口コミ: 静岡県の動物の歩き方がおかしい 31件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 静岡県の動物の歩き方がおかしい 31件(6ページ目)

静岡県の動物を診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 31件の一覧です。

[ 病院検索 (325件) | 口コミ検索 ]
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ますだ動物クリニック (静岡県島田市)
針治療 イヌ 投稿者: かきつばたあやめ さん
4.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年12月
飼っているミニチュアダックスがヘルニアで歩けなくなってしまい、かかりつけの先生に手術をすすめられましたが14才という高齢で手術は気が引けたためネットで色々検索し、針治療でヘルニアの犬が歩けるようになったというのを見て藁にもすがる気持ちで行きました。
ヘルニアのグレード4でしたが普通に歩けるようになりました!
とは言っても後ろ足がかなり内股で背中は少し丸くなってしまいましたが。
今では走ることも出来ます。
本当に感謝しています。
それと、看護師さんがとてもいい人ばかりでした!
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 5000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やんもの里動物診療所 (静岡県伊東市)
安心しました イヌ 投稿者: じんちょうげ261 さん
4.0
来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
飼い犬のチワワ
散歩中に右後ろ脚を時々ぴょんと引きずるのです。
痛がる様子もなく元気に走り回るので見守ってましたが
やはり気になり「やんもの里動物診療所」へ。
院内は清潔で明るいです。
2組ほど先客がありましたがほどなく診察室に通されました。

レントゲンを撮り、画像を見ながら骨の異常は見られないと
のことで安心しました。

触診などもあり丁寧に見てくださいました。

痛み止め・骨を強くする錠剤を処方されました。

小さな男の子とお母様。ご年配のご夫婦など
住宅街に密着した病院だと思いました。

伊豆高原駅からも近いので便利です。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
料金 9500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
TPC浜松動物総合病院 (静岡県浜松市中央区)
いつもお世話になっています イヌ 投稿者: 桜184 さん
4.0
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年04月
浜松に引っ越してきてからこちらの病院にお世話になっています。
以前飼っていた犬と同様に今飼っている犬もヘルニアになってしまったのをきっかけにこちらにお世話になっています。
故犬は手術を3度して結局よくならずヘルニアにとても悲しみました。
今回も同じ思いをしなくてはいけないのか…と思いながら病院に。

先生からは今はヘルニアで手術することはない。
基本的には投薬治療です。と言われ半信半疑でしたが今ではすっかり元気に走り回っています。マッサージの仕方なども教えていただきとても助かりました。

熱を出すことが多いうちの犬ですが、いつも快く迎え入れてくれます。
休診日にダメもとで電話した際にも先生が対応してくれたり、本当にいつも感謝しています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 20000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
きのした動物病院 (静岡県浜松市中央区)
評判がいいので行きました。 イヌ 投稿者: ちょめ さん
4.0
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年11月
知人が飼っているペットも数多く通っていて、評判もよく市内でも有名でしたので、セカンドオピニオンとしてここの病院を利用させていただいています。
駐車場は普通に停めやすいです。建物は少し古い感じですが、院内は汚いということもなく清潔に保たれています。
待合室も十分な広さで、数頭の動物がいても窮屈感はありません。
しかし、評判が良いだけあって他の飼い主さんも多く、初診はかなり待ち時間があり少し疲れました。
犬も飽きてしまうので、車の中で待ったり周辺を散歩して時間を潰しました。
診察ですが、院長先生に診察して頂きました。セカンドオピニオンで、他の動物病院で受けた血液検査の結果を持って相談しに行っても快く診察していただきました。経験豊富な先生なので、こちらの質問も丁寧に返答してくれるし、説得力があり信頼できます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 ペット保険 アニコム
料金 1000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
DCC動物病院 藤枝中央(旧:本間獣医科医院) (静岡県藤枝市)
往診や里親探しも積極的におこなっている病院 ネコ 投稿者: ひなちゃみー さん
4.0
来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2012年02月
勤務していた老人施設に迷い込んだ子猫がいて、職員で面倒を見ていて、念のため健康診断をしてもらいました。
そのときは異常なく、施設でしばらく食事をあげたりしていたのですが、ある日施設内の駐車場で、
車にひかれて大怪我をしてしまいました。びっくりして、あわてて以前検診してもらった、こちらの動物病院に連れて行きました。
後ろ足を骨折していて、手術をすることになりました。足に何本かボルトをうめて、骨を固定する手術で、とても心配しました。
しばらくは入院して安静でしたが、無事退院してすこしずつ動けるようになりました。
今は、前とほとんど変わらず走りまわっています。
お座りすると、片方だけ足が突っ張ったようになりますが、全く問題なく生活できています。
本当に的確に処置をしていただき感謝してます。
往診車もかなり出入りしているので、遠くまで往診しているようです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 骨折 ペット保険
料金 150000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 痛み止め
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ