口コミ: 福岡県の動物の腫瘍・がん 57件【Calooペット】

口コミ: 福岡県の動物の腫瘍・がん 57件

福岡県の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 57件の一覧です。

[ 病院検索 (39件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高橋ペットクリニック (福岡県春日市)
お世話になりました ネコ 投稿者: おともさん さん
5.0
来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
別のペットクリニックより紹介して頂き診察してもらいすぐガンの末期だと診断
処置も提案してもらいましたが残り2週間ほどだよ〜と教えていただいたためお家で看取りました。ほんとに先生の仰った通り2週間後に亡くなりました。先生のアドバイスがあったお陰さまで心構えができてそばにいて家族みんなでサポートする事ができました
待合室ではあちこちでお互いのペットの会話があっていて私も似た猫ちゃんの飼い主さんとお話することができて楽しかったです(^ ^)
もう1匹猫ちゃんがいるので何かあった時はこちらのクリニックでお世話になろうと思っています
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 ぐったりして元気がない
病名 がん ペット保険
料金 31000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物総合病院ミアベッツ高度医療動物外科センター (福岡県糟屋郡志免町)
朝8時から診察 イヌ 投稿者: mtdnrk1968 さん
5.0
来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
夜間動物病院に前日から翌朝8時まで、入院していたが、犬が回復しなかったこと
いつも通っている病院が、休診日だったことで、夜間動物病院からも車で移動すること10分もかからないため、こちらへ受診。

Googleマップなどの口コミは、イマイチですが、院長先生のご活躍を知っていたので、安心して診療に伺いました。

夕方18:30まで、点滴を投与。
血糖値が相変わらず上がらないため、ウエットフードど砂糖水をあげたら、少し上がったわよと、時間ごとのグラフと、ここの時間に何を与えたという点滴の種類をデータ化した、プリントを下さいました。
とてもわかりやすく、点滴がだめだっらと、いろいろ試して下さり、感謝しております。

院長先生は、勉強熱心で、今だに学会での海外通訳もなさる程の、キャリアウーマンです。
年齢よりとてもお若いです。
医療費が高いという口コミも見ましたが、そこまでずば抜けて高い訳でもなく、
診療代は病院でバラバラですので、妥当だと思います。

空港や高速からも近いこと、夜間動物病院からも近く、朝8時から開いていること、とてもありがたいです。
動物の種類 イヌ《純血》 (マルチーズ) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 けいれんする/ふるえる
病名 低血糖 ペット保険 アイペット
料金 2万円 (備考: 入院8時から18:30まで) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たなかペットクリニック (福岡県北九州市小倉北区)
感謝しかありません イヌ 投稿者: シュシュココ さん
5.0
来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
口腔がんに始まり、黒色メラノーマを発症して別の獣医さんで匙を投げられたシュナウザーを親身になり最期の最期まで寄り添って診て頂けました。
わんちゃんだけでなく、付き添っている飼い主の人間にも寄り添ってくださったことが何よりもありがたく、もっと早く出会いたかったと心から思います。
最後の一ヶ月だけのお付き合いでしたが、たなか先生には感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 皮膚にしこりがある
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こばやし動物病院 (福岡県福岡市南区)
正確な治療をしてくれます イヌ 投稿者: ラブハチ さん
5.0
来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
我が家は開院以来代々お世話になっております。今回はグレートデンでお世話になりました。病気知らずできてましたが10歳になり昨年末、乳腺腫瘍が見つかり手術をするか年齢的に悩みましたが、思い切って手術を受けました。身体は超大型犬でも気が小さい子なので、麻酔が効くまで立ち会いをさせてくれ、術後も個室で付き添わせてもらえました。そして今回、今度は卵巣嚢腫を患い、いきなり危険な状態になり病院へ連絡。当日、お休みだった院長先生も急遽病院へ駆けつけていただき、そのまま緊急手術となりました。
手術は成功、麻酔からも目を覚ましてくれました。しかしその後、不整脈と合併症の恐れでかなり危険な状態が続きました。最後は家で看取ってあげたいと申し出をし術後2日目、在宅治療に切り替え、朝夜の往診をしていただきました。
早朝夜中にも関わらず、心配事がおきればラインでの指示をしていただき、往診が必要であれば夜中でも駆けつけてくれました。懸命の治療のおかげで、日に日に回復しています。
朝の往診では寝たきりだったのが夜の往診では先生の車のエンジン音がわかり、自ら立って玄関に先生をしっぽふりふりでお出迎えし先生をびっくりさせてました。今は通院治療になり、病院へ行くのも喜んで通ってます。2回、高齢で手術を受けその度に命を助けていただいた院長先生をはじめ看護師さんの方々本当にありがとうございました。いつも優しく声をかけていただきとても心が和みます。

その子の生命力もありますが、人間と違って会話ができないので、正確な診察力と治療内容がないと助からないと思います。今回は特にそれを心から感じました。院長先生凄いです。
これからも引き続きお世話になりますのでよろしくお願いいたします。

飼い主の気持ちに寄り添い、気持ちを察して言葉をかけてくださったりと、とても感謝しております。
治療費も優しい金額です!


動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 腫瘍・がん 症状 ぐったりして元気がない
病名 卵巣嚢腫 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
吉塚ペットクリニック (福岡県福岡市博多区)
鳥さんの専門医 投稿者: せりな さん
5.0
来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年05月
鳥を診察名目に挙げている病院が最近増えてきましたがこちらの院長は、鳥さんの専門医と言っても過言ではありません。

犬猫さんの診療なら他で診て欲しいと思えるほど、いつも鳥かごを抱えた方々が大勢います。かくいう私も、鳥さんはこちらへ。犬猫さんは家の近所へと、使い分けています。ただ、犬猫さんの手術はこちらにお任せします。

今はネットにより予約もできるのでずいぶんと待ち時間が少なくなりました。

鳥さんは犬猫さんより体が小さい分、待ち時間により急変が多くて危機的なこともありましたが、急患としてすぐに対処してくれます。

鳥をみます。ではなくて鳥を専門的みます。これが本当にすごい。
レントゲンもとってくれます。他の病院では撮ることはしないです。

あの小さな鳥たちの外科的手術や内臓、生殖系の手術、骨折の接骨手術、ペローシスのギプスもお手のもの。手術痕もきれいに縫合され病気も原因を徹底的に調べてくれます。

人間界ならまさに天才医だと思います。

19羽のセキセイを飼ってきましたがどの子も大変お世話になり何度も助けていただきました。

お世話にならない方が良いですがまた鳥さんに何かあった時には先生がいるから大丈夫。とお守りのように思っております。


動物の種類 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 腹部がふくれる
病名 卵巣の腫瘍 ペット保険
料金 9万円ほど円 (備考: 手術費50,000 入院費5000/日 検査費用など) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 次の5件 >>