口コミ: 東京都のイヌの子宮蓄膿症 18件(2ページ目)
東京都のイヌを診察する子宮蓄膿症に関する動物病院口コミ 18件の一覧です。
[
病院検索 (1505件)
| 口コミ検索 ]
子宮蓄膿症 (しきゅうちくのうしょう)
カテゴリ: 生殖器系疾患
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
赤塚ペットクリニック
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
兎に角院長先生の治療技術が優れている。そして安価である。スタッフ一同の対応も素晴らしい。一つだけ難点がある、それは混雑すること。裏返すとそれだけ信用されている証拠です。この病院で回復しなかったら、その時は諦める。
この病院との出会いは、タイトル通り25年前のこと。当時のミニ柴犬の具合が悪くなり、5件以上の病院を訪ね歩いた。全ての医院で原因不明と診断され途方に暮れていた時、耳に入ってきたのが「京成小岩駅近くのペットクリニックに行ってみたら」だった。初めて訪れた時、院長先生が触診するなり「子宮蓄膿症」なので直ちに手術が必要です、と言われた。言葉を信じて入院・手術を受けた結果、今まで歩くのも辛そうだったミニ柴犬が元気になって走り出てきたのです。
それ以来ペットは猫たちに変わりましたが、様子がおかしかったら直ちに「赤塚ペットクリニック」を訪れます。歩ける距離ではありませんが、バス代を要してもペットたちの為の我が家の掛かり付け医です。
この病院との出会いは、タイトル通り25年前のこと。当時のミニ柴犬の具合が悪くなり、5件以上の病院を訪ね歩いた。全ての医院で原因不明と診断され途方に暮れていた時、耳に入ってきたのが「京成小岩駅近くのペットクリニックに行ってみたら」だった。初めて訪れた時、院長先生が触診するなり「子宮蓄膿症」なので直ちに手術が必要です、と言われた。言葉を信じて入院・手術を受けた結果、今まで歩くのも辛そうだったミニ柴犬が元気になって走り出てきたのです。
それ以来ペットは猫たちに変わりましたが、様子がおかしかったら直ちに「赤塚ペットクリニック」を訪れます。歩ける距離ではありませんが、バス代を要してもペットたちの為の我が家の掛かり付け医です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | ?円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かみのげ動物病院
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
突然具合が悪くなり、あわててご近所の動物病院へ。
引っ越ししてきたばかりで、かかりつけ医がまだ決まっていない中、
初診にもかかわらず、急患で診てくださり子宮蓄膿症と判明。
即手術してくださり、助かりました。
何もわからない私たちにも、親切丁寧に説明してくださりました。
術後、入院中も毎日写真画像を送ってきてくださりました。
とても、親切にしていただきました。
信頼できる先生方です!
これからも、ずっとお世話になりたいすばらしい病院です!!
引っ越ししてきたばかりで、かかりつけ医がまだ決まっていない中、
初診にもかかわらず、急患で診てくださり子宮蓄膿症と判明。
即手術してくださり、助かりました。
何もわからない私たちにも、親切丁寧に説明してくださりました。
術後、入院中も毎日写真画像を送ってきてくださりました。
とても、親切にしていただきました。
信頼できる先生方です!
これからも、ずっとお世話になりたいすばらしい病院です!!
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 22万円 | 来院理由 | 近所にあった |
22人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こととい通り動物病院
(東京都文京区)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年03月
飼っているプードルが深夜に急な嘔吐、下痢でぐったりしていました。深夜2時でしたが獣医さんが直接電話対応してくれ来院することになりました。
子宮蓄膿症という手術が必要な緊急性のある病気でしたが、深夜にもかかわらずその場で輸血と手術をして一命をとりとめました。
わかりやすく丁寧な説明のおかげで納得して手術に踏み切ることができました。
深夜にもかかわらずきちんとした治療や丁寧な説明が受けられる動物病院だと感じました。
話しやすい雰囲気の獣医さんとスタッフさんなので、その後もホームドクターにさせてもらっています。
子宮蓄膿症という手術が必要な緊急性のある病気でしたが、深夜にもかかわらずその場で輸血と手術をして一命をとりとめました。
わかりやすく丁寧な説明のおかげで納得して手術に踏み切ることができました。
深夜にもかかわらずきちんとした治療や丁寧な説明が受けられる動物病院だと感じました。
話しやすい雰囲気の獣医さんとスタッフさんなので、その後もホームドクターにさせてもらっています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
24人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クラウン動物病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
先生にご相談に伺った時に、触診をされた時にお腹の張りを感じた様でエコー検査をした結果子宮蓄膿症と判明、破裂寸前な感じでした。その日の昼に緊急オペ、お腹を開いたら…子宮と腸、膀胱に癒着がみられたそうです。(繁殖犬引退ワンちゃん) 院長先生、先生方々が丁寧にオペをしてくれたお陰で 命を繋ぎ止める事が出来ました。 オペの日の夜中は雨、様子を見に行ってくれたり、熱血な感じの獣医師さんです。入院中もお世話を一生懸命にしてくれてました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
キムラ動物病院
(東京都荒川区)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年12月
飼い犬二頭ともお世話になっています。
7歳メスの子の歩き方がおかしく、パテラが酷くなったかと思って受診したところ、生殖器の病気を見つけていただきました。すぐ入院→同系列のオダイ動物病院で手術をし、1週間後 元気に戻って来ました。傷口もとても綺麗でした。
また、東洋医学の鍼灸も行える先生がいらして、うちの子にはとても合っていたようで、気になっていた足の関節も劇的に良くなりました。
近くに良い病院があって本当に感謝しています(^^)
7歳メスの子の歩き方がおかしく、パテラが酷くなったかと思って受診したところ、生殖器の病気を見つけていただきました。すぐ入院→同系列のオダイ動物病院で手術をし、1週間後 元気に戻って来ました。傷口もとても綺麗でした。
また、東洋医学の鍼灸も行える先生がいらして、うちの子にはとても合っていたようで、気になっていた足の関節も劇的に良くなりました。
近くに良い病院があって本当に感謝しています(^^)
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | アイペット |
この病院との出会いは、タイトル通り25年前のこと。当時のミニ柴犬の具合が悪くなり、5...