口コミ: 神奈川県のイヌの歩き方がおかしい (130件 / 6ページ目)

神奈川県のイヌを診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 130件の一覧です。

26〜30 件を表示 / 全130
ひまわり動物病院 (神奈川県横浜市磯子区)
くりのり さん 2020年02月投稿 イヌ
5.0

感謝の気持ちでいっぱいです!

9歳のトイプードルです。一ヶ月前ぐらいから散歩を嫌がるようになり、最近はゲージからも出てきたがらなくなってしまいました。
 かかりつけの獣医さんでレントゲンを撮っていただき、椎間板ヘルニアの疑いがあるとのことで、内服のステロイドのお薬を数日間飲む治療から始まりました。
 初めはぐったりしていて、痛みからか目も開けるのも辛そうだったのですが、ステロイドを内服し効果があったのか、ごはんをあげると少しだけ、寝床から出られるようになりました。
 ですが、以前のような溌剌とした元気さはどこかへいってしまい、すぐにゲージにこもってしまいました。これからずっと、この調子で一緒に遊んだり、お散歩する事ができないのかと考えると、悲しくて仕方ありませんでした。
 
 手術となる前に何かこの子にしてあげられる事はないかと、色々調べていくうちに、ひまわり動物病院さんで鍼治療をしてくださる事を知りました。私自身もほかで鍼灸治療を受けた事もあり、勇気を出して、お電話させていただきました。
 受付の方の電話の対応も親切だったので受診に伺うと、先生も、犬にも飼い主にもとてもお優しくて、私が抱えている不安も全て聞いてくださり、鍼治療していただきました。
 
 家に連れ帰ると、愛犬も見違えるほど元気が出てきて、排尿、排泄も日に何回も出来る様になりました。その日は殆どゲージに入らず、いつものようにソファーに飛び乗り、ゆったりと過ごせていました。
 まだ、まだ、波もあり完全復活には日数もかかると思いますが、愛犬の様子をみながら何回か治療に伺いたいと思います。本当にありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
アニコム
料金
5000円 (備考: 鍼治療)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2020年02月
13人が参考になった(13人中)
つだ動物病院 (神奈川県横須賀市)
muku さん 2019年10月投稿 イヌ
5.0

とても信頼できます。

以前この辺では、有名な某動物病院に2匹のわんこを通院させていました。が、
体調を崩し3日ほど入院して、血液検査も正常に戻り、退院の日に死んでしまったと連絡が入り
吐いた後があり詰まらせた事による窒息死との事でした。夜間は、誰も居ない状態になり、1匹で死なせてしまった後悔とまだ10歳だった事で、口コミの良い別の病院にかえましたが、もう1匹のわんこが足の十字靭帯断絶で、手術が必要になり、その病院では、手術ができないとの事で、つだ動物病院にきました。とても丁寧な説明とうちの子は、肥満だったのですが、とても厳しい言葉をかけられましたが、本当にワンコの事を思っての言葉でした。「犬は、自分の意思でコンビニには、行けません。どれだけ健康に過ごせるかは、飼い主さんしだいです」今までの病院では、太りすぎですね。痩せさせましょうとは、言われましたが、ここまでしっかり言われて、とても反省しました。以前亡くなったワンコの事を話し入院に不安な事を話しましたら、24時間必ず先生がいる事と夜間もちゃんと時間で回る事を知り本当に安心して、入院させられました。目の炎症で、以前の病院で、治療していましたが、目薬と検査と繰り返し治りませんでしたが、つだ動物病院でみてもらいましたら、涙が出る機能がダメになっていて涙が出ない為乾燥により炎症が起きていた事がわかり、治療して、嘘みたいに、綺麗な目になってきました。まだ、治療中ですが、とても感謝しています。2年近く目ヤニと炎症で可愛そうで仕方なかったので、今後もお世話になります。

動物の種類
イヌ《純血》 (ペキニーズ)
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
十字靭帯断絶
ペット保険
アニコム
料金
80000円 (備考: 入院手術、薬保険使用)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年10月
14人が参考になった(23人中)
まるつか動物病院 (神奈川県横浜市港南区)
アゼレア258 さん 2019年06月投稿 イヌ
5.0

老犬おすすめ!

うちの子(アメリカン・コッカー)は12歳で年齢的な事もあり、ストレスなく入院・ホテル・カットが出来る病院を探していたところ、お友達のおススメもありこちらにお世話になる事にしました。
いつお電話・お伺いしても、先生(先生の奥様も)・看護師さん・トリマーさんみなさんとても親切で、親身になって対応して下さいます。わんちゃんだけではなく、うちの子ども達(11歳・8歳)も病院のみなさんや猫ちゃん達に会うのを楽しみにしています。
これから長いお付き合いになるかと思いますが、頼れる、お任せしたいお医者さんだと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
前庭疾患
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2019年06月
0人が参考になった(1人中)
三渓園動物病院 (神奈川県横浜市中区)
hitomi さん 2019年02月投稿 イヌ
5.0

親切&安心

愛犬が急に動きが鈍くなり食欲もあまりなくなってしまったので、診察したところ膝蓋骨脱臼との事でした。

まだ不妊手術も済んでいなかったので、入院し膝蓋骨脱臼と避妊の手術をしました。
それと一緒に歯石も取って頂きました。

はじめての入院と言うことで最初は不安でしたが、先生に丁寧に説明を頂きスタッフにも親切にして頂いたおかげで安心してお願いすることが出来ました❗

おかげさまで本日無事退院しました。
ありがとうございましたm(__)m

今回は一匹だけですが、後二匹いるのでその子達の避妊も今後どうするか考えてます

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
膝蓋骨脱臼
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年02月
7人が参考になった(9人中)
横浜もみじ動物病院 (神奈川県横浜市都筑区)
コロネママ さん 2019年02月投稿 イヌ
5.0

パテラのmix犬です。丁寧に見ていただきました。

他の動物病院でパテラと診断されて、投薬を受けて、その後、経過観察になってましたが、薬が切れると痛がるので、鍼灸をやってらっしゃるもみじ動物病院にかかることにしました。
鍼灸をやっていただくに当たり、丁寧な説明もあり、効果を高める漢方も出していただきました。
東洋医学に基づく診断も丁寧にして下さり、安心して治療を進められました。
4回針が終わり、とても良くなりました。
漢方薬も最初はあまり効果を期待してなかったのですが、期待以上の効果が出て、足や腰の痛みだけでなく、血流が良くなったおかげで肉球の状態や目の上の出来物まで良くなりました。
思い切ってこちらにお願いして良かったです。
先生もとても優しくて、人見知りの我が家のわんこも安心して診察してもらえました。
これからもお願いしようと思います。
横浜市内で犬の針の治療を相談されたらこちらをおすすめしようと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
東洋医学
症状
歩き方がおかしい
病名
膝蓋骨脱臼
ペット保険
アニコム
料金
6000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 漢方薬
受診時期
2019年02月
7人が参考になった(7人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール