口コミ: 東京都のネコの脱毛する 30件(6ページ目)
東京都のネコを診察する脱毛するに関する動物病院口コミ 30件の一覧です。
[
病院検索 (1516件)
| 口コミ検索 ]
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ミシナ動物病院
(東京都豊島区)
3.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2017年02月
猫を飼っており、どうしても爪切りだけは家でできないのでこちらの病院でお世話になっておりました。
平日は仕事をしていましたので、どうしても土日に行くしかなかったのですが、いつ行っても待たずに診療を受けれる日はありませんでした。次から次へと人が訪れて、外で待つ時もあります。
先生がおしゃべり好きな方で、細かいことまで説明していただけるので、気になることはどんどん質問してもよさそうです。
うちの猫は病院が大嫌いで、爪切りも大暴れしてなかなかご迷惑をおかけするのですが、いつもスピーディーに切ってもらえるので助かっています。
あとは、動物には珍しく漢方の処方もしているようです。
平日は仕事をしていましたので、どうしても土日に行くしかなかったのですが、いつ行っても待たずに診療を受けれる日はありませんでした。次から次へと人が訪れて、外で待つ時もあります。
先生がおしゃべり好きな方で、細かいことまで説明していただけるので、気になることはどんどん質問してもよさそうです。
うちの猫は病院が大嫌いで、爪切りも大暴れしてなかなかご迷惑をおかけするのですが、いつもスピーディーに切ってもらえるので助かっています。
あとは、動物には珍しく漢方の処方もしているようです。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とちのき動物病院
(東京都八王子市)
3.5
来院時期: 2009年08月
投稿時期: 2012年08月
毛のブラシで毛並みを綺麗にしてもらいました。猫特有の抜け毛を
処理してもらいました。目も赤くなっているので、点眼をしてもらいました。
綺麗に歩くことが出来るように、治療しました。ブログに投稿すると人気が
高いので大切に育てました。ネコは家でも飼えるので便利です。何でもいう事を
聞いてくれます。あいさつを仕込んだり、宅急便の門番も出来ます。
医師は、注射をしたり、ブラシで掃除もしてくれるので
頑張りやさんです。看護師も丁寧に診察してくれます。猫も
自由に動けるように、精一杯頑張っています。その手伝いを
する意味でも、通院はよい方法でしょう。猫は、大切に育てると
なついてくれる優しい生き物です。みなさんも飼ってみるといかがで
しょうか。ペットとして優秀な動物でしょう。
処理してもらいました。目も赤くなっているので、点眼をしてもらいました。
綺麗に歩くことが出来るように、治療しました。ブログに投稿すると人気が
高いので大切に育てました。ネコは家でも飼えるので便利です。何でもいう事を
聞いてくれます。あいさつを仕込んだり、宅急便の門番も出来ます。
医師は、注射をしたり、ブラシで掃除もしてくれるので
頑張りやさんです。看護師も丁寧に診察してくれます。猫も
自由に動けるように、精一杯頑張っています。その手伝いを
する意味でも、通院はよい方法でしょう。猫は、大切に育てると
なついてくれる優しい生き物です。みなさんも飼ってみるといかがで
しょうか。ペットとして優秀な動物でしょう。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 円形脱毛症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2000円 (備考: 抜け毛の処理) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
亀戸動物総合病院
(東京都墨田区)
3.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2019年11月
以前、トイプードルを飼っていた時、近所の動物病院で えらい目にあった
為、ネットで調べこの病院を選びました
建物が立派で 少し離れたところに無料駐車場(5~6台分)があります
混んでいると結構待ちます
説明は手前の処置室で飼い主が立ち会えますが治療は奥の治療室に連れて
いかれ飼い主は立ち会えません
研修医が数名いて うちの担当は研修医でした
保護猫をもらい猫カビがきっかけで行き、その後、第三種混合ワクチン
2回、健康診断、血液検査、避妊手術術前検査、避妊手術等でお世話になり
ました
料金は、あまりリーズナブルな価格ではなかったです
為、ネットで調べこの病院を選びました
建物が立派で 少し離れたところに無料駐車場(5~6台分)があります
混んでいると結構待ちます
説明は手前の処置室で飼い主が立ち会えますが治療は奥の治療室に連れて
いかれ飼い主は立ち会えません
研修医が数名いて うちの担当は研修医でした
保護猫をもらい猫カビがきっかけで行き、その後、第三種混合ワクチン
2回、健康診断、血液検査、避妊手術術前検査、避妊手術等でお世話になり
ました
料金は、あまりリーズナブルな価格ではなかったです
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
32人中
32人が、
この口コミが参考になったと投票しています
SKG 目黒動物医療センター(目黒動物病院)
(東京都目黒区)
2.0
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2019年02月
病気で来院するとまずは検査を勧められます。
皮膚炎で抗生物質を投与され嘔吐下痢をしました。再度!検査を勧められ、不安から断れなく、治療費が高額になりました。
人間の場合はまずは検査なんて事にはなりません。
その点システム的におかしいと感じます。
経験のいったベテラン獣医師さんに診て貰って、適切な投薬をして頂くのが一番だと思います。
今回は治療が原因の体調不良になり、更にお金がかかったという結果です。
今後、診察の際にまずは検査をせず、対処療法で様子を暫く見るようにします。不安が有ってもまずは動物の回復力を信じようと思いました。
皮膚炎で抗生物質を投与され嘔吐下痢をしました。再度!検査を勧められ、不安から断れなく、治療費が高額になりました。
人間の場合はまずは検査なんて事にはなりません。
その点システム的におかしいと感じます。
経験のいったベテラン獣医師さんに診て貰って、適切な投薬をして頂くのが一番だと思います。
今回は治療が原因の体調不良になり、更にお金がかかったという結果です。
今後、診察の際にまずは検査をせず、対処療法で様子を暫く見るようにします。不安が有ってもまずは動物の回復力を信じようと思いました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 7万円 (備考: 嘔吐下痢も含めて) | 来院理由 | 元々通っていた |
32人中
30人が、
この口コミが参考になったと投票しています
町屋動物病院
(東京都荒川区)
1.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2019年06月
保護した猫を連れて行きました。毛が所々ハゲていたので何か病気ではないかと二、三回先生に相談しましたが、そのうち生えてくるから問題ないよ。との回答。その回答を信じ生えてくるのを待っていたら一緒に過ごしていた愛犬もハゲ始め、私自身の身体にも赤い丸いあとが付いてきました。私は人間の皮膚科に、愛犬と保護猫は他の病院へ行ったところ真菌でした。さんざんな目にあいました。責任を持って愛犬と保護猫を治して欲しいと言いましたが、流され、最後の一回の診察費用だけ返されました。誤診をしたのに誠意が全くないです。
直接命に関わる事じゃない為もう行かないで済みますが、命の危険がかかった病だったとしたら、ゾッとします。
おすすめできません。
直接命に関わる事じゃない為もう行かないで済みますが、命の危険がかかった病だったとしたら、ゾッとします。
おすすめできません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
平日は仕事をしていましたので、どうしても土日に行くしかなかったのですが、いつ行っても待たずに診療を受けれる日はありませんでした。次から次へと人が訪れて、外で待つ時もあります。
先生がおしゃべり...