口コミ: 大阪府の動物の尿量が異常に多い 10件
大阪府の動物を診察する尿量が異常に多いに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (688件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
太子橋倉松動物病院
(大阪府大阪市旭区)
5.0
来院時期: 2023年12月
投稿時期: 2023年12月
新しい病院なのでもちろん綺麗ですが、隅々まで清掃されている印象で清潔感があります。
院長先生は穏やかな方で、飼い主の話をしっかり聞き取った上で、とてもわかりやすく説明をしてくださいます。
初回は血液検査で愛犬の肝臓の数値がかなり高くなってましたが、びびらされる事なく説明、提案をしてくださったので
とても安心できました。以後も調子が良くなってきているところです。
他に素人のネット情報などから相談しても嫌な顔ひとつせず、とても丁寧な返答、決めつけも無く、寄り添った考えをしてくださる素敵な先生だと思います。
あと、診察は予約ができるので助かります⭐︎
院長先生は穏やかな方で、飼い主の話をしっかり聞き取った上で、とてもわかりやすく説明をしてくださいます。
初回は血液検査で愛犬の肝臓の数値がかなり高くなってましたが、びびらされる事なく説明、提案をしてくださったので
とても安心できました。以後も調子が良くなってきているところです。
他に素人のネット情報などから相談しても嫌な顔ひとつせず、とても丁寧な返答、決めつけも無く、寄り添った考えをしてくださる素敵な先生だと思います。
あと、診察は予約ができるので助かります⭐︎
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年12月22日
この度は、貴重なご意見と心温まるお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
ご説明させていただいた内容や提案について、オーナー様に安心していただけたということを非常に嬉しく感じております。経過についても教えていただき、安心いたしました。
また、当院の雰囲気についても評価をいただきまして、ありがとうございます。
皆様が気持ちよく当院をご利用いただけるように今後も努めて参ります。
予約システムもご活用いただき嬉しく思います。
これからもオーナー様のお気持ちに寄り添った診療をスタッフ一同心がけていきたいと考えております。
何かご不明点やご心配事がございましたら、お気軽にご相談ください。
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いち動物病院
(大阪府堺市中区)
5.0
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2022年09月
うちの子は、先生に出会う前余命宣告をされていました。
不安な毎日を過ごす中で、夜間容態が悪くなり、かかりつけの病院では診てもらえず、それまでお世話になってなかったいち先生に電話をしてみると、夜中にもかかわらず、すぐに診察して下さいました。
その日から先生にお世話になっていますが、薬の飲み方、飲むタイミング、生活のこと、いろいろ細かく教えてくださり、今では嘘のように元気に過ごしています。
もちろん治療は続けていますが、先生に出逢えてなければ…と考えると怖くなります。
また、先生は、検査結果が良くても悪くてもいつもお電話で教えてくださります。こまめにコンタクトを取ってくださり、ほんとに感謝しかないです。
不安な毎日を過ごす中で、夜間容態が悪くなり、かかりつけの病院では診てもらえず、それまでお世話になってなかったいち先生に電話をしてみると、夜中にもかかわらず、すぐに診察して下さいました。
その日から先生にお世話になっていますが、薬の飲み方、飲むタイミング、生活のこと、いろいろ細かく教えてくださり、今では嘘のように元気に過ごしています。
もちろん治療は続けていますが、先生に出逢えてなければ…と考えると怖くなります。
また、先生は、検査結果が良くても悪くてもいつもお電話で教えてくださります。こまめにコンタクトを取ってくださり、ほんとに感謝しかないです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 八尾
(大阪府八尾市)
5.0
来院時期: 2019年06月
投稿時期: 2019年06月
とても親身になってくれる熱い先生です。
1歳になる猫の頻尿で別の病院へ行きましたが、検査もなく抗生剤を渡してもらっただけ…
その5日後、朝からソワソワし鳴いたかと思ったらベッドの上でおもらししたり…
様子がおかしかったのでこちらの病院に駆け込みました。
腸の調子がとても悪い…頻尿(膀胱炎っぽいもの)もそのせいではないか?と言っていただき、抗生剤をやめ、おしっこをよく出すために点滴と痛み止めの注射をしてもらいました。
1日後、寝ているときに猫のおなかをそっと触ると、震えていたので先生のおっしゃるとおり腸の具合がよくなかったのだな…と思いました。。。
もともと医療用食がないと下痢になる猫で、そのことについても疑問を抱いてもらいました。
腸が弱い原因はまだわかりませんが、猫にとって何が最善かを常に考えてくださる先生で勉強になります。
こちらの病院に出会えて本当によかったです。
1歳になる猫の頻尿で別の病院へ行きましたが、検査もなく抗生剤を渡してもらっただけ…
その5日後、朝からソワソワし鳴いたかと思ったらベッドの上でおもらししたり…
様子がおかしかったのでこちらの病院に駆け込みました。
腸の調子がとても悪い…頻尿(膀胱炎っぽいもの)もそのせいではないか?と言っていただき、抗生剤をやめ、おしっこをよく出すために点滴と痛み止めの注射をしてもらいました。
1日後、寝ているときに猫のおなかをそっと触ると、震えていたので先生のおっしゃるとおり腸の具合がよくなかったのだな…と思いました。。。
もともと医療用食がないと下痢になる猫で、そのことについても疑問を抱いてもらいました。
腸が弱い原因はまだわかりませんが、猫にとって何が最善かを常に考えてくださる先生で勉強になります。
こちらの病院に出会えて本当によかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かわち動物病院
(大阪府大阪狭山市)
5.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2018年03月
飼い猫の調子が悪く、病院に連れて行こうと思ったのですが、土曜日で診察時間が終わっていたけれど、電話をかけてみたところ、診てくれるとのことで行きました。(時間外料金がかかりました)
とても丁寧に診察してくれて、猫にも飼い主のように話しかけながらみてくれました。その後の、状態の説明や、今後どうすることになるかなども、とてもわかりやすく説明がありました。
後日検査結果から、腎臓が悪いことがわかって、1年通院しました。費用のこと、どこまで治療をするか、についても、飼い主に提示してくれて、その上で、治療方針を一緒に決めてくれました。
自宅でできることは自宅でできるように、点滴の仕方や、薬の飲ませ方、飲まない時はどうやったらいいかなど、色々と教えてもらいました。おかげで、安心して猫の闘病生活を過ごすことができました。
残念ながら、高齢の猫だったので、闘病後逝ってしまいました。その時には、お花が送られてきて、その心づかいがとてもうれしかったです。
とても丁寧に診察してくれて、猫にも飼い主のように話しかけながらみてくれました。その後の、状態の説明や、今後どうすることになるかなども、とてもわかりやすく説明がありました。
後日検査結果から、腎臓が悪いことがわかって、1年通院しました。費用のこと、どこまで治療をするか、についても、飼い主に提示してくれて、その上で、治療方針を一緒に決めてくれました。
自宅でできることは自宅でできるように、点滴の仕方や、薬の飲ませ方、飲まない時はどうやったらいいかなど、色々と教えてもらいました。おかげで、安心して猫の闘病生活を過ごすことができました。
残念ながら、高齢の猫だったので、闘病後逝ってしまいました。その時には、お花が送られてきて、その心づかいがとてもうれしかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
料金 | 6000円 (備考: 点滴料、初診料、時間外料金、血液検査) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
18人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エイムペットクリニック
(大阪府泉大津市)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
何年も前ですが、かなり厳しい状態の大型犬が1年以上お世話になっていました。
発症当初はもう残された時間は短いと思っていたのですが、先生、スタッフの懸命で適切なケアで思っていたよりかなり長生きでき、家族も大変感謝していました。
現在猫がお世話になっています。
諸事情で他院にしばらく通っていたのですが、他院の処方などに疑問があり、エイムさんで再びお世話になっています。
色々と私が無知な質問や、心配な点などをお話ししても、とても丁寧に答えてくれる先生です。
設備や建物が立派な病院でも、結局は勤務している獣医師の資質や経験がものをいうのだなということを今回は痛感しています。
最新の設備が必要な疾患の場合はまた事情が異なるかもしれませんが(その場合は府大など紹介してもらえます)、判断に困った時、慢性疾患などで他院にかかっているが何となく不安や疑問がある場合など、とりあえず先生に相談してみてください。
発症当初はもう残された時間は短いと思っていたのですが、先生、スタッフの懸命で適切なケアで思っていたよりかなり長生きでき、家族も大変感謝していました。
現在猫がお世話になっています。
諸事情で他院にしばらく通っていたのですが、他院の処方などに疑問があり、エイムさんで再びお世話になっています。
色々と私が無知な質問や、心配な点などをお話ししても、とても丁寧に答えてくれる先生です。
設備や建物が立派な病院でも、結局は勤務している獣医師の資質や経験がものをいうのだなということを今回は痛感しています。
最新の設備が必要な疾患の場合はまた事情が異なるかもしれませんが(その場合は府大など紹介してもらえます)、判断に困った時、慢性疾患などで他院にかかっているが何となく不安や疑問がある場合など、とりあえず先生に相談してみてください。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
院長先生は穏やかな方で、飼い主の話をしっかり聞き取った上で、とてもわかりやすく説明をしてくださいます。
初回は血液検査で愛犬の肝臓の数値がかなり高くなってましたが、びびらされる事なく説明、提案をしてくださった...