口コミ: 全国のネコの心の病気 (24件 / 3ページ目)

全国のネコを診察する心の病気に関する動物病院口コミ 24件の一覧です。

11〜15 件を表示 / 全24
すがわら動物病院 (東京都江戸川区)
ストリアータ673 さん 2017年04月投稿 ネコ
5.0

以前お世話になりました。

以前うちの猫がお世話になりました。
皆さんとても丁寧で、親身になって下さって感謝しております。
一つ一つの事にきちんと説明して頂けるのがとてもうれしいです。
院内も隅々まで清掃が行き届いていて清潔感があり、とてもきれいです。
少し混んでいる時もありますが、いつも丁寧に対応して頂いておりました。

引っ越してしまった為、もう行くことが出来なくなってしまいとても残念です。
信頼できる先生を新しく探すのは大変だと実感しております。


動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
心の病気
症状
体をかく
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年03月
4人が参考になった(6人中)
動物病院 奈良 (奈良県奈良市)
ならっしー さん 2017年02月投稿 ネコ
5.0

先生が神に見えました

キティ(猫・去勢オス)の攻撃的問題行動で、怖くて部屋に入れない状況になって困っていました。
 他のクリニックでは「飼い主が触れないものは私も触れない」と言われ、絶望感に打ちひしがれ、私自身も うつ状態でした。
実は、保健所か捕獲業者に頼もうかとも思っていました。
問題行動精神科があったので、以前にメールで相談させて頂いていた「動物病院 奈良」さんに、ダメモトで相談にお伺いしたところ、
「(自宅に)行きましょうか?」と言って頂き、その日の内にお出で下さってキャリーに入れてくださいました。
「行きましょうか?」の言葉を聞いた時は本当に先生が神に見えました。
キティとの関係修復はまだまだこれからですが、本当に助かりました。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
心の病気
症状
-
病名
問題行動
ペット保険
アニコム
料金
- (備考: まだわかりませ。)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年02月
5人が参考になった(6人中)
いぬねこ病院 アール・ポウ (神奈川県横浜市金沢区)
ヒミアリラ さん 2016年09月投稿 ネコ
5.0

アフターフォローも!

梅雨に入った頃のことです。
3頭いる中で一番可愛がっている女の子が、暗い場所でご飯も食べずに丸まっていました。
ご飯だけなら様子を見るつもりでしたが、水も飲まず、
2日目は飲みたそうにしているのに飲めない、という状況で、
3日目に、病院に連れていきました。
前に通院していた病院は車でないと行けない距離なのですが、
今は車がなく、ここならバス一本で行けますし、
開院の時に見学をさせて頂き、ご夫婦で協力しあって診察に当たろうという姿勢が微笑ましく、
予防接種でお世話になった時も、感じが良かったので。

自分では、口内炎などの口のトラブルかと思っていたのですが、多少の口内炎はあるものの、それほどではない、との診断。
誤飲かもしれない、とのことで、レントゲン撮影。
年齢が7歳ということもあり、血液検査もして頂きました。
結果は、腎機能が少しだけ低下していましたが、後は何の異常も無し。

その後の先生とのお話で、そう言えば…
具合が悪くなる前日、仲の悪い男の子と一時間ほど、同じ部屋で過ごさせてしまった事があったのを思い出しました。
どちらかと言うと、この子が爪で男の子を攻撃していたくらいなのですが(苦笑)
原因は恐らくそれだろう、と。
閉院時間も過ぎていたのに、そこまで引き出してくれる位、ちゃんと話を聞いてくれる先生です。

その日は捕液とビタミン剤の注射をして様子を見ることに。
仕事で中々連れて行けなかったのですが、2日後に先生から直々に様子伺いの電話を頂きました。
その頃、水もご飯も少しだけ口に出来るようになっていたのですが、
体の大きいメインクーンなので栄養は足りていないと感じていたので、
先生の電話で再診予約をさせて頂きました。
再診では少し体重も増えていましたが、元の体重にはまだまだで。
捕液とビタミン剤の注射を再度して頂きました。
その時の金額は3000円程でした。

その後はすっかり元気になり、前の体重に戻りました。
ストレス対策なども真剣に相談に乗ってくださいましたし、助かりました。

次は予防接種に連れていく予定です。
余談ですが、その後、手書きの会報誌(?)が郵送されてきて、本当に親しみの湧く病院ですよ♪

動物の種類
ネコ《純血》 (メインクーン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
心の病気
症状
食欲がない
病名
ストレス性食欲不振
ペット保険
-
料金
17000円
来院理由
元々通っていた
  • ビタミン剤
受診時期
2016年06月
4人が参考になった(4人中)
はとり動物病院 (愛知県名古屋市中川区)
ターコイズ162 さん 2016年08月投稿 ネコ
5.0

とってもいい先生ばかりです

我が家の猫3匹、実家の犬2匹がこちらでお世話になっています。
主人が産まれたばかりで親とはぐれてしまった猫を拾ってきたときに、目も結膜炎で開かないような状態でした。
我が家には当時すでに1匹飼っていたためすぐにはひきとれませんでしたが、病院側の配慮で3日ほど預かってくださいました。
もう1匹の猫も円形脱毛症があり心配で連れていったらこれは病気ではなくストレスや不安からくるものなので、薬もいらないとのことで診察代もとらずに帰してくださいました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
心の病気
症状
脱毛する
病名
円形脱毛症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年10月
8人が参考になった(9人中)
クローバー動物病院 (東京都足立区)
テツ&ヒナ さん 2016年07月投稿 ネコ
5.0

感謝の気持ちでいっぱいです。

2匹の兄妹猫を拾ってから、度々お世話になっております。先生も助手の方も本当に親切で、猫初心者の私はいつも質問ばかりなのですが、丁寧に教えて下さいます。
今回は、保護している生後間もない子猫が具合いが悪くなり、助けて下さいました。 育てるうえで困っている事も相談すると、助けて下さる優しい先生で本当に感謝しています。
助手の方も頑張って下さいね、と言って下さったりと、一緒に助ける気持ちを持ってくれるとても良い病院です。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
心の病気
症状
ぐったりして元気がない
料金
1620円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年07月
16人が参考になった(19人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール