口コミ: 東京都の動物の苦しそうに呼吸をする 125件(18ページ目)
東京都の動物を診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 125件の一覧です。
[
病院検索 (1566件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
白金高輪動物病院
(東京都港区)
4.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年01月
心臓病を専門に診ているだけあり、他院に比べわかりやすい説明と治療の選択がとても多く一緒に治療をしてくれている感じがとても良かったです。
小型犬を飼っているだけに、心臓病が多いと聞いてはいましたが、いざ自分の愛犬が心臓病になると不安で仕方なかったのですが、ここの病院に来て不安がなくなりとても安心して任せられる病院だなと感じました。
他院でやみくもに薬を出されて、元気もなかった状態でしたが今はとても元気でワンコも先生が好きのようです。特に心臓病などは専門の先生に診てもらうのが一番だと感じました。
いつも混んでいるので、待ち時間が長いのは仕方ないことですが急患などはすぐに診てくれるようです。
それと、他にも皮膚科や眼科など専門知識が豊富の先生が揃っていて、同居犬も安心して通える病院だと感じました。
小型犬を飼っているだけに、心臓病が多いと聞いてはいましたが、いざ自分の愛犬が心臓病になると不安で仕方なかったのですが、ここの病院に来て不安がなくなりとても安心して任せられる病院だなと感じました。
他院でやみくもに薬を出されて、元気もなかった状態でしたが今はとても元気でワンコも先生が好きのようです。特に心臓病などは専門の先生に診てもらうのが一番だと感じました。
いつも混んでいるので、待ち時間が長いのは仕方ないことですが急患などはすぐに診てくれるようです。
それと、他にも皮膚科や眼科など専門知識が豊富の先生が揃っていて、同居犬も安心して通える病院だと感じました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
多摩クラーク動物病院
(東京都多摩市)
4.5
来院時期: 2008年11月
投稿時期: 2015年12月
先天性の心臓疾患のため通院していました。
本来なら入院しなくてはいけないくらいの病状だったのですが、在宅で看取ることができました。
先生には親身になって話を聞いてくれて、精神的にずいぶん助けていただきました。
薬代は結構かかったのですが、保険に入っていたのでそこは助かりました。
過剰な検査や処置、入院より、在宅でのストレスの少ない生活で、なおかつ苦痛なく、を希望していたのですが、それに近い感じで最後までいけて本当によかったです。
「いざというときは、いつでも電話してください」、と言われたことで、安心してできる限りのことをしてあげることができました。
人間の在宅ホスピスに近いことができて、愛犬も満足していたのではないかと思っています。
本来なら入院しなくてはいけないくらいの病状だったのですが、在宅で看取ることができました。
先生には親身になって話を聞いてくれて、精神的にずいぶん助けていただきました。
薬代は結構かかったのですが、保険に入っていたのでそこは助かりました。
過剰な検査や処置、入院より、在宅でのストレスの少ない生活で、なおかつ苦痛なく、を希望していたのですが、それに近い感じで最後までいけて本当によかったです。
「いざというときは、いつでも電話してください」、と言われたことで、安心してできる限りのことをしてあげることができました。
人間の在宅ホスピスに近いことができて、愛犬も満足していたのではないかと思っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 看板で知った |
26人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉村動物病院
(東京都大田区)
4.5
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年09月
医療費が高いと言われていますが、
確実な医療を受けられます。
最近新社屋が完成し、医療設備も最新で、スタッフも有能な方がたくさん勤務されています。
安いヤブ医者に行って殺されるなら、高くてもこちらにかかるべきです。
患者を待たせない、血の通っていて素早い的確な診察です。
駐車場3台あります。
車で連れていくことができます。
診察に連れていくのが困難な場合は病院の車でお迎えに来てくれました。
うちの猫は腰椎がひとつ足りず、腰が弱くて病気ばかりしていましたが、
吉村さんのおかげで20年の長寿をまっとうし、大往生しました。
ありがとうございます。
また機会が来ましたらお世話になります。
動物は夜具合が悪くなるので、
夜勤もやってくれたらパーフェクトだと思います。
確実な医療を受けられます。
最近新社屋が完成し、医療設備も最新で、スタッフも有能な方がたくさん勤務されています。
安いヤブ医者に行って殺されるなら、高くてもこちらにかかるべきです。
患者を待たせない、血の通っていて素早い的確な診察です。
駐車場3台あります。
車で連れていくことができます。
診察に連れていくのが困難な場合は病院の車でお迎えに来てくれました。
うちの猫は腰椎がひとつ足りず、腰が弱くて病気ばかりしていましたが、
吉村さんのおかげで20年の長寿をまっとうし、大往生しました。
ありがとうございます。
また機会が来ましたらお世話になります。
動物は夜具合が悪くなるので、
夜勤もやってくれたらパーフェクトだと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 50000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
立川プラスワン動物病院
(東京都立川市)
4.5
来院時期: 2010年08月
投稿時期: 2015年05月
夏の暑い時期だったので、食欲も無く飼い猫が老衰してきて、呼吸が大変そうだったのと、以前からの耳の湿疹のようなものがひどくなってきたので、受診しました。昼に近い時間帯に行って、思いのほか空いていたので、スムーズに受診できました。かなりの老猫とのことで、仕方が無い部分もありましたが、点滴をしてくださり、飼い猫もだいぶ体が楽になったようでした。耳は薬を塗って、少しずつよくなりましたが、どうしても自分の足でひっかいてしまうので、なかなか完治というのは難しいようでした。
先生も、うちの猫の名前を呼びながら優しく接してくださり、またわかりやすく説明してくださいました。受付のかたも丁寧でした。
お世話になりありがとうございました。
先生も、うちの猫の名前を呼びながら優しく接してくださり、またわかりやすく説明してくださいました。受付のかたも丁寧でした。
お世話になりありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
桜台ペットクリニック
(東京都練馬区)
4.5
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2013年08月
うっかり外に出してしまった猫が怪我をして戻ってきました。野良猫にでも襲われたのか事故にでもあったのか、前足がかなり出血しており、いかにも痛そうです。
時間はすでに夜の10時半で、通常のペットクリニックの診療時間はとっくにすぎていましたが、愛猫の痛々しい姿に耐え切れず、どうしても今すぐ診てもらいたくて色んなところに電話をかけ、やっと桜台ペットクリニックさんに繋がりました。
事情を話すと、今すぐに診てくれるといいます。迅速に治療を受けられたため、本当にホっとできました。
緊急の場合、事前に連絡すれば対応してくれることが多いようです。
ペットのことも人間と同じように考えてくれる先生はそう多くないと思いますが
ここはとても親身になってくださいます。
時間はすでに夜の10時半で、通常のペットクリニックの診療時間はとっくにすぎていましたが、愛猫の痛々しい姿に耐え切れず、どうしても今すぐ診てもらいたくて色んなところに電話をかけ、やっと桜台ペットクリニックさんに繋がりました。
事情を話すと、今すぐに診てくれるといいます。迅速に治療を受けられたため、本当にホっとできました。
緊急の場合、事前に連絡すれば対応してくれることが多いようです。
ペットのことも人間と同じように考えてくれる先生はそう多くないと思いますが
ここはとても親身になってくださいます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | - | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
小型犬を飼っているだけに、心臓病が多いと聞いてはいましたが、いざ自分の愛犬が心臓病になると不安で仕方なかったのですが、ここの病院に来て不安がなくなりとても安心して...