口コミ: 台東区のネコ 42件
東京都台東区のネコを診察する動物病院口コミ 42件の一覧です。
[
病院検索 (17件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すずきペットクリニック
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2024年
投稿時期: 2025年01月
電話やweb予約が出来ないため、受付から診察まで待ち時間はある程度かかりますが
診察順が来るとスマホに通知が来るシステムなので
車で来院されている方は車内などで待つ事が出来ます。待合スペースは狭めです。
平日朝イチだと割とスムーズに診てもらえると思います。
初診は知人の紹介がきっかけでしたが、院長先生をはじめ
スタッフの方もみなさん優しく、病院が苦手なうちのコたちでもすずきペットクリニックの診察室だとわかると
他の医院に連れて行った時よりもほんの少しリラックスしている印象でした。
診察順が来るとスマホに通知が来るシステムなので
車で来院されている方は車内などで待つ事が出来ます。待合スペースは狭めです。
平日朝イチだと割とスムーズに診てもらえると思います。
初診は知人の紹介がきっかけでしたが、院長先生をはじめ
スタッフの方もみなさん優しく、病院が苦手なうちのコたちでもすずきペットクリニックの診察室だとわかると
他の医院に連れて行った時よりもほんの少しリラックスしている印象でした。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさくさばし動物病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2025年
投稿時期: 2025年01月
育英小学校の隣に位置します。
診察自体はweb予約が可能で、時間も担当の先生も指定できるため
再診の場合でも前回担当の先生に診ていただけます。
また予約の場合は待ち時間がほとんどなく、診察までほぼスムーズに進める印象です。(混み合う時間帯は例外あり)
診察は丁寧で、飼い主も気付かなかった点をご指摘頂けました。
治療計画も明確な説明で安心できます。
診察自体はweb予約が可能で、時間も担当の先生も指定できるため
再診の場合でも前回担当の先生に診ていただけます。
また予約の場合は待ち時間がほとんどなく、診察までほぼスムーズに進める印象です。(混み合う時間帯は例外あり)
診察は丁寧で、飼い主も気付かなかった点をご指摘頂けました。
治療計画も明確な説明で安心できます。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
料金 | 4400円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浅草橋ねこの病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2024年
投稿時期: 2025年01月
ねこ専門の病院という名の通り、患者さんも猫onlyです。
先生は3名で、曜日ごとにローテーション勤務されているそうで
我が家は緊急でなければ最初に担当してくださった先生の出勤に合わせて診ていただいています。
問診も至極丁寧。少しの心配事を相談しても親身に聞いてくださる印象です。
必要な治療や検査に関しては勿論、逆に不必要な検査(検査を行っても判定が難しいことなど)などはその旨をしっかりお伝えいただけますし
その上でこちらの意向を汲んでくださいます。
受付の方もいつもにこやかで朗らかです。
先生は3名で、曜日ごとにローテーション勤務されているそうで
我が家は緊急でなければ最初に担当してくださった先生の出勤に合わせて診ていただいています。
問診も至極丁寧。少しの心配事を相談しても親身に聞いてくださる印象です。
必要な治療や検査に関しては勿論、逆に不必要な検査(検査を行っても判定が難しいことなど)などはその旨をしっかりお伝えいただけますし
その上でこちらの意向を汲んでくださいます。
受付の方もいつもにこやかで朗らかです。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさくさばし動物病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2023年11月
うちが引っ越しをしないでいるのはこちらの病院があるからです。
動物病院難民でしたがこちらの院長先生に出会ってからはずっと我が子(猫)を見ていただいています。
猫にとって
飼い主にとって一番最善な方法を見つけて下さいます。
甲状腺機能亢進症の猫が老衰もあり悪化し救急の動物病院で入院しているとき、今日1日もつかわかりませんと退院させられましたが、それからこちらの病院に通院し院長の指示通り薬を飲ませ2年間生きてくれました。
感謝しかありません。
いまは他に腎臓病の子を抱えていますが皮下点滴を迷う私に「今は必要ではないです。口から飲めるうちはスポイトで飲ませて下さい」と、教えてくださり今1年たちますが波はありますが元気に過ごしています。
予約しても待ち時間がありますが待つ価値はあると思っています。
動物病院難民でしたがこちらの院長先生に出会ってからはずっと我が子(猫)を見ていただいています。
猫にとって
飼い主にとって一番最善な方法を見つけて下さいます。
甲状腺機能亢進症の猫が老衰もあり悪化し救急の動物病院で入院しているとき、今日1日もつかわかりませんと退院させられましたが、それからこちらの病院に通院し院長の指示通り薬を飲ませ2年間生きてくれました。
感謝しかありません。
いまは他に腎臓病の子を抱えていますが皮下点滴を迷う私に「今は必要ではないです。口から飲めるうちはスポイトで飲ませて下さい」と、教えてくださり今1年たちますが波はありますが元気に過ごしています。
予約しても待ち時間がありますが待つ価値はあると思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腎臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 7500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
内藤動物病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2022年09月
20年近くお世話になっています。
代々うちの子達は全て先生にお願いしています
患畜に寄り添い親身になって診て下さいますし経験、知識が豊富で安心出来るお医者様です。
今風のお洒落な病院では決してありませんが検査器具など整っています
ただ必要の無い検査は望まない限りされません。
お薬、注射などせず診察、相談等は料金をお支払いした覚えがありません。
内容により当然違いはある物の注射して3~4千円程です
老猫、老犬には特に優しく寄り添って下さいます
心から感謝しておりますしこの先生に出会えて本当に良かった。
代々うちの子達は全て先生にお願いしています
患畜に寄り添い親身になって診て下さいますし経験、知識が豊富で安心出来るお医者様です。
今風のお洒落な病院では決してありませんが検査器具など整っています
ただ必要の無い検査は望まない限りされません。
お薬、注射などせず診察、相談等は料金をお支払いした覚えがありません。
内容により当然違いはある物の注射して3~4千円程です
老猫、老犬には特に優しく寄り添って下さいます
心から感謝しておりますしこの先生に出会えて本当に良かった。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | やせた |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
診察順が来るとスマホに通知が来るシステムなので
車で来院されている方は車内などで待つ事が出来ます。待合スペースは狭めです。
平日朝イチだと割とスムーズに診てもらえると思います。
初診は知人の紹介がきっかけでし...