口コミ・評判 15件: マーブル動物医療センター - 神奈川県藤沢市【Calooペット】

まーぶるどうぶついりょうせんたー

マーブル動物医療センター

2.70
アクセス数: 87,068 [5月: 483 | 4月: 616 ]
所在地
藤沢市 石川
診察動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
日本大学博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種

マーブル動物医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(15件)

7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
担当医が退職してしまう ネコ 投稿者: あおちゃこ さん
3.0
来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年11月
先代猫のときからずっとおせわになっていたのですが、担当医がすぐに退職してしまい(3人変わっています)、毎回スタンスが違います。

問診の際に話しながら状態を確認してくれる先生もいれば、飼い主が伝えた箇所しか見てくれない先生もいました。

また、人気なだけあって待ち時間はとても長いです。

が、看護師さんは皆さんとても良い人ばかりですし、設備が整っているので血液検査をしても院内で結果を出してくれます。

「猫の時間」という制度があり、完全予約制にはなりますがその時間で予約がとれればほぼ待つことなく診てくれます!

費用は、設備が整っている影響もあって高めです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
46人中 43人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
院長の対応は最低 ネコ 投稿者: スコール330 さん
1.0
来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
院長の対応は最低です。時間内に受付をしたのに、猫を一瞬見て一方的にしかられ、体重を測りに来た助手さんを止めて、「どっちにしろこの時間から検査は無理だから明日来てください」と一方的に終わらされました。この病院では一匹は入院手術を繰り返して最後は亡くなっていて、一匹は入院手術のあと昏睡状態にされました。それでもこの病院を選ぶのは、何件も動物病院をまわって医療設備が1番整っているからです。このクチコミを見ている方は絶対に院長以外の先生で指名したほうがいいです。じゃないと、最後には「ここは僕が社長なので気に入らないなら他の動物病院へ行ってください」と言われます。料金は他より高いほうだと思います。何度も手術入院を繰り返して百万近く払っています。先生たちは腕の良い方も悪い方もいます。ただ、入れ替わりが激しいです。ただ、設備はあります。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分未満
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 不明 ペット保険
料金 3820円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
38人中 38人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
2.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年11月
かかりつけからの紹介で血栓の有無を確認するため、緊急の画像撮影で受診しました。

画像撮影後に点滴等で血栓を溶かしたり痛みを緩和するための様々な処置をしていただきました。

元々基礎疾患のある老犬だったので、血栓ができたことで今夜が危ないだろうと夕方お迎えの際に院長よりお話がありました。その際の説明も丁寧でした。

ですが、愛犬の看取りがこれから待っていて悲しみの中にいるのに、「元々アレルギーがありましたよね。最近も炎症起こしていたみたいですし。今までアレルギーに対する治療をしっかりやってこなかったのであれば、もっとしっかりとすべきでした」と言われました。かかりつけではないので仕方がないですが、これまでアレルギーの治療にも通ってましたし、腎不全を患ってからは半年以上に渡り時には家族で分担して毎日治療に通っていました。悲しみの中にいる家族にそれを言う必要はあったのでしょうか。

していただいた処置には感謝していますが、その最後の一言で深く傷付きました。その後「犬も寿命があって飼い主さんのせいではないですよ」とも言われましたが、陳腐に聞こえました。

2度と行きたくないです。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
58人中 53人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
不信感 ネコ 投稿者: 癒しネコ さん
2.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2019年07月
以前 6才になる猫が腎臓病でお世話になりました。貧血がひどいのに 毎回採血検査 治療の効果を知りたいのか⁉️
本当に猫の事を 思ってのことか⁉️
発症から 2ヵ月程で 亡くなりました。治療費も 80万円以上となりました。
昨年の11月に 13才の猫が 同じように 腎臓病になりました。口コミで評判のいいこじんまりした病院に お世話になりました。猫と私達に寄り添う治療で、マーブルでは 食べないと生きれないから 何でもいいから 食べさせてと 言われたのに こちらでは リンが少ない腎臓食を勧められ リーナルをシリンジで あげるように指導を受け 体重も2400グラムから 今は 3000グラムを超え 薬や点滴は 定期的にしていますが 元気でいます。病院で こんなにも違うんだと…
動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎臓病 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
72人中 69人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
半日の入院で歩けなくなった猫 ネコ 投稿者: ターコイズブルー516 さん
1.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
15歳の雄猫
3日近く急に食事を摂らなくなり、ぐったりしてきて通院
入院して治療が必要との事でした
夕方また治療方針を聞きに来てくださいと言われ夕方行くと糖尿病の末期との診断。院長に自分の診た数千頭の中でNo.1くらいに凶暴で自分の猫の性格を分かった方が良いとまで言われ点滴して連れて帰ることに
連れて帰ると全く腰が上がらず歩けなくなっていました
右足が伸びてまるでほふく前進の様に水飲み場へ…お腹、足は絞れるくらいびしゃびしゃおしっこです
その日は病院が終了していたので翌日電話をして連れて行きましたが診察室に入った途端、若いDr.に足を触るでも診るでもなく糖尿のせいと言われました(電話したから構えたんでしょうね)
あまりにも納得がいかなかったので見てくださいとDr.の前で歩かせましたがやはり糖尿病の特徴の歩き方と言われました

もう信頼出来ません。セカンドオピニオンをするとやはり糖尿病でしたが説明は何もされなかった麻酔を打っていた事、瞳孔が開いて閉じない事、そして足はおそらく糖尿病が原因ではないと説明を受けました
足は2日で元に戻り今は自宅でインスリン注射をして元気になってきました
もう二度とマーブルへは行きません
以前はとても良いDr.がいらしたのですが残念です
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 糖尿病 ペット保険
料金 20000円 (備考: 二回の通院) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
技術・設備はとても良い。 イヌ 投稿者: まあり さん
4.0
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
ダックスフンド1匹、チワワ1匹、ねこ1匹がお世話になっております。技術・設備はとても良いです。受付の方は、とても親切で優しいです。今は男性の獣医師さんに診ていただいてますが、小さな疑問にも答えてくださり、とても好印象です。ちょくちょく愛犬愛猫の健康診断をお願いしておりまして、結果は郵送なのですが、獣医師さんからちょっとした手紙も入っており、いつも安心してます。これからもずっとお世話になりたいと思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
病名 結膜炎 ペット保険 アニコム
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
97人中 94人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
1.5
来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
飼い猫(4歳)が急に呼吸が荒くなり苦しそうになったため、夜間救急医療動物センターに連れて行った。そこでは応急的な処置しかできなかったため、翌日設備が充実しているということでこちらの病院にお世話になった。
レントゲンをとったり、エコーで調べてもらったり、昨夜の血液検査結果を見てもらったり・・・と色々調べてもらったが、先生いわく「分からない」ということだった。「ひょっとしたら今夜命が危ないかも」ともいわれ、あまりにも突然のことでこっちは動揺してしまい、待合室に戻ると不安と悲しみを抑えきれなくなって、涙があふれてしまった。
結局、この日は診断つかずで、入院して経過を観察することになった。
翌日、面会に行ったとき、周りを犬2匹にかこまれた酸素室の中に入れられており、正直ぎょっとした。普通、犬と猫は隔離して入院させませんかね?ここ、ねこに優しい動物病院ってホームページにも診察室の前のドアにもかいてあったけど、ほんとうなの・・・?
経過を先生に伺ったところ(この日は前日診察してもらった先生が不在で、代わりの先生からお話を伺いましたが、この病院では担当の先生が日によって変わるというのはごく普通のことのようです・・・)やはり判断つかぬ、ということでした。
結局、3日間入院することになりました。その間、食事には全く手をつけなかったため、とりあえず食事をさせて下さいということで家につれて帰りましたが、状態は変わらぬまま。体中おしっこまみれの状態で帰ってきました(入院中、トイレシーツの交換は行われていたのだろうか・・・?)。ご飯を食べてない分、入院前より衰弱してしまった様です。
退院の際は特に説明もなく「肺水腫」と診断され、利尿剤を処方されましたが、正直、理由が判然としない分、診断には大きな疑問が残りました。
家に帰って、処方された薬を与えても一向によくなる気配もなく、それどころかご飯も全然食べずに寝たままで、これではますます衰弱していくだけではと思いました。
このままでは危ないと思い、近所の別の病院にセカンドオピニオンをお願いしたところ、そこでは「ぜんそく」と診断をうけ、ステロイドと抗生剤の注射をしてもらい、毎日1錠のステロイド剤で容態を観察することにしました(利尿剤はこの時点でやめるようにいわれました、脱水症状が激しかったようです・・・)。結果、このお医者さんの処方のおかげで、容態が急速によくなり、2日後には自分からご飯を食べるようになりました。

動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 ぜんそく ペット保険
料金 53000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 利尿剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
普通の病院 イヌ 投稿者: ロツンディフォリア596 さん
3.5
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年07月
去年まで飼っていた愛犬がお世話になっていました。この辺では一番医療設備が充実していて、先生と看護士さんの人数も多く、遠くからわざわざこちらの病院に通ってくる方もいました。
先生は、とても時間をかけて診察してくれるので安心できます。それと、治療にかかる料金は先生の方から教えてくれる訳ではないので、こちらから聞かないと、後で請求書を見て青ざめるなんてことも。また、医院長先生はユーモアがあって楽しい先生ですが、毒舌な部分もあるので慣れていないとビックリするかもです。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 8000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
設備が整っています。 イヌ 投稿者: Caloouser67791 さん
3.5
来院時期: 2011年 投稿時期: 2016年02月
実家の近所の動物病院の中では設備がしっかりしていて、とても人気のある動物病院です。
最新の機材を入れていて大きな病気になっても安心して見てもらえます。
一般の動物病院よりも動物のケアがしっかりしていて、術後の経過なども安心して預けることができます。
受付のスタッフも笑顔が素敵で柔軟に対応してくれます。
院内も広くて綺麗です。
トリミングもあるので、美容中に何かあっても安心です。
先生も優しくてスタッフからの信頼も厚いんだなと感じました。
わかりやすい説明をしてくれます。
研修生もたまにいて、生徒にも人気の病院みたいです。
近所の奥様達もマーブルに行っている方が多いので、動物病院を探している方は一度行ってみてください。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状 太った
病名 ペット保険 アニコム
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
60人中 59人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
2.0
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年11月
現在は他院で治療中。アレルギーの猫です。
粘膜の炎症がひどく来院。アレルギーとはまだ分からず、立派な病院でしたので初めにこの病院を選びました。
診察は特定の医師が診察するわけではなく、何人かの先生が在籍しています。
ですので、毎回同じ先生に診ていただけるわけではないことを想定してください。
目を痒がって掻いていたので、目の角膜検査、基本的な血液検査などを行いましたが、異常はなく、
「精神病」との診断が下りました。
粘膜や皮膚炎には塗り薬を処方されたのですが、その他に、安定剤を処方されました。
猫は安定剤の処方後、ぐったりと眠ることが多く、皮膚の症状も改善されなかったため不安になり、転院しました。
結果原因が解明できたので、良かったと思っています。
医療施設としては立派ですが、医師の判断は疑問です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 精神病 ペット保険
料金 2500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
今どきの動物病院 イヌ 投稿者: Caloouser63893 さん
4.5
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
昔ながらの動物病院ではありません。

受付時に診察カードをカードリーダーへ通します。すると受付カウンター上にあるTVモニターに”診察待ち”とペット名が掲載されます。”診察中”、”お薬待ち”も同様に掲載されますので、待ち人数が確認出来るシステムになっており便利です。

院内はとても清潔に保たれており、明るい雰囲気。ウォーターサーバーもあります☆
先生は若い人たちが多いですが、特に不安を覚えるような診察をされた事はありません。実際に避妊手術をして頂いたのですが、お腹の傷もキレイに治りました。
支払いは、クレジットカードも使えます!手術をした際、数万円単位での支払いとなりますので、クレジットカード払いが出来る動物病院はポイント高いですね。

駐車場は病院敷地内と、すぐ隣の敷地に第2駐車場もありました。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 4450円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
24人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
安心して診て頂けます ネコ 投稿者: yuma33 さん
5.0
来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
我が家の愛猫がお世話になり、大変感謝しております。
こちらで診察して頂く前は、近所の個人動物病院に通っていました。
何度も繰り返される嘔吐の原因がわからず、高齢だし出来る事は点滴ぐらいだと言われ、苦しむ姿をただ見ている事しか出来ないのかと途方に暮れていた時に、たまたまホームページをみつけ、最後の頼みの綱でセカンドオピニオンのつもりでこちらにお願いしました。
結果、甲状腺の病気と言う事が判明し、その他肝臓や腎臓など様々な要因が複雑に起こっていたという事が判り、すぐに薬と点滴での治療をして頂き、改善されました。
個人動物病院も決して悪かった訳ではありませんが、血液検査の結果がすぐに出なかったりと設備面ではやはり劣ってしまうと思います。
こちらでは検査結果はすぐにわかり治療方針を明確にしてくださいますし、薬も猫がなかなか受け付けないのを錠剤を粉にしたり、カプセルにしたりと方法を色々と提案してくれます。
なにより、皮下点滴を自宅で出来るなんて前の動物病院では話にさえ出てこなかったので驚きでした。おかげで通院の負担も減り、病院嫌いなニャンコにとっては大変助かりました。
病院は駐車場も広く、時間も基本的には受付19:30までと遅くまでなので助かります。
受付の方、看護師さんも忙しく大変な様子のときも親切で、丁寧に対応して下さいます。
待合室も広く綺麗でフリーで飲み物まで頂けます。先生方もたくさんいますので、待ち時間はあまりありません。(以前の個人動物病院では相当待った。。)
たくさんいらっしゃる先生でも、もし毎回同じ先生に見て頂きたければ、最初に看護師さんが今日はどんな具合か問診してくださるのでその時に希望を伝えると大丈夫です。
私は毎回同じ先生に診察して頂いていたので、患者さんが重なると多少は待ち時間がありますが、快適な空間なので苦ではありませんでした。
ガンの治療の時も、どうしたら本人にとってが最善なのか、我々家族の意向も汲んで治療してくださり、家族としても悔いはなく、我が家のニャンコは一生懸命生きる事が出来ました。
こちらに来なければあんなに長くは生きられなかったと思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 吐く
病名 甲状腺機能亢進症 ペット保険
料金 20000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
信頼できる病院 イヌ 投稿者: アリス さん
5.0
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年03月
はじめて受診しましたが、清潔な院内・きめ細やかな対応・分かりやすい説明・待ち時間も短く(待ち時間が長くなる場合には駐車場の車とかで待機しててもよい)、家の近くでとても信頼できる病院を見つけました!!


心配性の私はちょっと不安なことがあるたびに、病院を受診してしまうのですが
ここの先生はとても親切なので、なんでも疑問に思ったことを聞きやすいです。
また、先生もいやな顔せずにどんな小さなことでも丁寧に応えてくれます。

我が家は3匹も犬がいるので、病気以外にも予防接種とかフィラリアの薬とか
なにかとこれからもお世話になることがありますので、いい病院にめぐりあえて
よかったなと満足しております。

動物の種類 イヌ《純血》 (アメリカンコッカースパニエル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 マラセチア ペット保険
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
充実した設備に安心 イヌ 投稿者: ソフト99 さん
4.0
来院時期: 2007年10月 投稿時期: 2012年12月
愛犬がどうも異物を飲みこんだらしく、突然餌を食べなくなり、嘔吐を繰り返し、元気が無くなり、震えていた為急患にてお世話になりました。

レントゲン等の結果、異物の飲み込みで、胃カメラを利用して取り出せれば問題ないが、取り出せなければ開腹手術になるかもという初診結果だった。
結果的に、異物を胃カメラで除去できたため元気になってくれる。
技術も設備も充実しており、地域で最も大きな動物病院で本当に安心して受診できる病院だと思います。

小さな病院だと、設備が不十分なため、急患で受診しても他病院の紹介で終わってしまう事もあると思うが、ここは殆どの設備が整っているため、そういった不安が無い事が嬉しい。
こういう病院が地域にあるだけでも安心してペットを飼うことが出来ると思う。
いつも混んでいるのも仕方がないので、あらかじめ予約していく事をお勧めします。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアシュナウザー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 異物飲み込み ペット保険
料金 80000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーブル動物医療センターへの口コミ
平均点です。 イヌ 投稿者: ソフト99 さん
4.0
来院時期: 2009年06月 投稿時期: 2012年10月
家のイヌが突然元気がなくなり、餌をまったく食べなくなったため急患でかかりました。

診察の結果、異物を飲み込んでおり、手術が必要かは色々とやってみて異物を除去できるかどうかで判断するとの事でした。手術になった場合の金額面なども掲示いただき、しっかりとした対応だったと思います。

結果的に内視鏡で除去できたため手術の必要はありませんでした。予後も良好で、技術面や設備面などは大きな動物病院で安心できると感じました。

どうしても大きな病院で人気もあるために、待たされることが多く、その辺は改良の余地がある点かと思います。
受付などの対応は標準かなと思いました。
主治医の先生とのお話などは、個人病院と比べるとやや手短な感じは受けましたが、これも必要最低限は満たしており、致し方ないかなと思っています。

おおむね安心してかかれる病院だと思いました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアシュナウザー) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 異物飲み込み ペット保険
料金 60000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

病院名
マーブル動物医療センター
住所
〒252-0815 神奈川県藤沢市石川4-1-6 (Googleマップを見る)
電話
0466-86-2080 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
日本大学博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種
診察領域
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 けが・その他
診察時間
 
09:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:30
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://www.mvcj.com
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

マーブル動物医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

近くの病院

PR

アリイ動物病院

4.86  【口コミ 28
神奈川県藤沢市城南2丁目6−23 2F
0466-41-9581
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
皮膚系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患
飼い主様と、ペットにとって温もりのあるやさしい診療を提供すること。それがアリイ動物病院のモットーです。

たろ動物病院

4.38  【口コミ 7件】
神奈川県藤沢市石川2丁目2-1 エバーライフ湘南2-1F
イヌ ネコ

日本大学動物病院

4.28  【口コミ 6件】
神奈川県藤沢市亀井野1866
イヌ ネコ
日本小動物外科専門医

おさんぽ動物病院

4.26  【口コミ 5件】
神奈川県藤沢市遠藤815-6
イヌ ネコ

ライフ動物病院

3.96  【口コミ 3件】
神奈川県藤沢市大庭5349-7 藤沢ハイツ101
イヌ ネコ