口コミ: 神奈川県のイヌの目が赤い 22件(2ページ目)
神奈川県のイヌを診察する目が赤いに関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (952件)
| 口コミ検索 ]
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三渓園動物病院
(神奈川県横浜市中区)
5.0
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2019年02月
知人から聞き、この病院を知りました。
私の住んでいるところからは決して近くないのですが、
一度みてもらいました。
以前から目が赤く、結膜炎でたびたび治療をしていました。
くすぶるように、定期的に目が赤くなる症状で悩ましく思っていました。
治療の中身は良く解りませんが、良くなりました。
他にも健康状態をよくみてくれ、助かってます。
年齢は13歳と歳をとっていますが、非常に元気です。
行ってみて良かったと思っています。
私の住んでいるところからは決して近くないのですが、
一度みてもらいました。
以前から目が赤く、結膜炎でたびたび治療をしていました。
くすぶるように、定期的に目が赤くなる症状で悩ましく思っていました。
治療の中身は良く解りませんが、良くなりました。
他にも健康状態をよくみてくれ、助かってます。
年齢は13歳と歳をとっていますが、非常に元気です。
行ってみて良かったと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2700円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長谷川動物病院
(神奈川県厚木市)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
白内障で目が不自由な15歳の老犬の片目が真っ赤に。
診断は眼内出血とのことで、注射、点眼薬を処方してもらいました。
すぐに処置してもえたので良かったです。
15歳で病気だらけのワンコで10年ほど通ってますが、治療法、医療費など、相談もしやすく、
説明もわかりやすく、不安なことも質問がしやすいです!!
心配性な飼い主の事まで考えてくれる優しい先生ですよ☆
嘔吐、下痢などのとき、すぐ病院に行った方がいいのか?など電話で相談に乗ってもらえるのも安心です。
診断は眼内出血とのことで、注射、点眼薬を処方してもらいました。
すぐに処置してもえたので良かったです。
15歳で病気だらけのワンコで10年ほど通ってますが、治療法、医療費など、相談もしやすく、
説明もわかりやすく、不安なことも質問がしやすいです!!
心配性な飼い主の事まで考えてくれる優しい先生ですよ☆
嘔吐、下痢などのとき、すぐ病院に行った方がいいのか?など電話で相談に乗ってもらえるのも安心です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 眼内出血 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福沢動物病院
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年12月
5匹の愛犬がおり、13年お世話になってますが、愛犬の癌の早期発見にて即手術で今も元気です。他の犬2匹も病気を即座に見つけてもらい。命拾いしてます。
他の病院にも診断してもらった事がありますが、誤診や毎年のワクチン強制の病院は苦手です。(アメリカに在住していた時に成犬のワクチンは2〜3おきが基本)ワクチンも先生と話し合って受けてます。
手術の腕も良いと思います。
命を3匹救ってもらい、感謝ばかりです。
知識も豊富な方です。
他の病院にも診断してもらった事がありますが、誤診や毎年のワクチン強制の病院は苦手です。(アメリカに在住していた時に成犬のワクチンは2〜3おきが基本)ワクチンも先生と話し合って受けてます。
手術の腕も良いと思います。
命を3匹救ってもらい、感謝ばかりです。
知識も豊富な方です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 目が赤い |
病名 | 腺がん | ペット保険 | アニコム |
料金 | 80000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
25人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤沢ゆい動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年10月
16歳の愛犬が脳の老化に伴う症状があり、他院ではステロイドの治療法しかない、と選択肢を与えて貰えず、やむを得ずステロイド治療をしていましたが副作用が強く、セカンドオピニオンでこちらの先生に相談に来たところ、選択肢は沢山ある。と何通りもの治療法を教えて頂き、転院しました。
愛犬にも飼い主にも寄り添って下さり、負荷のない治療法を提案して下さって、二人三脚で治療して頂いています*
愛犬にも飼い主にも優しく治療法もたくさんの選択肢を与えて下さる、とても信頼出来る良い先生です(o^^o)
スタッフの皆さんも、とても優しくてフレンドリーなので、相談しやすいです(o^^o) どんな些細なことでも、お電話での対応もして下さいます(o^^o)
藤沢市には動物病院が多くありますが、こちらの先生ほど優しくて頼れる先生は、なかなか居ないと思います(o^^o)
愛犬にも飼い主にも寄り添って下さり、負荷のない治療法を提案して下さって、二人三脚で治療して頂いています*
愛犬にも飼い主にも優しく治療法もたくさんの選択肢を与えて下さる、とても信頼出来る良い先生です(o^^o)
スタッフの皆さんも、とても優しくてフレンドリーなので、相談しやすいです(o^^o) どんな些細なことでも、お電話での対応もして下さいます(o^^o)
藤沢市には動物病院が多くありますが、こちらの先生ほど優しくて頼れる先生は、なかなか居ないと思います(o^^o)
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 目が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
本牧通り動物病院
(神奈川県横浜市中区)
5.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2016年08月
とても親切で温かい病院です。
午後は予約のみの診療になるので、普段は予約のない午前中に行きます。
土日は結構混んでいて30分以上待つこともあります。
フィラリアやノミダニのお薬だけなら電話を事前にすればお昼過ぎの診察時間外でも対応してくれます。
診察室は3部屋あり、院長先生の他に2名の女医さんがいらっしゃいます。
指名もできるようですが我が家は指名はしていません。
どの先生もとても優しく丁寧に診察をしてくれるので安心です。
午後は予約のみの診療になるので、普段は予約のない午前中に行きます。
土日は結構混んでいて30分以上待つこともあります。
フィラリアやノミダニのお薬だけなら電話を事前にすればお昼過ぎの診察時間外でも対応してくれます。
診察室は3部屋あり、院長先生の他に2名の女医さんがいらっしゃいます。
指名もできるようですが我が家は指名はしていません。
どの先生もとても優しく丁寧に診察をしてくれるので安心です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目が赤い |
病名 | ドライアイ | ペット保険 | - |
料金 | 12,000円 (備考: 狂犬病注射×2匹、ノミダニ薬、フィラリア薬、目薬) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
私の住んでいるところからは決して近くないのですが、
一度みてもらいました。
以前から目が赤く、結膜炎でたびたび治療をしていました。
くすぶるように、定期的に目が赤くなる症状で悩ましく思っていました。
治療の中身は良く解りませんが、良くなりました。
...