口コミ: 高知県の動物の腫瘍・がん 7件(2ページ目)
高知県の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリスペットクリニックグループ 高知動物医療センター
(高知県高知市)
4.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年11月
猫が胃癌になり通いましたが、丁寧に診察して頂き納得出来る治療が出来ました。
猫にも飼い主にも優しい診察で説明も大変分かりやすかったです。
もう末期だったので、酷くならない様に今出来る治療を希望して診て頂きましたが、お正月を挟み不安でしたが、よく診て頂いたので色々と安心は出来ました。
残念な事に一ヶ月ぐらいの通院で亡くなりましたが、ここの病院で診て頂いて良かったと後悔は、ないです。
家から少し遠いですが良い病院でした。
猫にも飼い主にも優しい診察で説明も大変分かりやすかったです。
もう末期だったので、酷くならない様に今出来る治療を希望して診て頂きましたが、お正月を挟み不安でしたが、よく診て頂いたので色々と安心は出来ました。
残念な事に一ヶ月ぐらいの通院で亡くなりましたが、ここの病院で診て頂いて良かったと後悔は、ないです。
家から少し遠いですが良い病院でした。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | やせた |
病名 | 胃癌 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
桟橋動物病院
(高知県高知市)
1.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2024年02月
他院で多発性の肥満細胞腫のため手術はできないと言われ、獣医腫瘍科認定医2種の獣医さんがいるこちらに紹介されました。
診察は飼い主の見えないところでされ、処置をした後事後報告になります。
通院途中、服薬の関係で膵炎で死にそうになったこともありました。腫瘍を縮めて外科的に切り取る話も出ていましたが、切除は他の病院でやってくれと何故か外科処置を避けていました。そしてある日、事前説明もなしに肥満細胞腫のイボを糸で縛って落とすという処置をされ、いよいよ不信感を抱き、他の病院に転院しました。
代わった病院で言われたのが、肥満細胞腫は刺激をあたえると癌細胞が弾けて広がってしまうから、糸で縛るような処置は怖くて出来ないと不思議がっていました。
その当時、高知には獣医腫瘍科認定医はこちらしかなかったので藁を縋る思いで頼ったのに、癌を広げるような処置をされたことに未だ怒りを忘れることはありません。
診察は飼い主の見えないところでされ、処置をした後事後報告になります。
通院途中、服薬の関係で膵炎で死にそうになったこともありました。腫瘍を縮めて外科的に切り取る話も出ていましたが、切除は他の病院でやってくれと何故か外科処置を避けていました。そしてある日、事前説明もなしに肥満細胞腫のイボを糸で縛って落とすという処置をされ、いよいよ不信感を抱き、他の病院に転院しました。
代わった病院で言われたのが、肥満細胞腫は刺激をあたえると癌細胞が弾けて広がってしまうから、糸で縛るような処置は怖くて出来ないと不思議がっていました。
その当時、高知には獣医腫瘍科認定医はこちらしかなかったので藁を縋る思いで頼ったのに、癌を広げるような処置をされたことに未だ怒りを忘れることはありません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 肥満細胞腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
猫にも飼い主にも優しい診察で説明も大変分かりやすかったです。
もう末期だったので、酷くならない様に今出来る治療を希望して診て頂きましたが、お正月を挟み不安でしたが、よく診て頂いたので色々と安心は出来ました。
残念な事に...