口コミ: 神奈川県の動物の呼吸器系疾患 (135件)

神奈川県の動物を診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 135件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全135
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
海 さん 2025年06月投稿 ネコ
5.0

鼻の中に腫瘍があり受診しました

群馬県で野良猫を保護したのですが、鼻の中が腫瘍で埋まってしまっており地元ではかなり設備の良い動物病院で診てもらいました。
そこでは癌と診断され、県外の高度医療病院で高額な放射線治療をするしかないと言われ、治療せず看取ろうと思いました。
しかしSNSでおすすめされたこちらの病院で診察してもらったところ、異なる診断となり、再度検査と鼻の腫瘍を焼く処置をしてもらえました。
まだ検査結果は分からず、助けられるかもわかりませんが
訳がわからず無治療で放置し看取ることにならずに済み、私がホッとすることができました。
私がどこまで検査・治療をするか気持ちがまとまっておらず、先生の手を煩わせてしまいましたが随分と長い時間ご相談に乗って下さいました。
感謝しております。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
2時間以上
診療領域
呼吸器系疾患
症状
鼻血が出る
料金
300000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2025年06月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年08月18日

海さん、コメント評価ありがとうございます。
扁平上皮癌ということでしたが、ふたを開けてみたら非常に珍しいクリプトコッカス症ということで、ちゃんと診断ができ治療につなげることができて本当によかったです。
今後も経過の方を一緒に見させていただけたらと思います。
引き続きブルーム動物病院をよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
ryo さん 2025年05月投稿 イヌ
5.0

ありがとうございました

4月中旬から呼吸器の異常があり、かかりつけの病院で2週間ほど薬をもらいながら酸素室をレンタルもし、様子見をしていたのですが、悪化していく一方でしたのでセカンドオピニオンでこちらの病院へ伺いました。

診察は猫ちゃんが主なようでしたが、呼吸器に強い先生とのことでしたので安心してお任せしました。先生の印象は失礼ながら淡々と説明されて冷たいイメージを持ちました。

5日間ほどの入院後、先生からはもう少し入院をとすすめられましたが、GWも挟むため落ち着いてるから大丈夫と自己判断で退院させ、結果残念ながら亡くなってしまいましたが、最後に先生に診ていただき、適切な処置をして飼い主としてはやれることはしてあげられたかなと思っております。

もう少し早くブルー厶さんの門を叩いていたらまだ生きていたかもしれないと後悔の念は勿論ありますが、最後片山先生と出会い、尽力を尽くしていただけたこと、退院して終わりではなく様子を聞くためわざわざ連絡をいただけたこと、心から感謝すると共に本当に心から動物を愛している先生なんだと気付かされました。

短い間ではありましたが、片山先生、スタッフの方々にお礼を申し上げます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ12歳)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
160000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2025年04月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年08月18日

ryoさん、コメント評価ありがとうございます。
症状が良くなってきて退院しても大丈夫かなと思って退院した矢先でしたので、私も驚きとショックでした。
お力になることができず本当に申し訳ございません。
また何かご相談など当院でできることがありましたら是非お声がけください。

1人が参考になった(2人中)
横浜旭どうぶつ医療センター (神奈川県横浜市旭区)
ワンママ さん 2025年02月投稿 イヌ
5.0

素晴らしい先生・素晴らしいスタッフ

井上先生は親切丁寧な診察をしてくれ悩みなどにも寄り添ってくれる腕も確かな素晴らしい先生です。先生が診察処方してくれる薬で我が子(犬)3匹も回復し信頼してお任せ出来ます
今は2匹は天国に逝ってしまいましたが今いる17歳の子と保護して新しく家族の仲間入りした15歳の子をこれからも通い続けます
女性スタッフさんもとても優しく先生同様に素晴らしいスタッフさん看護婦さんです
新しく飼った方・今の病院で回復しない方は是非行ってみて下さい
来院して良かったと必ず感じます
本当に私はこちらの病院の皆さんに感謝してます

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2025年
1人が参考になった(1人中)
ピア動物医療センター (神奈川県横浜市鶴見区)
猟犬759 さん 2025年01月投稿 ネコ
5.0

飼い猫の診察

飼い猫が老化だとは思うのですが体調が悪く、近くの動物病院ということで伺いました。動物病院があまりない地域なのか少し混み合っていましたが、診察自体は丁寧に行っていただけて安心しました。腹水が少し溜まっているということで治療をしていただき、肺炎のお薬を出して貰い、少し楽になった様子だったのでよかったです。お世話になりました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
腹部がふくれる
-
受診時期
2022年06月
2人が参考になった(2人中)
せいた動物病院 (神奈川県川崎市多摩区)
えにしくん さん 2024年08月投稿 ウサギ
5.0

優しく丁寧な説明

初めて診療してもらいました。
うちはうさぎなので、病院も限られていて、プラス連休中だったので、とても困っていました。それに、平日は仕事の都合で受診できないので、「今日、受診しないとっ!」と、焦っていたので、祝日も空いている病院が見つかり大変助かりました。
せいた動物病院は、駐車場も完備されているので、なお◎でした!
病院も混んでおらず、すぐに対応してくださり、何より先生がとても優しく、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。
うちのうさぎは元気が良いので、かごから飛び出す可能性があったのですが、しっかりと理解してくださり、その子にあった対応をしてくださいました。
わからないことだらけでいろいろ質問してしまったのですが、きちんと答えてくださり、安心して帰ることができました。
頼りになる先生だったので、これからもお願いしたいなと思いました。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
粘り気のある鼻水
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2024年08月
0人が参考になった(0人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール