口コミ: 横須賀市三春町のネコ 4件【Calooペット】

口コミ: 横須賀市三春町のネコ 4件

神奈川県横須賀市三春町のネコを診察する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (3件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
菅谷どうぶつ病院 (神奈川県横須賀市)
先生がとても丁寧に説明してくれます! ネコ 投稿者: ちゃむちゃむ さん
5.0
来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年09月
 前に飼っていた猫が若いうちに3回肺炎にかかってしまい、こちらの菅谷どうぶつ病院お世話になってました。診察していただいて状態の説明や薬の説明、入院した時のメリットデメリットなどや具合悪い時の食事の摂らせ方などをしっかりわかりやすく説明していただけて、いつも最善を尽くしてくださいました。亡くなってしまった時は前日が天気が悪かったため毎日言っていた注射をしてもらいに行くのを見送ってしまったからなのか、次の日いつもの薬を飲ませた時に飲ませ方が悪かったからなのかわかりませんが呼吸ができなくなってしまって亡くなりました。亡くなっても信じたくなかったし希望はあるんじゃないかと菅谷どうぶつ病院に電話しながら車で向かいました。着くと他のお客様もいたのにすぐに診察室に通していただけで診てもらったのですが遅かったみたいです。でも私が「病院に連れて行くのをサボってしまったのと薬の飲ませ方が悪かったからいけなかったのかもしれない」と泣いていたら、優しく何回も病気を乗り越えて頑張ってきたんだと言うこと、元々野良猫で病気を持った子だったのかもしれないのにここまで生きれたのは拾ってもらえたからだよなど、今まで通ってた時のことを思い出ながら慰めの言葉をいただきました。親身になってくれる素敵な先生です。
 これからも何かあったら菅谷どうぶつ病院に連れて行こうと思っています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
32人中 31人が、 この口コミが参考になったと投票しています
菅谷どうぶつ病院 (神奈川県横須賀市)
野良猫を保護して ネコ 投稿者: ピーコックグリーン093 さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
犬も猫も飼ったことが無い、ド素人です。
横須賀の沢山ある病院からこちらを選んだ理由は、

野良の子猫を保護して、どうしたらいいものかと母に相談すると、以前動物愛護団体のイベントで、菅谷どうぶつ病院の先生にお会いしたときに、野良猫拾ったら連れておいでと言われたというので、こちらに問い合わせてみました。
神奈川県獣医師会の会員でした。

電話には先生が出られたようでした。「診るのはいいが、野良だと警戒心が強くて診察できないかもしれない。知らないところへ連れて来られて興奮して暴れるかも」と言われました。初めは少し警戒していましたが、引っかいたり噛み付いたりもしないコでしたので、診てほしいと伝えました。
やはり野良は歓迎されないのかな・・なんて思いましたが、目ヤニと鼻水に、ノミが酷かったし、飼えないにしても里親探しはしようと決め、お願いすることにしました。

診察と説明はとても解り易かったです。まったくの初心者に、餌と薬の与え方、何をよく観察するか、怪我や誤飲などの注意事項を何度も丁寧に教えて下さいました。
うちの子に迎える事になったら、菅谷先生にお世話になりたいと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 感染症系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイビー動物病院 (神奈川県横須賀市)
お薦めです ネコ 投稿者: tomorumi さん
5.0
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2014年08月
私がアイビー動物病院を選んだ理由は以前違う動物病院で見てもらった皮膚の症状が完治しない為知人の紹介で行ってみました。
毛が抜け落ち皮膚がただれる病気で首にワッカをして舐めないように数年間してきましたが、診察してもらって飲み薬と塗り薬を貰ったのですが、1週間後には完治してしましました。
違う動物病院で何年も完治しないで苦しい思いをさせてきたので、その時はこれからストレスもなくなり快適に暮らせるようになれるんだと思うと涙が出てきました。
動物病院によって診察方法や治療費も異なるますが、以前利用していた動物病院に比べると治療費も手頃で獣医さんや他のスタッフさんも親身になって話を聞いてくれて私たちは今回アイビー動物病院を利用して良かったと思っています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 2500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
90人中 84人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイビー動物病院 (神奈川県横須賀市)
1.0
来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
2020.1.16朝一で病院に行きました。

・1.15少しいつもの元気がないながらもご飯は朝夕と完食。
・ただ1.14の夜にした後からおしっこはしてなかった
・1.16朝ご飯食べす

そのまますぐに病院へ行きました。


石が詰まってましたが詰まりは解除したから問題ないと薬も出ず。
急性腎不全の可能性も考えてくれず血液検査もされませんでした。


帰宅後も変わらず体調悪く、翌日再度病院へ行こうと思ってたのですが、
17日朝8時半に見たらもう亡くなっていました…
病院に行ってから24時間も経っていなかったです。



他の猫でも尿道結石から急性腎不全で入院したことありますが、
まず血液検査で腎数値を確認してました。
やはりおしっこが詰まってた時点で腎臓に負担がかかっているわけだから血液検査必須だと思います。


このことを当日担当した医師に確認し、なんで腎不全の可能性を考えて血液検査しなかったのか?と尋ねると
『おしっこの詰まりは無くなったしおしっこは全部出したのでそこまで悪くなってるとは思わなかった』と…


ですが、私の質問で、
・いくらおしっこの詰まりは取れたとはいえ、1日半もおしっこが出なかったことで急性腎不全の可能性を何故考えてくれなかったのか

・急性腎不全は数日で亡くなることもある命に関わる状態なのに検査もしないで何故大丈夫と判断されたのか…

・16日朝病院へ行ったときに血液検査をして腎数値が高くても即入院で静脈点滴、尿カテをやってたら、治ったかもしれない…

・もし完全に治らなくて慢性腎不全に移行してしまっても数日で亡くなることはなかったはず。


こう私から話すと、全面的にそうですねと認めて謝っていました。



が、そのあと詰め物(亡くなっているので体液が出てきてしまうため)をしに病院に行ったときの院長の対応。
『あの時点では問題はなかった。間違っていない判断だ』とのこと。
血液検査をすれば助かったんじゃないですか?と質問しても
『まだ3歳と若いし、血液検査までするほどではなかった。何かたまたま他の病気を発症し急変したんじゃないか?解剖してみないとわからない』
急性腎不全は若い猫だからならないとかではなく、おしっこが出なければ誰だってなるものだと思います。
しかもおしっこの詰まりがあり、そのまま良くもならずに24時間も経たずに亡くなったのに、他の病気を発症して亡くなったと言いました…
言葉を失いました…


担当医師は帰る最後まで付いてきて申し訳なさそうな感じで対応して
最後にあの時血液検査して入院してたら亡くならなかったかもしれませんよね?質問しても
そうですねと認めてはいましたが謝罪はありませんでした。
院長は診察室の中で話をしただけで出ても来ませんでした。


それからお金のことは正直どうでもいいですが一応残しておきます。
当日おしっこの詰まりの解除などの処置と、薬は処方なかったですが石が詰まってたのでphコントロールの療法食を買いました。
良くもならす翌日亡くなったのでご飯は開封していなかったので返そうと思ったらそれすら渋りました。
受付の人が院長に確認しに行って返金することになりましたが院長はもう出ても来ず。
当日の治療費だって本当は返金してもいいくらいだなと思いましたが
もう院長のその対応に言っても無駄だと思い病院をあとにしました。


亡くなった猫が戻ってくるわけじゃないので大事にしようとクレームを言っているわけではなく。
ですがやはり可愛がっていた家族と同じ存在の猫。
死ななくてよかった3歳の猫が突然こうやって死んでしまったことへ
悔しさは当然あります。辛く悲しい中、このような対応でした。


動物病院は皆大事なペットが病気や怪我でとても不安でなんとかして欲しくで来るところなのに。
医師の判断でこうやって死んでしまうんです。
もう少し考えて欲しいと思います。
動物の種類 ネコ《純血》 (ペルシャ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 急性腎不全 ペット保険
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ