口コミ: 神奈川県の動物の歯と口腔系疾患 (200件)

神奈川県の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 200件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全200
きち動物病院 (神奈川県藤沢市)
オージ さん 2025年07月投稿 ウサギ
5.0

軽い鬱血

今日は先生が、午後診察だったのですが、早く行って診て頂きました。
歯と腸など診て貰って、お薬を頂きました。
軽い鬱血だったので大丈夫でした。
脱水もなく、今はお水を飲んで休んでいます。
先生の処置も的確で点滴して頂きました。
今日は1番に行って良かったです。
おやつも食べて、これから様子を見たいと思いますが、早めに診察して頂き、ただ感謝しております。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
軽い鬱血
ペット保険
-
料金
12000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2025年07月
0人が参考になった(1人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
ピーコックブルー284 さん 2025年03月投稿 ネコ
5.0

口内炎

口内炎の治療でかかっています。

今まで治らないと言われ定期的にステロイドの注射をしていたのですが
こちらで新しい薬で治るかもしれない薬があるときき通院中です。
徐々に良くなってると思います。

検査も早く猫の負担も少ないと思います。
このまま続けて良くなる事を願います!
口内炎治療は中々ないのでありがとうございます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
口内炎
ペット保険
-
-
受診時期
2025年03月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年04月06日

ピーコックブルー284さん、コメント評価ありがとうございます。
当院の口内炎治療でよくなっているとのことで本当によかったです。
まだ治療はこれからですが、これからもよくなってくれたらと思います。
また、口内炎で苦しんでいる猫ちゃんはまだたくさんいるかと思います。より多くの猫ちゃんがこの治療が受けられるようになるためにも、お知り合いの方に広めていただけたらと思います。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。

3人が参考になった(3人中)
ミル吉 さん 2025年03月投稿 ネコ
5.0

我が家の家族の救世主

昨年末、我が家の猫の抜歯をお願いしました。
ネットの情報、口コミを調べに調べ辿り着きました。

猫ちゃんの抜歯は、飼い主さんの獣医さん選びが全てです。
下手な所に任せると本当に命に関わります。
そういう話を多々見聞きし、中々踏み切れませんでした。

結論から言うと、本当にお願いして良かったです!!
とにかくお上手で予後も良いので、猫ちゃんの歯でお悩みなら遠方でも是非検討していただきたいです。

●先生は勿論、受付の方まで皆様とにかく優しく丁寧で動物も飼い主も大切にして下さいます

●情報共有のシステムがしっかりしており安心です

●何より歯科手術の腕が素晴らしく、オペ自体も早い為、ペットの負担が驚くほど少なく回復が早いです。
※我が家の6歳の猫は帰宅して数時間後にはソフトフードをガツガツ食べるくらい元気でした

●お迎えなど報連相を密にして下さり柔軟に対応いただきました

今ではすっかり元気で、かつてないほどドライフードを元気に食べており、ややムチムチに 
なりました。

術後我が家の猫がドライフードを初めてがっついた時、家族で泣きました。

おかの動物病院のみなさま、大切な家族を救って下さり、本当にありがとうございました。
どうぞお身体に気をつけて、これからもよろしくお願いいたします。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
歯周病
ペット保険
FPC
料金
230000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2024年12月
1人が参考になった(1人中)
はやし犬・猫病院 (神奈川県厚木市)
gureko さん 2024年12月投稿 ネコ
5.0

とても信頼できる先生です

2023年から受診しています。とても真剣に診てくれる先生です。
元保護猫で環境が悪かったため、奥歯の歯茎が歯肉炎になっていて、口臭がしました。歯茎が痛いので毛づくろいをしません。いつも涙目で目の周りが汚れていました。
歯を抜いても治らないかもしれない、成功率は60%と言われましたが、
抜くことで少しでも良くなればと思い、手術していただきました。
術後の回復も早く、日に日に良くなっていき、フードをモリモリ食べ、歯茎の腫れがなくなり、色もキレイになりました。ヨダレが臭くなくなり、涙目も気にならなくなりました。
今は痛みから解放されたからか、ますます活発な猫になりました。

動物の種類
ネコ《純血》 (ロシアンブルー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
アニコム
料金
66,976円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • アモキクリア錠100mg
  • オンシオール6 mg
受診時期
2024年05月
1人が参考になった(1人中)
くおん さん 2024年07月投稿 ネコ
5.0

高齢猫さん

口内炎がひどい猫さんがとつぜん現れました なんとか保護しましたが少し元気になると暴れます

チュールで食べれるときはよいのですがだんだん食が細くなり病院に連れていくのもストレスになると思い友達の紹介で先生を教えていただきました

点滴もしてくださり的確に診察してくださいました

感謝しかありません

リーズナブルです

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
6500円 (備考: 往診料含みます)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2024年06月
5人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール