口コミ: 全国の動物の皮膚が腫れる 83件(9ページ目)
全国の動物を診察する皮膚が腫れるに関する動物病院口コミ 83件の一覧です。
[
病院検索 (11009件)
| 口コミ検索 ]
22人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上野の森どうぶつ病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2015年10月
ゴールデンハムスター(8ヶ月・メス)の治療をお願いしました。
数日前から頬袋が腫れていて、なんだか臭うし 日に日に大きくなるし 黒ずみもでてきて心配になり、 台東区内でハムスターの治療ができる病院を探し来てみました。
院内は外から中の様子が見られて、待ち時間もなくスムーズに診察していただけました。いきなり診察に入らず、院長先生からの挨拶がきちんとあってカウンセリングもしっかりして下さったので好感がもてました。
頬袋が傷つき膿が溜まっている、外から針で膿をだす、といった治療工程や投薬についても詳しく教えて頂き安心しましたし、信頼して治療を任せられました。
早く元気になるようきちんとお薬をあげて再発しないよう気をつけて面倒を見ていきます。
また機会があれば是非こちらでお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
数日前から頬袋が腫れていて、なんだか臭うし 日に日に大きくなるし 黒ずみもでてきて心配になり、 台東区内でハムスターの治療ができる病院を探し来てみました。
院内は外から中の様子が見られて、待ち時間もなくスムーズに診察していただけました。いきなり診察に入らず、院長先生からの挨拶がきちんとあってカウンセリングもしっかりして下さったので好感がもてました。
頬袋が傷つき膿が溜まっている、外から針で膿をだす、といった治療工程や投薬についても詳しく教えて頂き安心しましたし、信頼して治療を任せられました。
早く元気になるようきちんとお薬をあげて再発しないよう気をつけて面倒を見ていきます。
また機会があれば是非こちらでお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
動物の種類 | ハムスター (ゴールデン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 皮膚が腫れる |
料金 | 3240円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
31人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
港北どうぶつ病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年05月
GW明けのある日、我が家のハムスターの喉あたりに腫瘍があるのを長女が発見し、急遽、こちらの病院で診察。
細菌性の腫瘍ですぐに膿を出し処置してもらった。かなり悪化していたので傷口も大きく見るに耐えなかったが、ちゃんと名前を呼びかけてもらいながら
家族の一員として丁寧に対応して頂いた。
後日、経過を心配して電話も頂戴した。
2回目の診療の際も同様、診療後に親身になってアドバイスを頂き、駐車場まで出てきて見送って頂いた。
当方は仕事の都合で平日17:00までの来院は厳しい旨を伝えると遅い時間も対応して下さるとの事。
センター南駅からほど近く、広い駐車場も完備で交通の便の良いところに良い病院が出来て良かったと思う。
細菌性の腫瘍ですぐに膿を出し処置してもらった。かなり悪化していたので傷口も大きく見るに耐えなかったが、ちゃんと名前を呼びかけてもらいながら
家族の一員として丁寧に対応して頂いた。
後日、経過を心配して電話も頂戴した。
2回目の診療の際も同様、診療後に親身になってアドバイスを頂き、駐車場まで出てきて見送って頂いた。
当方は仕事の都合で平日17:00までの来院は厳しい旨を伝えると遅い時間も対応して下さるとの事。
センター南駅からほど近く、広い駐車場も完備で交通の便の良いところに良い病院が出来て良かったと思う。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚が腫れる |
病名 | 細菌性腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 3900円 (備考: 初診) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年03月20日
トン助様
口コミの投稿ありがとうございます。
新しく返信機能が出来ましたので、遅ればせながらお返事させて頂きます。
当院の獣医師は、ハムスターの診療は専門分野ではございませんが、
出来る範囲で診療させて頂きました。
お力になれたようで、幸いでございます。
また、当院でお力になれる場面がございましたら、ご連絡ください。
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふくしま動物病院
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年04月
ハムスターなどのエキゾチックアニマルは
なかなか診てくれるところがなかったり
診てもらえても問診と体重測定などで
終わってしまうところが多いですが
ふくしま先生は違いました!
問診は当然の事ながら患部を診ながらも
全身をくまなく触診して他に異常がないかしっかり診てくれます。
体重わずか50g足らずの小さなハムスターの
子宮の小さな腫れまで触診で見つけていただきました。
治療の最後に爪が伸びている子は爪切りもしていただいたり
かかっていた子が亡くなった時も飼い主が慰められるような
素敵なお手紙をいただきました。
我が家からは電車に乗って行かないといけない
ちょっと遠い病院ですが安心してお任せできる先生なので
これからもかかりつけのお医者様としてお願いしようと思います。
なかなか診てくれるところがなかったり
診てもらえても問診と体重測定などで
終わってしまうところが多いですが
ふくしま先生は違いました!
問診は当然の事ながら患部を診ながらも
全身をくまなく触診して他に異常がないかしっかり診てくれます。
体重わずか50g足らずの小さなハムスターの
子宮の小さな腫れまで触診で見つけていただきました。
治療の最後に爪が伸びている子は爪切りもしていただいたり
かかっていた子が亡くなった時も飼い主が慰められるような
素敵なお手紙をいただきました。
我が家からは電車に乗って行かないといけない
ちょっと遠い病院ですが安心してお任せできる先生なので
これからもかかりつけのお医者様としてお願いしようと思います。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚が腫れる |
病名 | 過生成 | ペット保険 | - |
料金 | 9000円 (備考: 初診料、治療費、薬代) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山の手動物病院
(北海道札幌市西区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年03月
7歳のウサギのほっぺ(口角)にしこりのようなできものが出来たのと、片目から涙が多く流れる為、病院で診察してもらいました。
初診なのでとりあえず電話をかけ、予約なのかどうかを確認したところ、親切に『今なら空いてますよ』と教えて下さり、急いで向かいました。
やはり幸運にも先客はおらず、すぐに診察してもらえました。
先生はとてもとても丁寧に診察して下さり、処置もとても丁寧でした。
診察台のすぐ横にベンチがあり、そこに座って一緒に見ながらですので、先生の説明もはっきりと解り安心できました。
ウサギを診てくれる病院は最近では増えてますが、思うように診察をしてくれる病院を探すのは大変です。
今回、ようやくかかりつけの病院に出会ったように思います。
初診なのでとりあえず電話をかけ、予約なのかどうかを確認したところ、親切に『今なら空いてますよ』と教えて下さり、急いで向かいました。
やはり幸運にも先客はおらず、すぐに診察してもらえました。
先生はとてもとても丁寧に診察して下さり、処置もとても丁寧でした。
診察台のすぐ横にベンチがあり、そこに座って一緒に見ながらですので、先生の説明もはっきりと解り安心できました。
ウサギを診てくれる病院は最近では増えてますが、思うように診察をしてくれる病院を探すのは大変です。
今回、ようやくかかりつけの病院に出会ったように思います。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 皮膚が腫れる |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山辺動物病院
(石川県金沢市)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2014年11月
初めてだったので、事前に電話で相談してから行きました。
とても優しい先生でした。
ハムスターの扱いも優しく、安心して見ていることができました。
たまに噛みつくことがあるのですが、噛みつくことなく、大人しくしていました。
薬を飲まなかった場合や、普段の餌の事などわかりやすく説明していただきました。
いろいろ相談させていただき、長くない命もっともっと大事に育てようと思いました。
治療費もそんなにかからず助かりました。
帰る際、看護師さんがゲージを運ぶのを手伝ってくれました。
帰宅してすぐ薬を与えると、ちゃんと飲んでくれました。
山辺先生に診てもらえて良かったです。
また利用させていただきたいです。
ありがとうございました。
とても優しい先生でした。
ハムスターの扱いも優しく、安心して見ていることができました。
たまに噛みつくことがあるのですが、噛みつくことなく、大人しくしていました。
薬を飲まなかった場合や、普段の餌の事などわかりやすく説明していただきました。
いろいろ相談させていただき、長くない命もっともっと大事に育てようと思いました。
治療費もそんなにかからず助かりました。
帰る際、看護師さんがゲージを運ぶのを手伝ってくれました。
帰宅してすぐ薬を与えると、ちゃんと飲んでくれました。
山辺先生に診てもらえて良かったです。
また利用させていただきたいです。
ありがとうございました。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 皮膚が腫れる |
料金 | 1300円 (備考: 初診料,内服薬) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
数日前から頬袋が腫れていて、なんだか臭うし 日に日に大きくなるし 黒ずみもでてきて心配になり、 台東区内でハムスターの治療ができる病院を探し来てみました。
院内は外から中の様子が見られて、待ち時間もなくスムーズに診察していただけました...