口コミ: 全国のネコのフォルテコール 28件(5ページ目)
全国のネコを診察するフォルテコールに関する動物病院口コミ 28件の一覧です。
[
病院検索 (10511件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハーティ動物病院/美園病院
(北海道札幌市豊平区)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年05月
16歳と18歳の猫の整腸剤、腎不全で一年前からお世話になっています。
転勤の為の転院で、腎不全治療薬は3年前から飲ませています。
子猫の頃からお腹が弱く、整腸剤は常に使用しています。
高齢の為、他の場所にも不調が出ますが、
先生の説明が親切丁寧でわかりやすく、
納得のいく治療をしていただいていると思います。
治療に対して不安な気持ちにさせないところが本当に助かっています。
窓口の対応もとても親切です。
治療費は現状維持のお薬と血液検査、尿検査、予防接種ですが、
今のところ特に安くも高くもなく普通ではないかと思います。
緊急の時は24時間対応の他病院と連携しているので、
深夜に血尿が出た後、うずくまってしまった時には本当に助かりました。
翌日にはハーティーさんに治療内容が送られていたようで、
その後の膀胱炎治療もスムーズでした。
中央区にも病院があるので休日急遽の場合はそちらを利用していますが、
美園は、病院前以外にも駐車場があって広めなので、
車の運転が未熟な私は行きやすいです。
設備に関してはよく分からないので4.5にさせていただきました。
転勤の為の転院で、腎不全治療薬は3年前から飲ませています。
子猫の頃からお腹が弱く、整腸剤は常に使用しています。
高齢の為、他の場所にも不調が出ますが、
先生の説明が親切丁寧でわかりやすく、
納得のいく治療をしていただいていると思います。
治療に対して不安な気持ちにさせないところが本当に助かっています。
窓口の対応もとても親切です。
治療費は現状維持のお薬と血液検査、尿検査、予防接種ですが、
今のところ特に安くも高くもなく普通ではないかと思います。
緊急の時は24時間対応の他病院と連携しているので、
深夜に血尿が出た後、うずくまってしまった時には本当に助かりました。
翌日にはハーティーさんに治療内容が送られていたようで、
その後の膀胱炎治療もスムーズでした。
中央区にも病院があるので休日急遽の場合はそちらを利用していますが、
美園は、病院前以外にも駐車場があって広めなので、
車の運転が未熟な私は行きやすいです。
設備に関してはよく分からないので4.5にさせていただきました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ペルシャ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あまない獣医科病院
(北海道札幌市中央区)
4.5
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2014年09月
猫の飲水量が多くなったので心配になり受診しました。受付の方が非常に感じか良く、不安な気持ちが落ち着きました。
受付に料金表があり、だいたいの予想を立てることができ、料金設定は相場かやや安いと感じました。
診察に呼ばれると、触診、検温、血液検査をしました。不安なことをしっかり聞いてくれる先生で、素朴で実直そうな人柄に好感が持てました。また、必要な検査と、必要のない検査を明確にお話してくださり、その際に費用も合わせて伝えてくれたので安心しました。
ただお二人で回してらっしゃるのか、ひとたび診察に入ると受付が無人になって結構待ちます。しかし、それを差し引いても先生の丁寧な説明と、余計な検査などをグイグイ進めない姿勢がとてもありがたかったです。
待合室に自分をふくめ3~4組の患者さんがいましたが、和やかな雰囲気で皆さん信頼して通院されてるんだな、という印象を受けました。これからもお世話になりたいと思います。
受付に料金表があり、だいたいの予想を立てることができ、料金設定は相場かやや安いと感じました。
診察に呼ばれると、触診、検温、血液検査をしました。不安なことをしっかり聞いてくれる先生で、素朴で実直そうな人柄に好感が持てました。また、必要な検査と、必要のない検査を明確にお話してくださり、その際に費用も合わせて伝えてくれたので安心しました。
ただお二人で回してらっしゃるのか、ひとたび診察に入ると受付が無人になって結構待ちます。しかし、それを差し引いても先生の丁寧な説明と、余計な検査などをグイグイ進めない姿勢がとてもありがたかったです。
待合室に自分をふくめ3~4組の患者さんがいましたが、和やかな雰囲気で皆さん信頼して通院されてるんだな、という印象を受けました。これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 14000円 (備考: 薬代1620円・療法食代2500円含む) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
日本動物医療センター
(東京都渋谷区)
4.5
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2014年06月
8歳の飼猫が一日何度も嘔吐し食欲も元気もなくなったため、近所にあるこちらに連れて行きました。
血液検査の結果、腎不全と診断され即入院となりました。
その後のレントゲンやエコーで片方の腎臓は萎縮して、もう片方は水が溜まっていると言われ、どうなることかと思いましたが二度の入院のおかげか、一年経った今では病気とは思えないほど元気を取り戻しました。今でも定期的に通院しており、今後もお世話になるつもりです。
待ち時間は30程度かかることもありますが、設備が充実している点、先生や看護師さんが親身に対応してくれる点が気に入って通院しています。
飼猫が入院中、面会に行けない日には電話で様子を知らせてくれたり、何日間か全く餌を食べない日があり、やっと餌を食べた時に看護師さんがものすごく喜んでくれたり、何とか餌を食べさせようと手から餌をあげてみてくれたり、いろいろ工夫してくれていたようでした。
料金は他の病院に比べて高めだと思いますが、安心して任せることができると思います。
血液検査の結果、腎不全と診断され即入院となりました。
その後のレントゲンやエコーで片方の腎臓は萎縮して、もう片方は水が溜まっていると言われ、どうなることかと思いましたが二度の入院のおかげか、一年経った今では病気とは思えないほど元気を取り戻しました。今でも定期的に通院しており、今後もお世話になるつもりです。
待ち時間は30程度かかることもありますが、設備が充実している点、先生や看護師さんが親身に対応してくれる点が気に入って通院しています。
飼猫が入院中、面会に行けない日には電話で様子を知らせてくれたり、何日間か全く餌を食べない日があり、やっと餌を食べた時に看護師さんがものすごく喜んでくれたり、何とか餌を食べさせようと手から餌をあげてみてくれたり、いろいろ工夫してくれていたようでした。
料金は他の病院に比べて高めだと思いますが、安心して任せることができると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
のぞえ動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
4.5
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年05月
18歳の猫を飼っています。
生まれた時からお世話になっており、昨年までは年に一度の予防接種と血液検査だけでしたが、高齢に伴う慢性腎不全を患い最近は頻繁に通院しています。
先生を始め看護師の方々はとても親切で説明も解りやすいです。
だからこそ、この年齢まで長生き出来ているんだと思います。
腎不全に見られる食欲低下と多飲多尿で元気がありませんでしたが、皮下輸液と飲み薬を処方していただいたら、すこぶる元気になり元の食いしん坊に戻りました(笑)
診察料金も良心的だし、何と言っても先生の技術が素晴らしいですよ。
以前、どこの病院に行っても治らなかったと鳥を連れて来られた方がココの病院で診てもらったら直ぐ治ったとおっしゃっていました。
患者さんも多いので人気の高さがうかがえます。
生まれた時からお世話になっており、昨年までは年に一度の予防接種と血液検査だけでしたが、高齢に伴う慢性腎不全を患い最近は頻繁に通院しています。
先生を始め看護師の方々はとても親切で説明も解りやすいです。
だからこそ、この年齢まで長生き出来ているんだと思います。
腎不全に見られる食欲低下と多飲多尿で元気がありませんでしたが、皮下輸液と飲み薬を処方していただいたら、すこぶる元気になり元の食いしん坊に戻りました(笑)
診察料金も良心的だし、何と言っても先生の技術が素晴らしいですよ。
以前、どこの病院に行っても治らなかったと鳥を連れて来られた方がココの病院で診てもらったら直ぐ治ったとおっしゃっていました。
患者さんも多いので人気の高さがうかがえます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 (備考: 皮下輸液・フォルテコール) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふらの動物病院
(北海道富良野市)
4.5
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2012年07月
別の病院で初期の慢性腎不全と言われて、セカンドオピニオンでこの病院に来てから
ずっとここにお世話になっています。医療設備はかなり整っていると思います。
2012年7月からは心臓、麻酔専門の先生も赴任されてますます充実しています。
尿検査の際は顕微鏡映像をパソコンで見せてくれながら説明してくれます。
動物看護師も先生もとても穏やかな方たちで親切、丁寧に診察してれます、
が、その穏やかさが、時には手が遅く見えることもあり、もう少し準備よくやってくれるといいのにな、と思うこともあります。
暴れん坊の病院嫌いな猫ですが、根気よく診察してくれて感謝してます。
またいざという時のために先生の携帯電話も教えていただきとても心強いです。
ずっとここにお世話になっています。医療設備はかなり整っていると思います。
2012年7月からは心臓、麻酔専門の先生も赴任されてますます充実しています。
尿検査の際は顕微鏡映像をパソコンで見せてくれながら説明してくれます。
動物看護師も先生もとても穏やかな方たちで親切、丁寧に診察してれます、
が、その穏やかさが、時には手が遅く見えることもあり、もう少し準備よくやってくれるといいのにな、と思うこともあります。
暴れん坊の病院嫌いな猫ですが、根気よく診察してくれて感謝してます。
またいざという時のために先生の携帯電話も教えていただきとても心強いです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 6000円 (備考: アニコム保険利用で半額) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
転勤の為の転院で、腎不全治療薬は3年前から飲ませています。
子猫の頃からお腹が弱く、整腸剤は常に使用しています。
高齢の為、他の場所にも不調が出ますが、
先生の説明が親切丁寧でわかりやすく、
納得のいく治療をしていただい...