口コミ: 全国のネコのインターフェロン・ガンマ 23件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのインターフェロン・ガンマ 23件(3ページ目)

全国のネコを診察するインターフェロン・ガンマに関する動物病院口コミ 23件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
トパーズ犬猫クリニック (兵庫県伊丹市)
いつもお世話になっています。 ネコ 投稿者: 秋桜442 さん
4.5
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
 うちには猫と犬が一匹づついるのですが、二匹とも毎月こちらに診察をお願いしています。先日猫が風邪をひいた際も、獣医の先生に薬について詳しく説明していただき安心して薬を与えることができました。爪切りなども基本の診察料のみで行っていただけるのでいつもお願いしています。
 平日は来院される方も少なめなので予防接種など受ける際は平日だと待ち時間なく施術していただけると思います。立地は大きな道路沿いですぐ横にタイムズの駐車場があるのでお車で来られても大丈夫です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 感染症系疾患 症状 鼻水が出る
料金 6480円 (備考: 予防接種代含む) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
池村ペットクリニック (東京都世田谷区)
感謝しています。 ネコ 投稿者: ラブたん さん
4.5
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年07月
我が家の猫が口内炎で通院していました。

他の病院では錠剤処方で抵抗が大きかったですが、猫の抵抗が少ない液体の薬(インターフェロン)を処方してくれ、口内炎の痛みのコントロールもできていました。また年齢に合ったキャットフードの紹介など栄養指導にも熱心でした。

昨年突然猫の容態が急変し、検査をしてもらったところ重篤な腎不全だと診断されました。毎日皮下点滴をお願いすることになり、食事も自分では食べてくれなくなり、給餌の仕方を教わりました。点滴のあとは先生や看護師さんのご厚意で食思不振のわが猫に熱心に給餌をしてくれました。

外を散歩するのが大好きな変わった猫でしたが、先生のすすめもあり、亡くなる直前まで散歩が日課になり、毎日外に出るのを楽しみにできていました。最後は食事を一切とらなくなりパタッと倒れるように亡くなってしまった猫さんでしたが、亡くなる当日まで散歩に出たり、かわいい姿がたくさん焼きついています。

約3か月間、ほぼ毎日通院しましたが、その期間も今ではいい思い出になりました。先生や看護師さんが熱心に治療し給餌しうちの猫さんを可愛がってくれたことは、心強かったです。動物が好きでたまらない、優しい先生や看護師さん、スタッフのみなさんでした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎不全 ペット保険
料金 全部で40万円強円 (備考: 1回平均5000円) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いっしき動物病院 (愛媛県松山市)
安心できる ネコ 投稿者: アップルグリーン064 さん
4.5
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年10月
どんなに混んでいても先生の診察は丁寧で、質問しやすい雰囲気を作ってくれています。おかげで帰るときにはモヤモヤした気持ちがスッキリしてます。
猫を診てもらっていますが、骨折の疑いがあったときにレントゲンを撮ってもらいました。ペットでレントゲンを撮ったのは初めてだったので、そんな機材があることを初めて知りました。
お薬だけもらいに行くこともあるのですが、その時は待ち時間はほぼ無く、すぐに出してくれます。
また、今年初旬に病院が移転して、新しくなりました。とても開放的で気持ちいいです。大きなテレビに動物の目薬の入れ方や病気について、かわいらしい上に役に立つ動画が流れるので、待ち時間も楽しめます。
夜間は松山市内の病院で当番制のようで、ほぼやっていません。
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 感染症系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 猫伝染性鼻気管炎 ペット保険
料金 1500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
のむら犬猫クリニック (千葉県船橋市)
やさしい病院 ネコ 投稿者: どどんぱ さん
4.5
来院時期: 2005年06月 投稿時期: 2015年09月
我が家の猫を保護してからずっとお世話になっておりました。先生は男性でさっぱりしていていながらも優しい印象を感じます。
おひとりでやられているので、レントゲンなどの時は飼い主が手伝うこともありました。治療はてきぱきやってくれるので治療時間は割と早いと思います。
ハワイが大好きな先生なので院内はいつもハワイアンの優しい音楽が流れています。
我が家の猫は「猫エイズ」の病気をもっており、はじめてのことで不安が多いなか親身になってくれました。
保護したときすでにおじいちゃん猫だったので合併症(腎不全)も多く治療も大変でしたが、的確にアドバイスをくれて自宅治療(投薬)も頑張れました。
ただただ獣医師の意見を押し付けるのではなく飼い主の意見も尊重してくれていたので、保護してから天国に旅立つまで野村先生の元でお世話になれたこと今でも感謝しています。
大病院ではないけれど、ビジネス感を全く感じない優しい病院でした。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 猫エイズ ペット保険
料金 5000円 (備考: 平均して一回5,000円くらいでした) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
可愛動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
結膜炎になり通院しました ネコ 投稿者: Caloouser55461 さん
4.5
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年04月
ある日まえぶれなく、目ヤニが多く出ている日があり、慌てて病院へ連れていくことになりましたが、夕方近くでいつも通っている病院へいくには時間がなく近所にあった可愛動物病院へ行きました。
予約なく飛び込みだったせいか、待ち時間は少しありましたが、先生と助手の方が丁寧に診察をして目薬を差してくれました。
幸い、片方の目だけが結膜炎になっているだけのようだったので、目薬の処方だけですみましたし、目薬の差し方も教えていただけだので、家に帰ってからもスムーズに治療できました。
今回は、目だけの診察でしたが、その他にも体重測定や他に具合悪いとこはないか聞いてもらえました。
先生も助手の方も穏やかな方で、ちょっとした質問にもしっかりと答えてもらえます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険
料金 3500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ