因不明。
かかりつけにはレントゲン以上の設備がなく、点滴してても一向に快方に向かわず。超音波を撮って貰いたくて。検索したら、うちから近かったのと、評判も良かったので、連れていきました。
先生方は、皆さん若い先生が多い感じでしたが。きちんと話を聞いてくれて。きちんと超音波の画像を見ながら説明してくれました。1つ1つ質問にも丁寧に答えてくださいました。
結局、超音波の結果も異常なしで。重い胃腸炎なのかな?と、食べ物は無理矢理入れずに休ませた方がいぃと、吐き気止めや、胃腸薬などを輸液と一緒にしてくれて、注射もしてくれて。それを2日程通ったあと、様子を見て、食欲増進剤の薬を服用させて下さり、様子を見ることに。その日のうちに、1週間食べなかった子が餌を食べてくれるようになりました!その後、経過を見せに行って、これから食欲が100%に戻れば大丈夫!ってことで。飲み薬(胃腸薬)を処方してもらい、『また食欲が落ちたりするようなら、すぐに連れてきて下さい。』といってもらいました。お陰さまで、すっかり元の元気なわが子に戻りました!先生の人数も、スタッフの人数もいて、年中無休なので、診療代も高いかな?っと覚悟していたのですが、
この大きな動物病院で、料金は良心的だと思いました。先生もスタッフの方も話しやすく、信頼出来て、いつも待ち合いも患者さんが居て、院内も明るいし、設備もしっかり整っていて、とっても良い動物病院だと思いました。また利用させていただきます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
-
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
胃腸炎
ペット保険
-
料金
2000~15000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年03月
6人が参考になった(9人中)
ねこの病院 フェリス (埼玉県さいたま市南区)
椿670 さん 2017年12月投稿 ネコ
5.0

温厚で優しい先生!

猫専門病院です。
猫の目からお鼻、耳、関節・・・隅々まで見てくださいます!
先生もとても温厚で、我が家の猫もされるがままでした(笑)

とにかく混んでいるので、混雑を覚悟で空いている時間を見つけて通っています!
医院長先生の他にもお優しそうな先生がいらっしゃいます。
院内も清潔で猫の絵が飾ってあったりと猫愛をひしひしと感じる病院です。

これからも通いたいと思います。

看護師さんもお薬の説明を詳しくしてくださいますし、おすすめの病院です!

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年
9人が参考になった(10人中)
もりた動物病院 (埼玉県久喜市)
mamakuma さん 2017年12月投稿 ネコ
5.0

的確な診断と治療・丁寧で詳しい説明

 猫の内臓疾患で他院にて治療を受けていましたが、なかなか症状が改善せず日に日に衰弱していく一方。もう治らない病気なのかと半ば諦めかけていましたが、獣医師から病状や治療方針について今一つ納得のいく説明が受けられなかった為、意を決してセカンドオピニオンをお願いしました。

 電話口で看護師さんが丁寧に対応してくださり、直ぐ診察していただけることとなりました。午後の遅い時間に飛び込みでお伺いしたような形にもかかわらず、院長先生が親身に事情を聞いてくださり、手早く検査してもらえました。

 血液の数値やエコー画像の所見など詳しく説明して頂いた結果、手術が必要との合意に達し、手術のリスクや金額・術後の治療方法についても明確にご提示いただけたので、即お願いしました。
術後は、切除した部分を確認させていただいたり、猫の入院室や治療に使用している機材・投薬の状況などを見学させていただいたりと、人間の場合と変わらない親切なアフターフォロー。安心して預けることができました。

 おかげさまで順調に回復しつつあり、食欲や体力も戻ってきました。
あの時お電話して本当に良かった!
今後も、家族の健康管理のため永くお世話になりたいと思っています。
飼い主の気持ちを大切にしてくださる病院です。

 


動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年11月
8人が参考になった(9人中)
いいの動物病院 (埼玉県鴻巣市)
ニャン さん 2017年06月投稿 ネコ
5.0

ネコの便秘

最初は去年の9月に知り合いから紹介されて来院。すでに状況はお知らせしていたので、すぐに摘便して頂きました。昨日は2度目の来院でしたが、同じような症状で、一晩辛そうにしていた旨伝えると前回同様に処置をして頂きました。先生は無口ですが、しっかりと治療はして頂けるので安心です。スタッフの方もとても親切ですし、話も聞いて頂けるので、全く不安はありません。来院する前に事前に電話で症状を伝えておけば、より適切な治療が受けられると思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
病名
便秘
ペット保険
-
料金
3700円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 便秘
受診時期
2017年06月
7人が参考になった(7人中)
Caroどうぶつ病院 (埼玉県川口市)
monhuji さん 2016年12月投稿 ネコ
5.0

アクセス抜群

Caroどうぶつ病院は昔から利用しています。病院の前に駐車場があり、アクセスも抜群に良いです。外観はシンプルで、Caroどうぶつ病院という大きな看板が目立っています。初めて利用する人でもすぐに見つけることができると思います。先日は、我が家の猫が急に体調を崩してしまい、予約してからすぐに猫を連れて行きました。食欲がなく、鳴き声にも元気がなかったのですが、診察、治療の結果少しずつ回復に向かっています。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
-
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年10月
1人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール