口コミ: 静岡市の動物の肝・胆・すい臓系疾患 5件
静岡県静岡市の動物を診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (4件)
| 口コミ検索 ]
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こまごえ動物病院
(静岡県静岡市清水区)
5.0
来院時期: 2021年09月
投稿時期: 2021年11月
2匹のチワワが3年間通わせてもらっています。フィラリアの薬を貰いに行く時に、健康診断をしてもらっています。丁寧にワンちゃんの体調を診てくれます。
以前、1匹のした糞に白い長い紐のような物が混ざり出てきたので、虫か何かだと思い慌てて病院に行きました。結果、トイレシートの縁をを引きちぎって食べた物だったのですが、病気でもないのに勘違いして診察をお願いしてしまった事を申し訳なく思う私に、そんなことを気にせず、心配があればどんどん来てくださいと仰っていただきました。
予防接種などするとき、ワンちゃんに触る手付きも動物への愛があるように見えるので嬉しく思っています。
以前、1匹のした糞に白い長い紐のような物が混ざり出てきたので、虫か何かだと思い慌てて病院に行きました。結果、トイレシートの縁をを引きちぎって食べた物だったのですが、病気でもないのに勘違いして診察をお願いしてしまった事を申し訳なく思う私に、そんなことを気にせず、心配があればどんどん来てくださいと仰っていただきました。
予防接種などするとき、ワンちゃんに触る手付きも動物への愛があるように見えるので嬉しく思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
(静岡県静岡市葵区)
5.0
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2019年12月
2019年4月に狂犬病予防接種とフィラリア症検査のために初めて受診した際に、健康診断もしてもらいました。その際に血液検査で肝機能障害が疑われ、聴診器で心雑音、尿検査で結石があり定期的に診てもらうようになりました。初診以降、定期検診でも肝機能障害と診断され、お薬やサプリメントを処方され服用しています。体質改善のためのフードの指導はもちろんのこと、検査結果に対する説明がとてもわかりやすく納得のいくものでした。検査結果待ちの間にいろいろと質問をさせて頂くのですが、それに対しても丁寧に回答してくれます。今回は定期検診の血液検査・尿検査・エコー検査の他に肝機能改善薬の処方や目ヤニがでていたため眼の検査も加わり、やや高額になりました。それでもアニコム保険対応の動物病院なので、自己負担額が少なくてすむので助かります。また2ヶ月ごとの診療予定表も定期的に郵送してくれるのもありがたいです。安心してお任せできる動物病院なのでおすすめします。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 肝機能障害 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 17302円 (備考: 保険適用後の料金です) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たに動物クリニック
(静岡県静岡市葵区)
5.0
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年10月
今年4月下旬、愛犬が体調を崩し、12年間お世話になっていた病院に連絡をしても見てもらえず困っていた時に、このサイトの口コミを見てすぐに連絡しました。時間外でしたが丁寧に見て頂きすごく助かりました。
その後、以前の病院で毎年受けていた血液検査データーも見てもらい、他の病気も見つけて頂き、先生には何度も何度も助けて頂きました。
残念ながら愛犬は10月に亡くなってしまいましたが、最後まで穏やかに過ごせたのは先生のお陰だと感謝しています。
愛犬・飼い主に寄り添い・治療・手当して頂ける病院です。
その後、以前の病院で毎年受けていた血液検査データーも見てもらい、他の病気も見つけて頂き、先生には何度も何度も助けて頂きました。
残念ながら愛犬は10月に亡くなってしまいましたが、最後まで穏やかに過ごせたのは先生のお陰だと感謝しています。
愛犬・飼い主に寄り添い・治療・手当して頂ける病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
14人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
駿河どうぶつの病院
(静岡県静岡市駿河区)
5.0
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年11月
ネコに黄疸の症状があらわれ、食欲もなくなり、受診しました。半年ほど前も体調を崩しましたが、その時は原因がはっきりしませんでした。
こちらの病院での精密検査ではじめて原因が明確になり、難しい手術をしていただきました。手術にあたり、事前に手術のリスクなど院長先生に患者の立場で細かく説明していただき、費用の相談にも丁寧に対応していただきました。
院長先生やスタッフの方々のおかげで手術は予定通り終了しました。
手術後、現在も経過観察が必要ですが、体調は落ち着いています。
今回こちらの病院にお世話になり、院長先生をはじめスタッフの方々の丁寧で優しい対応に感謝しています。
こちらの病院での精密検査ではじめて原因が明確になり、難しい手術をしていただきました。手術にあたり、事前に手術のリスクなど院長先生に患者の立場で細かく説明していただき、費用の相談にも丁寧に対応していただきました。
院長先生やスタッフの方々のおかげで手術は予定通り終了しました。
手術後、現在も経過観察が必要ですが、体調は落ち着いています。
今回こちらの病院にお世話になり、院長先生をはじめスタッフの方々の丁寧で優しい対応に感謝しています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肝炎、胆嚢炎 | ペット保険 | あんしんペット少額短期保険 |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
23人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
猫の病院
(静岡県静岡市駿河区)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年01月
9年寄り添った(相棒)愛猫の食欲が無くなり急に重篤な症状となり、藁をも掴む気持ちで猫専門病院という事で診察に伺いましたが先生、スタッフの方々に誠意ある処置と対応を行っていただきました。
血液検査、抗生物質の投与等、あらゆる手段を試みていただきましたが、時すでに遅く、治療も及ばず悲しく残念な結果になりました。特に院長先生は私、飼い主の気持ちをご理解され、最期まで愛猫が苦しまないよう最善を尽くされ、真摯に対応されました。院長先生をはじめ病院の方々に深く感謝致します。
拾った猫ではありますが、最期まで飼い主である私の事情を理解した賢い立派な相棒でした。愛猫の運命だったと思います。
私は信頼できる病院と感じました。そして今後も辛く、苦しい状況になった飼い主様の頼りになる病院であってほしいと希望致します。
血液検査、抗生物質の投与等、あらゆる手段を試みていただきましたが、時すでに遅く、治療も及ばず悲しく残念な結果になりました。特に院長先生は私、飼い主の気持ちをご理解され、最期まで愛猫が苦しまないよう最善を尽くされ、真摯に対応されました。院長先生をはじめ病院の方々に深く感謝致します。
拾った猫ではありますが、最期まで飼い主である私の事情を理解した賢い立派な相棒でした。愛猫の運命だったと思います。
私は信頼できる病院と感じました。そして今後も辛く、苦しい状況になった飼い主様の頼りになる病院であってほしいと希望致します。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
以前、1匹のした糞に白い長い紐のような物が混ざり出てきたので、虫か何かだと思い慌てて病院に行きました。結果、トイレシートの縁をを引きちぎって食べた物だっ...