口コミ: 全国のハムスターのぐったりして元気がない (123件 / 7ページ目)
全国のハムスターを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 123件の一覧です。
感謝しかない。すごい先生です。
約10ヶ月のハムスターが、心臓発作の様な痙攣を繰り返して居て、何日も経ってから受診しました。
ついてすぐもショック状態でした。
問診票も途中で発作を起こしたので、先生に訴えるとすぐに診察室に入れて下さり、ごく自然に待合室まで出てきて下さって、様子を見てすぐ治療して下さいました。
それでももう難しいという事を聞いて、帰ろうとしたら又車で発作に。
娘がかけて行くと、看護婦さんがきて下さって、もう一度診察して下さり、発作を抑える薬を、もしかするとそのままなくなるかもしれないと説明をして下さってから、注射してくださいました。
おかげで発作は奇跡的に一時的に収まりました。
翌日も通院し、私達は治ったかの様な錯覚を持って居ましたが、先生はまだ山だとおっしゃって居ました。
良かったのは数日で、自分ではもう飲むことも食べることもできず、薬が切れると苦しむ姿に、私が耐えきれず安楽死を臨みましたが、先生は家族で看取ってあげてくれと仰いました。
発作止めの薬は、私だけが取りに行っても下さいました。
こちらがパニックでも、誠意を込めて冷静にアドバイスしてくださいます。
そしてそれがとても信頼できるアドバイスでした。
看護婦さんもこちらの身になって、言葉をかけてくださいます。
途中先生の言う通りに、通院しなかったにもかかわらず、最後も電話でアドバイスを下さいました。
結果的に受診後二週間で旅立ちましたが、通院が二回だったにもかかわらず、精神的に心を支えて下さいました。
どなたかが書いていらっしゃいましたが、とても信頼できる、なんでも話せる安心感がある名医です。
迷っている方がいらっしゃったら、ぜひ行ってどんな事でも相談して見て下さい。
先生ありがとうございました。
最後まで苦しみを共感して、看取った事で、沢山のものを家族に残していってくれました。
感謝しかありません。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 不明
- ペット保険
- -
- 料金
- 2500円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年08月
小動物を飼っている方にもおすすめです
ハムスターを飼っていました。
日曜日にぐったりとして調子が悪くなり、日曜にも診療しているこちらへ受診。
丁寧に問診していただき、高齢であることも考慮して継続的な治療をしていただきました。
わたしは前にもう一匹ハムスターを飼っていて他の病院で診察を受けていましたが、あっという間になくなってしまい、覚悟が決まるまでの時間がかなりかかったこと、治療開始からの一緒に過ごせた時間が少なかったこと、医療費などの問題で動物病院に恐る恐る行っていたのですが、こちらの病院は違います。
話をきちんと聞いて、どんな風に治療していくのか、何が一番かを一緒に考えてくださいました。
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年08月
よかった
ハムスターの初めての病院。どこに行ったらいいかわからずまつうら動物病院ホームページの感じが良かったのと、電話の対応がすごく良くて決めました。
スタッフの方、先生も優しく又的確で本当に救われた気持ちです。
あとはハムちゃんの回復を願うばかりです…
びっくりしたのは、色々なサイトなどではハムスターの適温は20~25℃となっていますが先生いわくそれは寒すぎるとのこと。ハムは南米に生息してる生き物なのでカラッとした28~30℃くらいがいいと聞き今寒くしすぎてココちゃんごめんね。
- 動物の種類
- ハムスター
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- -
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 2780円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年08月
凄くよかった!
先生も優しくて
親切に対応してくれてよかったです!
落ち込んで行ったのですが、
励ましてもくれて、ハムスターも今少しづつ元気になってるので先生にお願いして良かったなと思いました!
お薬代が少し高く感じましたが、元気になってくれるなら良いかなと思います。
他にも経過で心配な事があったのですかその事でも相談に親身になってくれるので助かりました!
ハムスターが心配で待ち時間が凄く長く感じてしまったのでそこは何か気が紛れるようなものがあると助かります。
- 動物の種類
- ハムスター
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 肺炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 4700円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- 抗生剤
- 受診時期
- 2017年08月
とても良い先生です
小学生の子供が主に世話している3歳近くの高齢のハムスターが 様子がおかしいので連れて行ったところ 私だけでは無く、子供の意見をよく聞いて頂き、ハムスターに関してもとても丁寧に扱って頂きました
犬や猫を診て頂ける病院が多い中、ハムスターに関しても知識が豊富で その知識も深く 近所に こんな素晴らしい...
小学生の子供が主に世話している3歳近くの高齢のハムスターが 様子がおかしいので連れて行ったところ 私だけでは無く、子供の意見をよく聞いて頂き、ハムスターに関してもとても丁寧に扱って頂きました
犬や猫を診て頂ける病院が多い中、ハムスターに関しても知識が豊富で その知識も深く 近所に こんな素晴らしい先生が開院されていて とても有り難く思いました
そもそも、「老衰ですね」と言われるのを覚悟の上で連れて行ったのに、きちんと向き合って頂き 今後の対処も考えて頂き 感謝です