湘南動物愛護病院

しょうなんどうぶつあいごびょういん

3.62
飼い主の声21件:
21
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-16
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
10:00 ~ 12:30
15:00 ~ 20:00

※年中無休 ※駐車場:2台(軽・コンパクトカーのみ) 

アクセス数: 90,198 [6月: 456 | 5月: 473 ]

この動物病院の口コミ(21件)

kakachan さん 2025年01月投稿 イヌ
5.0

命を助けていただきました

飼い犬がぶどうを食べて、緊急で病院を探していましたが、pm20時前ということもあり、ほとんどの病院が難しい中、こちらの病院が見てくださり、また適切な処置をしてくれたおかげで、助かりました。また、費用もとても安くそちらもありがたかったです。
予約は難しいですが、いざというときになくてはならない病院です。

動物の種類
イヌ
来院目的
-
-
受診時期
2023年05月
0人が参考になった(0人中)
ここあ さん 2021年02月投稿 ネコ
4.0

去勢、避妊手術が安い

去勢、避妊手術が安かったので、家からは遠いのですがこちらの病院へ行きました。
駅からは比較的近かったので良かったです。

人気なのか待合室は満員どころかオーバーしていて人が沢山いましたが、待ち時間はそれほどでもありませんでした。

受付の前に居ても何も声をかけてくれず(初めてなのでどうしたらよいかわからない)、受付は不親切かなと思いました。

日帰り手術なのですが、こちらから麻酔から覚めたかどうか確認の電話を入れなければならず、これも不親切かなと思います。
麻酔が覚めたら連絡してくれた方がスムーズだと思うのですが。

動物の種類
ネコ
来院目的
-
-
受診時期
2021年
18人が参考になった(21人中)
あぶらな151 さん 2020年12月投稿 フクロモモンガ
4.5

信頼のできる病院だと思う

突然伺うのではなくまずは電話で症状や連れていきたい動物を相談するといい
というのはそれを得意とする先生のいる曜日時間を教えてくれるので

小動物のときには特に 犬猫ならばいつでも平気だと思うが特殊な症状なときには確認したほうが良いかも
値段は良心的で、愛護の活動にも献身的。愛護団体の方も利用されている病院。野良ちゃんの去勢なども行ってくれる。

ただものすごく混んでいて座るところがないくらいなのと受付は冷たいかな
電話だとそうは感じなかったのに簡単に対応されている気がするのと多分受付だけの人がいないような印象 だからそばにいる人が忙しい中手を止めて対応していたのか
とにかくいつ行っても受付はどうなのかなとは思う
またほそい道にある為車で来た場合はコインパーキングに止めるか誰かに乗ってもらって離れたところにいてもらうしかないと思う。

動物の種類
フクロモモンガ (フクロモモンガ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2019年
4人が参考になった(8人中)
cookie さん 2020年04月投稿 ネコ
4.5

かかりつけの動物病院

飼っている猫が子猫の頃より、ずっとお世話になっています。こちらにいらっしゃる先生はボランティアと聞いたことがあり、毎回同じ先生というわけではありません。うちの猫は幸い持病もなかったので、なにかあればこちらで診ていただいいています。人気なのでしばらく待つことがほとんどです。また、ここで保護されている保護猫ちゃんを引き取ることもできます。人気で誰かしらは引き取りに来ているような印象があります。病院で保護してくれている猫ちゃんたちなので、引き取る側も安心ですので心よりおすすめできます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
-
受診時期
2020年03月
8人が参考になった(10人中)
ハルス460 さん 2018年04月投稿 その他
2.0

受付の対応に難あり

犬猫用品の寄付を受け付けている病院なので、寄付品を持ち込んで受付に並んでいました。

前の人のお会計が終わったので自分の番が来たと思いましたが、受付で対応していた方から目の前にいても一瞥もされず、その方はどこかへ。

忙しいのかと思いもう少し待っていると、戻って来ましたが、やはり一瞥も無しに次の患者さんのところへ。

最終的にその人との話も待ってから、寄付品を置いていって良いかこちらから聞きました。

忙しいのは分かりますが、順番表のみを淡々とこなすのではなく、目の前にも意識を持って欲しい。何の用か聞くどころか一瞥もされず不愉快でした。

忙しい=無視して良い  ではないと思う。

安いのでワクチンや簡単な皮膚荒れなら良い病院かと。先生も特別頼りにならないような方に当たったことはありません。
重病なら、別を探すのがいいかもしれません。受付は全体にドライな感じです。

動物の種類
(寄付目的)
来院目的
その他
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
-
受診時期
2018年
50人が参考になった(55人中)
FOX さん 2018年01月投稿 ネコ
5.0

TNR動物保護活動に協力的

野良猫のTNRに理解があり大変良心的な価格で予約なし当日持込でも年中無休手術をしてくださるので、他市からですがかなり以前から利用させていただいています。

茅ヶ崎駅傍で駐車スペースは2台、すぐ傍にタイムズなどもあります。
院内は清潔でいつも多数の患蓄と飼い主さんがいます。

野良猫持込は普通のペットと対応が違いますが
予約なし当日の18時すぎ持ち込みでも受け付けていただけます。

病院自体は20時までなので遅い時間の場合は電話問い合わせした方が無難です。

万一の手術中の事故などの誓約書に署名してから
術後使用する抗生物質の種類(飲み薬か注射か)耳カットなど指定してから
連れて来た野良猫をお渡しするだけです。

普通のペットの診察の合間に手術してくださるので
終わりの時間が不明なことが多いですが、
麻酔が覚めてから電話連絡をくださるのでそれから迎えに行っています。

他市から片道40分程度かけて連れて来ている旨お伝えすると
患蓄さんが少ない時等は早めの処置を配慮してくださったりもします。

今まで20匹以上こちらで手術していただきましたが
事故は一度もありませんでした。

 野良猫に限って不妊手術は
オス \5000-
メス \8000-
これに抗生物質(体重によって金額が変わります、税金必要)がかかりますが注射の抗生剤で\2000-\2500程度、
オスメスどちらでも1匹1万以下で手術していただけます。

 手術に使うのは数ヶ月で溶けるテグスで、リリースする場合は抜糸の必要はありません。

何度もお世話になって感じるのは、愛想はないですが動物への愛情の深いスタッフさんが多い、という事です。
とても信頼できる獣医院です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分未満
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
7000円 (備考: 野良猫不妊手術オス5000円メス8000円プラス抗生物質)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年12月
23人が参考になった(26人中)
靄730 さん 2017年03月投稿 ネコ
4.5

良い病院です

様々な口コミがありますが、私はオススメしたい病院です。

指名をすれば長く待つこともあるが、同じ先生に診てもらえるし、指名しなければ色んな先生に診てもらって意見を聞くこともできる。
若い先生が多いが、説明は丁寧だし安心できる。
診察や手術の料金も他院とは比べ物にならないほど安いし、腕もいい。

ただ、受付に人がいないことが多く、会計も遅めの印象。混雑してることが多いのに駐車場2台分しかないのも残念なため、-0.5点させていただきました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
拡張型心筋症
ペット保険
-
-
受診時期
2017年01月
12人が参考になった(15人中)
sasa07 さん 2017年02月投稿 ネコ
3.5

安いですが…

安いですが、院内の掃除が行き届いていない印象を持ちました。
診察室の床には犬猫の毛がたくさん落ちていて、衛生的にどうなんだろうというのが本音です。
先生も複数いるようで、毎回担当が変わるのも気になりました。
カルテがあるとはいえ、患者の立場としてはできれば1人の先生に診ていただいたほうが安心感はありますね。
ただ値段は安いと思います。
そのせいかいつ行っても混んでいますね。
急病で駆け込んだ時、すぐに診てもらえるのか、その辺も少し不安です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
怪我
ペット保険
-
料金
-
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2014年07月
16人が参考になった(21人中)
テラコッタ494 さん 2016年02月投稿 イヌ
1.0

経験値が少ない

愛犬の診察で行きましたが、ワクチン接種、フィラリアなどで使うのはいいと思いますが、病気の診察はダメですね。(特に重い病気)

経験値がなさ過ぎて頼れません。
うちの場合はすべての治療法ではなく獣医師の好みの治療法を提案されました。

自分である程度、ネットなりで勉強してから行ったので質問もたくさんしましたが、これだから素人は困るんだよね的な態度でした。

自分なりに調べ、この方法が主流ですよね?ダメなのですか?と聞けば、好みの問題と言われ、大切な愛犬を納得できない病院で診て貰うのは間違ってると思い、治療方法によってはもってあと数日だった事もあり必死に信頼できる先生を探して転院しました。

愛犬はそもそもの病気は回復しつつあったのですが、元から潜んでいたと思われる恐らくリンパ腫(確定診断は出来なかったので恐らくになってしまいますが)によって亡くなりました。

このリンパ腫もこちらの病院では疑いどころか必要な検査すらしていませんでした。

たった1つの項目の血液検査をすれば疑いがあるのかないのか分かるのに。

ただ、こちらで分かっていたとしても愛犬は助からなかったでしょう。

結局助からないのなら同じと思うかもしれませんが、いいえ、違います。

誠心誠意を尽くしてくれたのならば例え亡くなったとしても何も思う事はありません。

むしろ感謝の気持ちでいっぱいになるはずです。

こちらの病院ではそんな気持ちにはなりませんでした。

転院先の先生もなぜこの項目の検査をしてないのか?と不思議がっていました。

愛犬は亡くなってしまいましたが、皮肉なものでこちらの病院の対応の悪さのお陰で転院先の素晴らしい獣医師に出会うことができました。

我が家には他にもワンとニャンがいますのでこれからは転院先の病院でお世話になろうと思っています。

また採血も人によりますが下手でうちの犬は何度も針を刺されました。

そして極め付けは重病で毎日通院しているというのにスタッフが把握していない。
カルテ読めよ!と言いたくなります。

今日はどうされましたか?と普通に聞かれてビックリ。
血液の値を見るんだと思うのですが。と伝えたところ、健康診断ですね!ですって。
信じられません!

どんなに忙しかろうとこの対応はあんまりです。
その内、医療ミスなど出るのでは?と心配なります。

有名な病院かもしれませんが事務的、動物のことを考えてるとは到底思えず、すぐに転院しました。

簡単な病気やワクチンなどでしたら良心的な金額ですのでいいと思いますが、病気でしたら絶対にオススメしません。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
3分〜5分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年01月
61人が参考になった(73人中)
マツ さん 2016年01月投稿 ネコ
2.0

猫の皮膚病

良心的な診察費なのでいつもここにお世話になっています。笑

今回は野良猫の皮膚炎がひどかったので行きました。
診察してくださった先生は‥‥診察時、猫にほとんど触らず、少し触った時はすぐ手を払い、この病気が人にうつる可能性があることを教えてくれませんでした。
診察台に猫を乗せるときやゲージに入れる時てこずってしまったのですが、手伝ってくれずただ見てるだけ。
診察は積極性がなく、治療すれば治ると言う割に点滴だけで済まそうとしたり。
(皮膚病なのに薬なし?消毒なし?と聞くと「薬があるからやりますか?」とやっと治療してくれました)
猫きらい?潔癖症?残念な対応でした。
この先生には2度と診てもらいたくありません!

しかし以前、他の猫が、違う病気でお世話になった他の先生はとても丁寧な説明と治療をしてくださいました。
猫に話しかけたりなでたりながら診察してくれ、猫は怖がりながらも懐いていました。

先生に差があるように感じました。
なので、この病院にかかるときは親身に診察してくださる先生かどうか見極める心がまえが必要かと思います。
幸い先生は複数いらっしゃるので、診察終了時には診てくださった先生のお名前を確認することをお忘れなく!

最後に待ち時間ですが、数時間かかります。
とても混むので待合室に入りきらないことも。覚悟が必要です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
料金
10000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年01月
27人が参考になった(29人中)
まこ さん 2015年12月投稿 イヌ
5.0

料金の安さ

投薬ではなく、毎日吸入のようなものをやりに通っていました。料金の安さからか待ち時間はありましたが毎日のことだったので料金が安いことはとても助かりました。また、病気の説明も分かりやすく説明してくれるのでとっても安心できました。専用の駐車場が少ないので病院近くのコインパーキングに止めていましたが病院代が安く済んでも待ち時間が長いと駐車場の料金も掛かる為に混雑の予想される土曜日などは車で行くと高いものになってしまうこともあります。また待っている間院内の待合室がそれ程広くない為に落ち着きのない子や吠えてしまう子だと居場所に困ることもありました。マイナスポイントもありますが、多くの症例を見ている先生の腕や料金などで十分カバー出来ることだと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
ケンネルコフ
ペット保険
-
料金
1500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2012年05月
18人が参考になった(21人中)
ネリウム512 さん 2015年11月投稿 ハムスター
3.0

いつも混んでいる動物病院

ハムスターと猫がお世話になりました。
最初はハムスターでお世話になりました。
初めて動物を飼い、様子のおかしくなったハムスターをどこの動物病院で見てもらえば良いかわかりませんでした。
そんな時、ふっと思い出したのが駅の近くでいつも動物を連れた人でいっぱいのこの病院。
早速電話を入れてみました。
受付の方も感じがよく、すぐに見てもらえるとの事で来院しました。
待合室は患者でいっぱいで仕方なく外で待っている人もいました。駐車場もないため、大型犬を車で連れてきていた人は病院の前に路上駐車していました。目の前は警察署なんですけどね(^_^;)
待合室は動物臭がちょっときつかったかな。
先生は若い方が何人もいました。
私のハムスターの事は結局原因等はわかりませんでしたが、ハムスター初心者の私にとても親切にいろいろ教えて下さいました。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2010年01月
6人が参考になった(6人中)
きょうか さん 2015年10月投稿 ネコ
4.0

評判のいい病院です

家で野良猫を拾った時に、避妊手術に二度ほどお世話になりました。
事前に友人から、いつも混んでいる病院だから朝一番に行ったほうが良いと聞いて居たので助言通りに朝一番で行きました。
そのおかげか、待ち時間はそれほど無かったです。

受付の方の対応も良かったです。
初めてということも有り、事前に持ち物などを色々と確認しました。
きちんと避妊手術以外の治療についてのお話も、、
細かいことも教えてくださったので助かりました。

手術費用は、うちの子は二匹ともメスなので、
当時、それぞれ8000円でした。
保険など知らなかったので、個も値段なんも仕方ないとは思っていましたが、
他の病院ではもっと料金がかかると聞いたので、
ここにしておいて良かったな…と思いました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
8人が参考になった(12人中)
Caloouser64341 さん 2015年05月投稿 イヌ
4.0

信頼出来る病院

近くには沢山動物病院がありますが、いつもこちらへ行きます。
待ち時間はそれなりに長いのですが、改装し綺麗になり、待ち合いも苦にそれほどならなくなりました。
受付の方なども動物好きがよくわかり、またお医者様も聞けば色々教えてくれます。
この病院では、里親募集もしていて、入口のガラス張りの中には、その時の里親募集の犬や猫がいます。
こういった、保護するべき動物の里親募集活動等をしている点も、動物病院として共感が持てることから、こちらの病院にお世話になることが多いです。
トリミングも併設しているので、いつも行くたびに次はこちらでトリミングもお世話になりたいと思いつつ、とても混んでいて、未だ予約が取れません。約3ヶ月待ち。
お値段も普通のところよりも安いようで、病院ついでにトリミング、というお客様も多いようです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
3分〜5分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
病名
内分泌性皮膚炎
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
受診時期
2015年05月
7人が参考になった(11人中)
Caloouser54757 さん 2015年02月投稿 ネコ
2.0

微妙。

初めは知人の紹介で我が家の愛猫の食欲不振でお世話になりました。

その時は感じの良い先生が親身になって対応してくださったので、
今回は庭先に居ついた野良猫の避妊手術をお願いしたのですが。

受付で
『これからすぐ始めますが麻酔等含めて1~1時間半くらい見て下さい、
終わり次第連絡します』

とのことで、隣町から伺ったのでそのくらいだったら買い物でもして時間をつぶして待っていよう、と連絡を待っていましたが一向に音沙汰なく。

(ちなみに受付時の対応も個人的にはあまり感じの良いものではないように思いました)

2時間半くらい経っていよいよ次の予定もあるし、とこちらから電話すると

『急患が入ったりしたのでまだやってません』

…あらあら。

急患優先はもちろん構いません、当然のことです。
だったらせめてその旨連絡するくらいはできないものでしょうか。

その後の電話のやり取りの中でも色々不満はありましたがとりあえずここで言うのはやめておきますが(笑)、
いつも混んでて忙しいとはいえ、雑な扱いを受けた、という不信感は拭えません。

なのでもう二度と、まして大切な愛猫を診てもらうために伺うことはないと思います。




動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
9080円 (備考: 風邪のための抗生剤注射込み)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年02月
35人が参考になった(37人中)
Caloouser54662 さん 2015年02月投稿 ネコ
5.0

茅ヶ崎の動物病院といったらここ!


いつも混んでるイメージの湘南動物愛護病院ですが
うちにいるネコちゃんたちはここの病院にみんなお世話になりました^ ^
手術や入院といった設備が整っていて、怪我で入院したときは不安も取り除いて
くれるように治してくれました^ ^

小さなネコちゃんからおっきなワンちゃんまで入院でき、
うちのネコちゃんの下に入院していたワンちゃんはおっきくて可愛かったので毎日お見舞い行くたびにワンちゃんも早く元気になってねっなんて言ってました^ ^

里親募集のコーナーがあり、ネコちゃんがそこで遊んでました!あたしはペットショップで動物を買うのは少し抵抗があるのでまたそこにいるネコちゃんたちを見に行こうかなって思ってます^ ^
ほんとに動物たちに優しい病院なので友達のワンちゃんもそちらでお世話になったみたいです^ ^

またうちのネコちゃんたちになにかあったときはお世話になりたいなと思います^ ^

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
5人が参考になった(8人中)
めいりん さん 2014年10月投稿 イヌ
4.0

耳だれ(?)

うちのワンコはダックスなので、当然垂れたお耳をしております。

頭を撫でたりする時に耳の辺りから、ものすごーく臭いニオイが
してくる事があるんですが、お耳をひっくり返すと茶色い耳ダレが…

本人も普通にしてたりするし、朝はなんともなかったのに!とか
昨日はキレイだったのに!みたいな事がよくあります。

こちらの病院は年中無休の上に、夜も八時まで診察してくれるので
耳だれや体調を崩した時はいつもお世話になっています。

どうしてかは分らないのですが、他の病院よりも診察代がお安いんですよね。
スタッフの方も皆いい方達で、ワンコは病院大好きです。

今は改装されてすごーくキレイになってしまいましたが、
昔は廊下を通ると、扉開けっ放しの手術室や廊下の隅っこの台で
猫ちゃんが避妊手術を受けていたりとなかなかカオスでした。

混んでるのは相変わらずですが、なにかあるといつも駆け込んでいます。


動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
耳が臭い
料金
2000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年04月
4人が参考になった(6人中)
もやし さん 2014年09月投稿 ネコ
5.0

いい病院です。

ワクチンや突発的な病気でお世話になりました。
以前より改装されて綺麗になり清潔感があります。
駐車場は2台しか止められないので、
最寄のパーキングを利用したほうがいいと思います。

受付の用紙に名前を書いて最大30分くらい待ちます。
いつも獣患が溢れているので待ち時間は仕方ありません。
大型犬や犬が多いですが吼えたりしないでお行儀よく待ってます。

入り口横に子猫の保護里親でネコの部屋があります。
寄付のペットウェアや雑貨の格安コーナーもあります。

料金は薬代などの実費で
診察料などの無駄な金額はありませんでした。
2-3000円余分に掛からない分助かります。
先生もみなさん手早く有能な感じです。

強いて難を言うならば、毎回先生が変わることくらいです。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い、耳だれがでる
病名
耳血種
ペット保険
-
料金
1400円
来院理由
元々通っていた
  • ステロイド
受診時期
2014年04月
6人が参考になった(10人中)
まゆげ さん 2014年06月投稿 イヌ
5.0

地域で有名の動物病院

小さな動物病院ですが、
地域で知らない方は居ない程、有名な動物病院です。

湘南愛護動物病院は、地元の動物病院よりも金額的にお安く、
年中無休で営業している病院です。
野良猫の去勢や、里親の場を設け親身な病院です。

病院内は広いとは言えないスペースですが、
以前聞いていた話だと、当初から今の様に部屋を改装し、多少は広げたみたいです。
左側に受付を設け、右側に待合室で何席か椅子がありました。
土曜という事もあり、満席で外で待つ人も沢山居ました。

私は愛犬の狂犬病で伺い、初診との事で内容を記入し、呼ばれるまで30分程待機。
予防注射などの診察などは、その所のビルの上階で受けられるとの事で、
エレベーターで9階へ。
初めての狂犬病、呼ばれるまで10分程で接種してもらいました。

その後下階へお会計に行き、終わりました。
費用は2000円程で済みました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
狂犬病
ペット保険
-
料金
1980円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2014年06月
9人が参考になった(11人中)
きみ さん 2013年08月投稿 ネコ
4.5

猫の通院で。

まず値段がとても良心的です。多分他の動物病院には行けないと思います。
比例してやはり患者数も多くて、空いている事はあまりありません。(時間帯によると思いますが)
受付の方も先生もトリマーさんも皆感じが良いです。
野良猫達を保護して、里親にいくまで面倒みてくれてる場所もあります。
今飼っている猫も2匹とも元捨て猫だったのですが、そのうち1匹はこの病院からもらってきた子でした。その時に面倒見ていただいていた担当さんは、今もきにかけてくれて、その子がいくと優しい言葉をかけてきてくれます。
診察も丁寧で、念のために検査を・・など言ってくれるので、治療が終わって、安心して帰ることができます。
院内も改装してだいぶ綺麗になっていました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
目が赤い
料金
1000円 (備考: うる覚えですが。)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2013年06月
7人が参考になった(9人中)
anmitu さん 2012年02月投稿 ネコ
4.5

野良猫に優しい病院

先生をはじめスタッフの方は非常に親切でよかったです。
ただ、評判が良いだけに混んでいるのが少し残念でした。
以前行った時には車は病院の駐車場には止められなかったので
、他を探して少し歩きましたし、中に入れないため、外で待っていました。
しかし、とても良い病院なので待つ価値ありです。

この病院は野良猫の避妊手術・去勢手術に力を入れているため、
とても安いお値段で手術をしていただけます。
私も野良猫4匹の手術でお世話になりました。
家から30分以上かかる距離にあるため野良猫のみの手術だったのですが
一般診察も良心的なお値段のようです。

それとこの病院では里親探しなどに積極的に取り組んでおり、
病院の施設内に里親コーナーまで併設してあります。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2010年09月
6人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
湘南動物愛護病院
動物病院名(かな)
しょうなんどうぶつあいごびょういん
住所
〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-16 (地図)
公式サイト
https://animal.pets119.net
電話
0467-87-6080

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※その他の動物はお電話にて直接ご確認いただくかホームページの出勤予定を確認の上ご来院ください。

診療時間
診察時間
10:00 ~ 12:30
15:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※年中無休 ※駐車場:2台(軽・コンパクトカーのみ) 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
湘南動物愛護病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

湘南なぎさ動物病院

神奈川県藤沢市辻堂新町1-13-15 メゾンドールU 1F
湘南なぎさ動物病院
「長い健康な期間」と「短い不健康な期間」を飼い主様、動物、動物病院の三位一体の獣医療で実現しましょう!
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
得意診察領域 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
PR
頼れる獣医が教える治療法  vol.040
循環器系疾患
犬の心雑音~僧帽弁閉鎖不全症と超音波検査~

僧帽弁閉鎖不全症は小型犬の85%がなる病気。超音波検査で正確に診断することが重要です。

亀山動物病院  神奈川県 茅ヶ崎市
亀山 康彦 院長
太陽動物病院
4.60
7件
神奈川県茅ヶ崎市十間坂2-2-33-102
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
中山動物病院
4.32
5件
神奈川県茅ヶ崎市本村3-3-11
イヌ / ネコ
林動物病院
3.96
2件
神奈川県茅ヶ崎市中海岸2-8-2
イヌ / ネコ
まつうら動物病院
3.83
5件
神奈川県茅ケ崎市下町屋2-10-38
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
シーサイドアニマルクリニック
3.63
4件
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北5-15-23
イヌ / ネコ
この動物病院への問い合わせ
0467-87-6080
口コミを投稿する
PR

湘南キャットクリニック

神奈川県茅ヶ崎市小桜町3-21 湘南小桜シティー1階
湘南キャットクリニック
猫に特化した猫にやさしい専門病院 土・日・祝も19時まで診療 ホテルご利用可 夜間救急対応 駐車場有り
診察動物 ネコ
PR

萩園どうぶつ病院

神奈川県茅ヶ崎市萩園1252-1(産業通り沿い)
萩園どうぶつ病院
茅ケ崎市『萩園どうぶつ病院』土日も18時・祝日13時まで診療 午前0時まで夜間急患受付 トリミング施設併設 駐車場8台有。
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患