口コミ: 全国のインコ/オウムの下痢をしている 29件(3ページ目)
全国のインコ/オウムを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 29件の一覧です。
[
病院検索 (2509件)
| 口コミ検索 ]
21人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
多摩バードクリニック
(東京都日野市)
5.0
来院時期: 2008年
投稿時期: 2015年07月
セキセイインコのオスを飼育していました。
喉にしこりができ、下痢と嘔吐をして、おりました。当初は近くのペットショップでみていただいておりましたが、治癒せずにおり、お友達からの口コミで当院でお世話になりました。
咽頭癌だったそうですが、入院させていただいて、先生の愛鳥ともお友達にさせていただきました。
お薬というより、ブドウ糖、整腸剤を投与して終末で最後の一週間前には余命していただいて、自宅で最後をとげました。
当時はペット保険などもなく、ひと月10万円ほどかかりましたが、最後まで先生は温かく見守ってくださり、感謝しております。
バードクリニックは都内にあまりないので、混み合っていますが、病状優先でみてくださります。
喉にしこりができ、下痢と嘔吐をして、おりました。当初は近くのペットショップでみていただいておりましたが、治癒せずにおり、お友達からの口コミで当院でお世話になりました。
咽頭癌だったそうですが、入院させていただいて、先生の愛鳥ともお友達にさせていただきました。
お薬というより、ブドウ糖、整腸剤を投与して終末で最後の一週間前には余命していただいて、自宅で最後をとげました。
当時はペット保険などもなく、ひと月10万円ほどかかりましたが、最後まで先生は温かく見守ってくださり、感謝しております。
バードクリニックは都内にあまりないので、混み合っていますが、病状優先でみてくださります。
動物の種類 | インコ/オウム | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 咽頭炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10万円円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こくぶんじ動物病院
(東京都国分寺市)
5.0
来院時期: 2014年03月
投稿時期: 2015年05月
こちらは1年前にオカメインコの診察で伺いました。
オカメインコの糞が水っぽく、くしゃみをしていたので
お問い合わせをしてから行きました。
お問い合わせの際の電話応対は感じがよく、こちらの病院にきめました。
診察では、インコの治療はショック死する可能性が高いため、
水薬などで対処することなどの説明を受けました。
犬猫メインのようで、あまりインコの診察はしていないのかな?と思いました。
実際の診察では、オカメインコのそのうを触診する、持参した糞をみるなどでした。
そのう炎ではないかということで水薬をいただきました。
インコにはやさしく接してくださり、わかりやすい説明で安心しました。
ただ、改善がない場合はどのようにしたらよいかなどのアドバイスはなく、
とりあえず薬を処方するというスタンスのようにも思えました。
ほか対応面は悪くなかったため、一部☆4です。
待ち時間も長くはありませんでした。
料金も良心的です。
オカメインコの糞が水っぽく、くしゃみをしていたので
お問い合わせをしてから行きました。
お問い合わせの際の電話応対は感じがよく、こちらの病院にきめました。
診察では、インコの治療はショック死する可能性が高いため、
水薬などで対処することなどの説明を受けました。
犬猫メインのようで、あまりインコの診察はしていないのかな?と思いました。
実際の診察では、オカメインコのそのうを触診する、持参した糞をみるなどでした。
そのう炎ではないかということで水薬をいただきました。
インコにはやさしく接してくださり、わかりやすい説明で安心しました。
ただ、改善がない場合はどのようにしたらよいかなどのアドバイスはなく、
とりあえず薬を処方するというスタンスのようにも思えました。
ほか対応面は悪くなかったため、一部☆4です。
待ち時間も長くはありませんでした。
料金も良心的です。
動物の種類 | インコ/オウム (オカメインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | そのう炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1560円 (備考: 初心料金・水薬代金含む) | 来院理由 | 近所にあった |
37人中
33人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あらい犬・猫・鳥の病院
(埼玉県熊谷市)
5.0
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2014年11月
鳥で受診することがメインです。
県内に鳥をきちんと診てくれる獣医さんが少ない中でこちらの病院には本当にお世話になっています。鳥をきちんと診察できる獣医さんが2人いますのでどちらの先生にあたっても心配がありません。飼い主の言葉を真摯に受け止めて治療してくださるので心強いです。
急性金属中毒の症状で連れて行き一時期は存命が不可能なんじゃないかと心配になりましたが通院のち入院になり先生方、看護師さんの手厚い治療の元、無事に元気に元の生活に戻れるようになりました。
他の獣医さんに連れて行っていたらと考えると怖くて想像すらしたくありません。これからもこちらの先生方にお世話になっていきたいと思います。
また、もちろん他の動物も診れるのでもし、他の動物を飼う事になったら受診したいとも思っています。
県内に鳥をきちんと診てくれる獣医さんが少ない中でこちらの病院には本当にお世話になっています。鳥をきちんと診察できる獣医さんが2人いますのでどちらの先生にあたっても心配がありません。飼い主の言葉を真摯に受け止めて治療してくださるので心強いです。
急性金属中毒の症状で連れて行き一時期は存命が不可能なんじゃないかと心配になりましたが通院のち入院になり先生方、看護師さんの手厚い治療の元、無事に元気に元の生活に戻れるようになりました。
他の獣医さんに連れて行っていたらと考えると怖くて想像すらしたくありません。これからもこちらの先生方にお世話になっていきたいと思います。
また、もちろん他の動物も診れるのでもし、他の動物を飼う事になったら受診したいとも思っています。
動物の種類 | インコ/オウム (オカメインコ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 中毒 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 金属中毒 | ペット保険 | - |
料金 | 9180円 (備考: 初診時の診察代、レントゲン、糞検査、投薬など) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フェアリー動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2013年04月
とにかく病院の雰囲気を簡単に言えば[明るい雰囲気]です。
まずフェアリー動物病院の院長はペットにも飼い主にも明るい接し方でコミュニケーションを取りペットとのやり取りが上手にできていて見習いたくなります。
私のイメージでは動物病院は少し静かなイメージですがこのフェアリー動物病院はペットと人間のコミュニティの場だと思っています。
今回は下痢が数日続くので行ったのですが時期的に季節変化が原因でした。
季節変化が落ち着いて治らなかったらもう一度来てくださいと言われましたが院長の診断通り春になると下痢が治りました。
この病院は近所のペット友達でも人気が高いほど病院が印象的です。
待ち合い室はペット同士の喧嘩が起きないように広々となっています。
まずフェアリー動物病院の院長はペットにも飼い主にも明るい接し方でコミュニケーションを取りペットとのやり取りが上手にできていて見習いたくなります。
私のイメージでは動物病院は少し静かなイメージですがこのフェアリー動物病院はペットと人間のコミュニティの場だと思っています。
今回は下痢が数日続くので行ったのですが時期的に季節変化が原因でした。
季節変化が落ち着いて治らなかったらもう一度来てくださいと言われましたが院長の診断通り春になると下痢が治りました。
この病院は近所のペット友達でも人気が高いほど病院が印象的です。
待ち合い室はペット同士の喧嘩が起きないように広々となっています。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あい動物病院
(埼玉県川越市)
4.5
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年08月
以前我が家のセキセイインコが体調を崩した際に見て頂きました。
見て頂いた結果、病気ではなかったのですが、原因を分かりやすく説明していただけて安心しました。現在は回復して元気に過ごしています。
ついでに爪切りもしていただきましたが、良心的なお値段だと思いました。インコを診察していただける病院は多くないので、これからもお世話になります。
ただ、駐車場が小さいので、タイミングが悪いと駐車できないかもしれません。
見て頂いた結果、病気ではなかったのですが、原因を分かりやすく説明していただけて安心しました。現在は回復して元気に過ごしています。
ついでに爪切りもしていただきましたが、良心的なお値段だと思いました。インコを診察していただける病院は多くないので、これからもお世話になります。
ただ、駐車場が小さいので、タイミングが悪いと駐車できないかもしれません。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | たしか1500円 | 来院理由 | 近所にあった |
喉にしこりができ、下痢と嘔吐をして、おりました。当初は近くのペットショップでみていただいておりましたが、治癒せずにおり、お友達からの口コミで当院でお世話になりました。
咽頭癌だったそうですが、入院させていただいて、先生の愛鳥ともお友達にさせていただきまし...