口コミ: 全国のネコの心の病気 (24件 / 2ページ目)

全国のネコを診察する心の病気に関する動物病院口コミ 24件の一覧です。

6〜10 件を表示 / 全24
後藤動物病院 (埼玉県さいたま市見沼区)
dolfi5 さん 2020年12月投稿 ネコ
5.0

急な対応ありがとうございました。

家庭内の諸事情で急に猫を連れて一時的に実家に戻ることになりました。
4泊と短期の滞在予定でしたが今までに近隣の病院に連れていく以外で猫を外出させたことがないこと。
また実家に連れて行くのも初めてでした。
よく猫は家に付く動物といわれ、環境の変化に弱い動物だと言われています。
うちの猫もその例にもれず、環境の変化になじめていませんでした。
しかも先月まで大病をして治療していたのでなおさらだったと思います。
実家についた日の夜から下痢が続きご飯を食べようとはしませんでした。
そこで両親に実家の近隣にここの病院があることを聞き、見てもらうことにしました。
ここの病院では男性の先生が対応してくれましたが、丁寧に症状を聞き取ってくれ
こちらの質問に親切に答えてくれました。
結果的には症状的には私が心配するほどのことではないということと、環境になれれば大丈夫なことがわかりとても安心しました。
ひとえに先生の安心感を与えるゆったりとした説明のおかげです。
その日は食欲がないので点滴していただきましたが先生のおっしゃたように次の日から元気になりました。
大病した後でナーバスになっていて、しかもその病気の説明も十分にうまく説明できないわたしでしたが
丁寧に聞いてくれ、「もしうまく説明できない点があるなら僕がその病院に電話してどんな症状だったか聞いてあげますよ」
と仰ってくれました。その一言でどんなに気が楽ななったか・・・。
結果的にはその病気とは関係なく一時的に環境が変わって下痢をしてしまっただけですが
ペットだけではなく飼い主の私の心のケアも十分にしていただけました。
本当にありがとうございます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
心の病気
症状
下痢をしている
病名
環境変化のストレス
ペット保険
-
料金
2800円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2020年12月
3人が参考になった(4人中)
吉田獣医科病院 (愛知県名古屋市中川区)
梅雨葵 さん 2019年10月投稿 ネコ
5.0

親身で格安・構えずに通える病院でした

かの里の釣り具店を目印にして、一方通行の通りにあります。ピンクの建物で車も停められます。

動物病院というと、窓口で高額なお金を払うイメージがあり、保険を変更してからは、ついつい様子を見ておこうと考えがちでした。

家族である猫が血便をするようになり、寝ている時間が増え、グルーミングも頻繁になり気になって仕方なかったので、別の口コミサイトからここにたどりつきました。

土曜日でしたので、一度電話で確認してから連れて行きました。鮮血のついた便を少し持参し、いつも食べているご飯も持参して診ていただきました。
待ち時間もなく、それなのに診療には時間を割いてくださり、丁寧に説明してくださいました。

しかし、会計は初診料の1.000円のみ………。「え?」と思わず声がでてしまうほどでした。さらに、少し体重が重いようだからと、サイエンスダイエットとロイヤルカナンのサンプルまで多めに無料でくださり……しかも、某病院のように賞味期限切れのものだけをくれることもありません。

はっきり言って、外観が綺麗なだけの病院だとか患者が多くて人気だからだとかですと、あれも必要、次回はこれとお薬を勧められますが、一切そのようなことはありません。

やはりペットに健康でいてもらうためには、こまめに気軽に通えて、飼い主の経済状況も気負わず話せるような病院が一番だなと考えました。
もちろん、すぐにお友達にも教えました。

大切なペットの様子が変だな?でも、高いから病院はまだ先にしよう、そう考えている飼い主の方は、こちらの病院で先に診てもらってから、治療方法を検討するとよいかと思います。

家の猫ちゃんは、だいぶ元気になりました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
心の病気
症状
便がおかしい
料金
1,000円 (備考: 初診料¥1.000ー)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2019年09月
17人が参考になった(17人中)
まつざか動物病院 (埼玉県蕨市)
いっくん さん 2019年02月投稿 ネコ
5.0

これからもお世話になります

今回、こちらの病院で初めて7歳オス猫の検診と予防接種、爪切り、耳掃除をしていただきました。

埼玉に越してきて2年なのですが、なかなか満足いく病院を探す事ができず、悩んでいたところ、こちらの口コミを拝見し、伺いました。

カラダを過度に舐めてしまい、広範囲にハゲている事を心配していたのですが、レントゲン結果等含めてとても親切で分かりやすく説明して下さいました。
ストレスに効果のあるドライフードも紹介していただき、さっそく給餌したところ、美味しそうに食べてくれました。

私の不安や質問に対して、時間をかけて丁寧に教えてくださって感謝しています。

うちのネコはとにかく神経質で、以前別院での対応がトラウマになっているようで、今回の診察中にすごい声で鳴いて威嚇していましたが、先生もスタッフさんも笑顔で対応して下さって、とても信頼できる病院だと感じました。

これからもお世話になります。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンカールショートヘア)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
心の病気
症状
脱毛する
病名
ストレス
ペット保険
あんしんペット少額短期保険
料金
23000円 (備考: 血液検査、レントゲン、ワクチン、ドライフード含む)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2019年02月
7人が参考になった(7人中)
福住動物病院 (大阪府大阪市住吉区)
カイアストライト883 さん 2018年11月投稿 ネコ
5.0

優しい先生

猫が食欲不振、挙動不振で様子がおかしかったので、以前からこちらの評判を近所の人から聞いていたので受診しました。
平日の午前なので1人先客がいましたが空いてました。
原因を色々探ってもらいました。環境がかわってないかとか、多頭飼いで他の猫との関係など。お尻の臭腺に膿が溜まってないか、なども。臭腺を絞ってもらいました。
身体には問題無さそうなので、精神的なことでしょうということで、安定剤を出してもらい、錠剤の飲ませ方も教えてもらいました。
多頭飼いだと、全員にのませたらみんな落ち着いて仲良くなるとか、目から鱗のことも教えてもらいました。
猫はお薬で状態が落ち着いて、すっかり元気になりました。
料金は申し訳なくなるぐらい安かったです。受付の人もナースも雇わず、先生お一人で全てやっておられますので、大変そうですが、先生にはいつまでもお元気でいてほしいです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
心の病気
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 精神安定剤
受診時期
2018年11月
7人が参考になった(8人中)
もとい動物病院 (東京都新宿区)
オーガ461 さん 2017年10月投稿 ネコ
5.0

親切で安心してお任せできます

飼い猫の病気で初めて行く病院でしたが、選んで大正解でした。

診察してくれた院長先生は、とても優しくて親身になって話を良く聞いてくれます。また、無理な投薬はせず、飼い主と猫両方にできるだけ負担のかからない治療方法を考えてくれました。
治療方針や検査結果など、丁寧にわかりやすく説明してくれます。
質問も気軽にでき、その都度きちんと答えてくれるので、信頼できる先生、病院だなと安心しました。

他の先生や、看護師さんも皆さんとても親切です。

病院に行った次の日、猫の様子を心配して、院長先生が電話をくださいました。不安な事をその電話でも聞いてくれました。
本当に親身になって考えてくれているんだと感謝しています。


病院選びは、飼い主、動物にとって非常に重要です。
動物は大事な家族の一員でもありますので、やはり
信頼できる病院、先生にお任せしたいですよね。
もとい動物病院は、信頼でき安心してお任せできますので
病院選びで迷っている方や不安な方にぜひおすすめしたいです。。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
心の病気
症状
ぐったりして元気がない
病名
突発性膀胱炎
ペット保険
-
料金
25000円 (備考: 血液検査や超音波、エコーなどその他検査と薬代等全て含む)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年09月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール