口コミ: 兵庫県のイヌの血液・免疫系疾患 10件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のイヌの血液・免疫系疾患 10件(2ページ目)

兵庫県のイヌを診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 10件の一覧です。

[ 病院検索 (65件) | 口コミ検索 ]
9人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物病院アニマルプラス (兵庫県尼崎市)
感謝! イヌ 投稿者: こうめ さん
5.0
来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2012年03月
12歳の柴犬がお世話になりました。
元々犬を飼い始めてお世話になっていましたが、2010年秋からいきなりの非再生性貧血で通院となり、
その影響なのか痴呆が進み夜泣きも始まり、寝れない時もありました。
寝れない日が続くとこちらも余裕がなくなり、愚痴をこぼすようになりますが、先生には色んな経験談や、
対処法を提案していただき家で最期を迎えることができました。
私自身昼間は仕事でほったらかしになっていたり、十分にはしてやれなくて後悔ばかりが残りますが、
本当に最後まで一緒に生活できたことに感謝しています。
丁寧に診てくださり待ち時間は、長いですが予約や電話をいただいたこともあります。
スタッフの方にも、本当によくして頂き動物のこと飼い主のことを考えてくださる先生です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
西明石動物病院 (兵庫県明石市)
昔からある動物病院 イヌ 投稿者: 雨露749 さん
4.5
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
昔からある動物病院で地元では先生の腕がいいと評判です。うちは犬1匹と猫2匹お世話になっています。犬がまだ小さかったころに間違ってゴムでできボールを飲み込んだことがあるのですが、他の動物病院ではもう無理かもしれない(体力がだいぶ弱まってみていたため)と言われたのですが、この西明石動物病院ではすぐに開腹手術となり、おかげで元どおりの元気いっぱいな姿に治してもらうことができました。他にも皮膚の病気や目の病気や避妊手術などでお世話になりました。
費用は保険が効かないため高額に感じますが、愛するペットの命には変えられないため少しでも異変を感じたらすぐに通院するようにしています。
施設は少し古い感じもしますが清潔でスタッフも皆いい人たちです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状
料金 3000円 (備考: 点滴) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふるや往診動物病院 (兵庫県丹波篠山市)
丁寧な対応 イヌ 投稿者: ボルフィー さん
3.5
来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2015年11月
以前犬を飼っていたときに、子犬のときからいつもお世話になっていたかかりつけの病院でした。
フィラリアの薬や狂犬病注射などでよく行っていたのですが、いつも動物連れの方でいっぱいで混雑しているほどでした。
そのため、待ち時間は長かったのですが、動物病院のスタッフ(先生や看護師さんの方々)が丁寧に接してくださり、納得のいくまで細やかな説明をしていただいたので、とてもわかりやすかったです。
また、犬や猫など動物の治療には基本的に保険がないので、治療費が高額になりがちですが、こちらの動物病院は飼い主の負担面も考慮してくださり、親身になって最適な治療法の相談にのってくださっていたので、とても良心的な対応に助かっていました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 リンパ腫 ペット保険
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
グラン動物病院 (兵庫県高砂市)
通院してます イヌ 投稿者: Caloouser61223 さん
3.5
来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2015年05月
蚊のお薬やノミのお薬などはいつももらいに行きます。
この日は、食欲も3日くらい前からなく水もあまり飲まない状態。
ずっと人気のあるところから隠れるような感じで動くこともなく弱った状態でした。
触ると奇声を発し、どこか痛いのかもわかりません。
そこで病院へ。レントゲンを撮ったり、血液検査、尿検査もしました。
でも異常はあまり見当たりません。
そこで栄養剤的な注射を打ってもらい、薬ももらいました。
でも、先生に何か精神的な、ストレスからきているかもと言われ、
考えると、大好きなうちの父親が入院して、家に長いこと居ないからかなあと
それしか心当たりがないのですが、それから様子を見ました。
注射が効いたのか、ご飯も少しずつ食べるようになりました。
一度父の病院へワンコも連れていき、大喜びしてました。
それからは、徐々に元気になったので、やはり、寂しかったのだと思いました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 28000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コタニ動物病院 (兵庫県伊丹市)
2度と行きません。 イヌ 投稿者: 細雪367 さん
1.0
来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
院長の対応が、最悪です…。
こちらが質問しても、馬鹿にしたようにキツイ口調で、飼い主の不安な気持ちなど全く無視するようような態度で、聞きたい事も聞けません。治療の腕云々より、態度に納得がいきませんでした。2度と行きたくありません。
その他の先生や、スタッフの皆さんはとても親切で感じが良いので、本当に残念です。
もう少し、飼い主の気持ちになって誠意ある態度と説明を院長ならして欲しいです。
素人が犬猫の病気に無知なのは仕方のない事で、不安だらけなのだから、もっと親身になって話を聞くべきだと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアピンシャー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 発熱がある
病名 特発性多発性関節炎 ペット保険 アニコム
料金 3780円円 (備考: 保険-) 来院理由
  • プレドソニロン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ