口コミ: 和歌山県の動物のぐったりして元気がない 22件
和歌山県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (70件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
紀の川動物病院
(和歌山県和歌山市)
5.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年01月
保護猫から猫風邪をもらいそのまま調子が全く戻らないうちの猫。いろんな病院をまわりましたがどこも様子を見ましょうと1週間ほど前の血液検査を参考にした答えしかもらえませんでした。すがる思いでここの先生に診ていただき、急ぎ血液の再検査をしてくださいました。きっちりと調べてくれた結果急性腎不全とのこと。もう何日も経っていたので命の火も消えかけていたようです。水もエサも口にできず、おしっこも全く出ず、黄疸まで出てぐったりとしているうちの子に先生もスタッフの方々もとても優しく接してくださり、本当に救われました。毎日の点滴、毎日のおしっこチェック、とても親身になってくださいました。まだまだ予断は許せませんが腎臓の値も落ち着き、自分でエサを食べるまでになりました。
もう感謝しかないです。
ここまで丁寧に的確に診ていただける病院はあまり無いと思います。
もう感謝しかないです。
ここまで丁寧に的確に診ていただける病院はあまり無いと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 急性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
25人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
和歌山インター動物病院
(和歌山県和歌山市)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
夜間行き付けの病院も診てくれず途方に暮れていた時、初めて電話したら、夜中にも関わらずすぐに診てくれました。
適切な処置で回復、その後手術も成功しました。我が家の家族のワンちゃんの命の恩人です!あの時先生に診て頂いてなかったら助かってなかったと思います❗先生方は勿論スタッフの方も素晴らしい方ばかりで今まで行った病院の中では最高の病院です‼️
今まで通ってた病院は有名な病院なんですが、料金も高くスタッフの方の応対も今一
つ、そして毎月検診してもらってたのにどこを診てくれてたんだろうと思います!
適切な処置で回復、その後手術も成功しました。我が家の家族のワンちゃんの命の恩人です!あの時先生に診て頂いてなかったら助かってなかったと思います❗先生方は勿論スタッフの方も素晴らしい方ばかりで今まで行った病院の中では最高の病院です‼️
今まで通ってた病院は有名な病院なんですが、料金も高くスタッフの方の応対も今一
つ、そして毎月検診してもらってたのにどこを診てくれてたんだろうと思います!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
87人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
和歌山動物医療センター
(和歌山県岩出市)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年09月
うちの猫ちゃんが急に元気がなくなり、食べなくなりました。近くの病院でみてもらったら貧血と言われ、1週間ほど治療していました。
日に日に弱っていくので西川動物病院でみてもらったら、ものすごく貧血していて、いつ亡くなってもおかしくない状態でした。すぐに輸血をしてくれて、いろいろ検査もしてくれました。
詳しく病気がわかったおかげで、治療も上手くいき、元気にいてくれています。
すぐに対応してくれてとてもよかったです。
日に日に弱っていくので西川動物病院でみてもらったら、ものすごく貧血していて、いつ亡くなってもおかしくない状態でした。すぐに輸血をしてくれて、いろいろ検査もしてくれました。
詳しく病気がわかったおかげで、治療も上手くいき、元気にいてくれています。
すぐに対応してくれてとてもよかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 貧血 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
つるかめ動物病院
(和歌山県岩出市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年04月
チンチラが急にぐったりとしてしまい、チンチラを診てもらえる動物病院を探し、初めてお伺いしました。
先生は、まず静かにじっくりチンチラの様子を眺め、その後、体に優しく触れてすみずみまで診察してくださいました。 診察の間、何度もチンチラに話しかけてくださったのが、とても印象に残っています。
受付&診察補助のかたも、診察前に待合室まで来て、チンチラの様子をじっと見てくださいました。(緊急性を判断されてるのかな、と思いました)
今まで、ネコやハムスターを連れて幾つかの動物病院を訪ねましたが、こんなに丁寧に診てくださったのは初めてです!もし、また何かあったら、迷わずこちらの先生に診てもらいたいです!
(逃げる力さえなくなっていたチンチラでしたが、おかげさまで回復し、しっかり食べて走り回っています。)
先生は、まず静かにじっくりチンチラの様子を眺め、その後、体に優しく触れてすみずみまで診察してくださいました。 診察の間、何度もチンチラに話しかけてくださったのが、とても印象に残っています。
受付&診察補助のかたも、診察前に待合室まで来て、チンチラの様子をじっと見てくださいました。(緊急性を判断されてるのかな、と思いました)
今まで、ネコやハムスターを連れて幾つかの動物病院を訪ねましたが、こんなに丁寧に診てくださったのは初めてです!もし、また何かあったら、迷わずこちらの先生に診てもらいたいです!
(逃げる力さえなくなっていたチンチラでしたが、おかげさまで回復し、しっかり食べて走り回っています。)
動物の種類 | チンチラ (チンチラ) | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | - | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やぐら動物病院
(和歌山県橋本市)
5.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年10月
別の病院で受けた検査の麻酔で、昏睡手前のような状況になってしまい、藁にもすがる思いでこちらを受診しました。
先生ご夫婦はとても優しく、スタッフの方もとても親切で、どんな質問もしっかり答えてくださいました。
無駄な薬の投与などはなく、施術は全て目の前てしていただけるのでとても安心しました。
こちらのみなさんのおかげで、うちの子も元気になり、今では先生を威嚇するぐらいに回復しました(笑)
本当に感謝しています、ありがとうございます!
先生ご夫婦はとても優しく、スタッフの方もとても親切で、どんな質問もしっかり答えてくださいました。
無駄な薬の投与などはなく、施術は全て目の前てしていただけるのでとても安心しました。
こちらのみなさんのおかげで、うちの子も元気になり、今では先生を威嚇するぐらいに回復しました(笑)
本当に感謝しています、ありがとうございます!
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | - |
診察領域 | - | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |