口コミ: 全国のイヌの胃内異物 10件(2ページ目)
全国のイヌを診察する胃内異物に関する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (10488件)
| 口コミ検索 ]
胃内異物 (いないいぶつ)
カテゴリ: 消化器系疾患
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
よつば動物病院
(広島県広島市安佐南区)
4.5
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年02月
去年の12月手前にうちのチワワがおもちゃの一部を誤飲してしまい、他の動物病院から紹介をいただき、
そのだ先生に診察していただきました。
全身麻酔の後、内視鏡で異物を除去して頂いたのですが、思ったよりも難しくかなりの時間がかかってしまいました。
途中、開腹することも考えたのですが先生が諦めず最後まで頑張ってくださり、除去していただきました。
不安で不安で仕方なかったのですが、何か安心できる、頼れる先生です。
親身になって一緒に考えてくださる先生で、周りのスタッフの方もとても親切でした。
うちのチワワの命の恩人です。とても感謝しています。
院内でトリミングもして頂けるということなのでぜひ今度利用させていただきたいと思います。
そのだ先生に診察していただきました。
全身麻酔の後、内視鏡で異物を除去して頂いたのですが、思ったよりも難しくかなりの時間がかかってしまいました。
途中、開腹することも考えたのですが先生が諦めず最後まで頑張ってくださり、除去していただきました。
不安で不安で仕方なかったのですが、何か安心できる、頼れる先生です。
親身になって一緒に考えてくださる先生で、周りのスタッフの方もとても親切でした。
うちのチワワの命の恩人です。とても感謝しています。
院内でトリミングもして頂けるということなのでぜひ今度利用させていただきたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 胃内異物 | ペット保険 | - |
料金 | 90000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おおくぼ動物病院
(神奈川県茅ヶ崎市)
4.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2018年02月
我が家のシベリアンハスキーが少し目を話した隙にテーブルの上のご飯を食べてしまい、その際にチキンの持ち手のアルミ箔や、プラスチック製のつまようじなども飲み込んでしまいました。
慌ててこちらに電話して経緯を話したところ連れてきて下さいと言われたので、慌てて車で連れて行きました。
事前に電話していたこともあり、受け付けをすますと数分ほどですぐ見ていただきました。
嘔吐を誘発させるお薬をつかっていただき、ゲロを吐かせるとやはりアルミ箔などが混じっており、全部吐き出すまで何度か嘔吐を繰り返させました。
その後検査したところ無事異物も見当たらなくなり無事に帰宅しましたが、仮に何かあった際はすぐ電話してくださいとのことでした。
その後特に不調などもなく、嘔吐させていただいたおかげで大事にならずに済み大変感謝しています。
慌ててこちらに電話して経緯を話したところ連れてきて下さいと言われたので、慌てて車で連れて行きました。
事前に電話していたこともあり、受け付けをすますと数分ほどですぐ見ていただきました。
嘔吐を誘発させるお薬をつかっていただき、ゲロを吐かせるとやはりアルミ箔などが混じっており、全部吐き出すまで何度か嘔吐を繰り返させました。
その後検査したところ無事異物も見当たらなくなり無事に帰宅しましたが、仮に何かあった際はすぐ電話してくださいとのことでした。
その後特に不調などもなく、嘔吐させていただいたおかげで大事にならずに済み大変感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シベリアン・ハスキー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
病名 | 胃内異物 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あいち動物病院
(愛知県江南市)
4.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2015年08月
2歳ハスキーの雌です。
異物誤飲で開腹手術をしました。内視鏡での処置にするか手術にするかをレントゲンで決めるということで結果的に開腹手術となりました。
一週間の入院をしましたが、家族の見えないところでもとても親切だったようでそれからというもの、動物病院が見えると喜んで入っていきます。
事務の方が時間帯によっては手薄となり、診察後の支払いまでの待ち時間が残念です。
しかし、対応が悪いわけでは無いので仕方がないのかな。
また、治療や現状についての説明も丁寧でわかりやすく、安心して預けられると感じました。院内の雰囲気も良く、個室での診察ですが、家族と医療スタッフが一緒に治療に関わるというスタンスが見えてきます。
異物誤飲で開腹手術をしました。内視鏡での処置にするか手術にするかをレントゲンで決めるということで結果的に開腹手術となりました。
一週間の入院をしましたが、家族の見えないところでもとても親切だったようでそれからというもの、動物病院が見えると喜んで入っていきます。
事務の方が時間帯によっては手薄となり、診察後の支払いまでの待ち時間が残念です。
しかし、対応が悪いわけでは無いので仕方がないのかな。
また、治療や現状についての説明も丁寧でわかりやすく、安心して預けられると感じました。院内の雰囲気も良く、個室での診察ですが、家族と医療スタッフが一緒に治療に関わるというスタンスが見えてきます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シベリアン・ハスキー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
病名 | 胃内異物 | ペット保険 | - |
料金 | 140000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 青葉台
(神奈川県横浜市青葉区)
4.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2015年05月
マルチーズ(オス)の避妊手術を受けました。
手術の前にレントゲンを撮ったら、
「何か金属のようなものを飲み込んでいる」と連絡をいただきました。
そちらの処置(取り除く)を先にしないと、手術できないとのこと。
吐かせる薬を使い、吐かなければ開腹手術になります。
なるべくそうならないように、頑張ってもらいましょう!と説明を受けました。
とても不安でしたが、丁寧に説明をしていただいたので、お任せしました。
。
避妊手術自体は1週間ほど伸びてしまったのですが、
飲み込んだ金属(バックの金具でした)は、開腹することなく
取り除くことができ、避妊手術も無事に済みました。
今では傷跡も残らないほどきれいになっています。
院内はとてもきれいですが、待合室がペットショップ店内(本当に少しですが)を通るので、病院出入り口が外に直接ある方がいいかなと思いました。
車で連れて行ったのですが、駐車場はちょっと遠かったです。
手術の前にレントゲンを撮ったら、
「何か金属のようなものを飲み込んでいる」と連絡をいただきました。
そちらの処置(取り除く)を先にしないと、手術できないとのこと。
吐かせる薬を使い、吐かなければ開腹手術になります。
なるべくそうならないように、頑張ってもらいましょう!と説明を受けました。
とても不安でしたが、丁寧に説明をしていただいたので、お任せしました。
。
避妊手術自体は1週間ほど伸びてしまったのですが、
飲み込んだ金属(バックの金具でした)は、開腹することなく
取り除くことができ、避妊手術も無事に済みました。
今では傷跡も残らないほどきれいになっています。
院内はとてもきれいですが、待合室がペットショップ店内(本当に少しですが)を通るので、病院出入り口が外に直接ある方がいいかなと思いました。
車で連れて行ったのですが、駐車場はちょっと遠かったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
病名 | 胃内異物 | ペット保険 | - |
料金 | 7500円 (備考: ペット保険使用(もっとぎゅっと少額短期保障株式会社)) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
13人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
志津 しらい動物病院
(千葉県佐倉市)
3.5
来院時期: 2010年07月
投稿時期: 2014年09月
突然飼っていた犬が吐いたため病院へ連れ込んだ。しかしながら予約をしなかったためかなり待った(実際には1時間程度)。だが飼っている犬の状態を考えると少し長かった気もする。
そして診察となった。特に酷い異常はなく、胃内異物だと診断された。その後特に目立った異常もみられなかったため恐らくそれで間違いなかったのだろう。
この点も踏まえて診察はかなり的確で丁寧であったと思う。診察時間もそれ程かからず迅速で的確な対応をしてくれたと実感している。
ただしこの病院に関して1つ気になるのは交通の面の悪さである。駐車場は3台ほどしか止められないが最寄駅からはかなり遠い。そのため通う際は十分にその点を留意した方がよいだろう。
そして診察となった。特に酷い異常はなく、胃内異物だと診断された。その後特に目立った異常もみられなかったため恐らくそれで間違いなかったのだろう。
この点も踏まえて診察はかなり的確で丁寧であったと思う。診察時間もそれ程かからず迅速で的確な対応をしてくれたと実感している。
ただしこの病院に関して1つ気になるのは交通の面の悪さである。駐車場は3台ほどしか止められないが最寄駅からはかなり遠い。そのため通う際は十分にその点を留意した方がよいだろう。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃内異物 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年03月02日
この度は口コミを投稿いただき、ありがとうございます。
体調不良は突然起こり、予約ができるものばかりではありませんが、この度は診察までお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
その後快方に向かったということで安心しております。
駐車場に関しても、ご意見をいただきありがとうございます。
現在病院横に4台と、道路向かい側に第二駐車場として4台分の、合計8台の駐車スペースをご案内しております。込み合う時間帯などはいっぱいになってしまうこともあるとは思いますが、駐車場が見当たらないときには病院スタッフまでお尋ねいただければと思いますので、宜しくお願い致します。
そのだ先生に診察していただきました。
全身麻酔の後、内視鏡で異物を除去して頂いたのですが、思ったよりも難しくかなりの時間がかかってしまいました。
途中、開腹することも考えたのですが先生が諦めず最後...