膿皮症の治療は抗菌薬だけではない。食事やシャンプー、インターフェロンによる治療も重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※診察受付時間は、終了時間15分前まで ※年末年始は変更がありますので、直接病院にご連絡をしていただくかホームページを参考にして下さい。 ※火・土の午後は完全予約制
この動物病院の口コミ(15件)
初診でも丁寧な対応
家族として迎えたばかりの子猫の初診。
子猫の目に不安を感じ、予約をせず直接訪問したにもかかわらず、丁寧な対応でした。
コロナ禍の今、順番待ちに呼び出し番号札があり
車内で子猫と安心して順番を待つことが出来ました。
診察して頂いた先生も丁寧な対応で終始安心しておまかせ&説明を聞く事が出来ました。
結果は先天性の白内障というびっくりな診断でしたが。より詳しい検査をするのであれば専門病院の紹介も直ぐにして下さると言って頂け安心しました。
かかりつけ医として今後もお世話になろうと思います。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (エキゾチックショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 黒目が白い
- 病名
- 白内障
- ペット保険
- -
- 料金
- 10000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2021年07月
避けたほうが良い動物病院
人の助言もあって他の病院に移り、うちのワンちゃんの命が助かりました。危うくここにに通い続けると死ぬところでした。新しい病院での診断はかなり食い違っており、診断内容も点滴も薬も検討違いを新しい病院で指摘されました。
ミネルバは毎日点滴に来い、検査頻度も多い月に5回以上血液検査(一回15000円)しワンちゃんがかなり弱っていった。新病院では発見されたヘルニアも見落とすなど。高額請求トータル約40万円がパーでした。指摘された無意味な点滴一回6000円、新病院はもっと良心的な診療代で良かったです。
とても分かりやすくて親切です。
初めて診察していただきました。
他院からの転院です。
予約できます。
時間前に到着し、予約時間に診ていただく事ができました。
待合室は満席でした。
診察室で女性の獣医さんが ワンコに対して凄く優しく接してくださり
触診、聴診器ともに丁寧にしてくださり、原因や治療法の説明もとてもわかりやすく、治療方法・治療の選択肢 他の飼い主さんならどうされているか等
詳しく説明してくださいました。
まだ治療の為のお薬をいただいたばかりですので
今後の症状はわかりませんが、親切ですし優しいですし
飼い主にとって とても安心できる獣医さんに巡り合えた事が
何より嬉しいです。
親切丁寧な診療
愛犬の診察、予防、トリミング、ペットホテル、全てコチラでお世話になっています。
診察ではただの“症例”としてでなく、愛情を持って、また飼い主目線にもなって診て頂けるのでとても信頼できます。自宅での投薬が難しい事を相談したら、投薬方法を実演して頂き無事に家でも飲ませることが出来ました(T_T)
スタッフの方が入院中の子に対してわが子のように愛情たっぷりお世話をしている場面をみかけ、本当に動物が好きなんだなあと伝わって来ました。
良いです
設備が整い、休日も開いているので安心です。先生方も丁寧な診察を心がけておられ、よい病院だと思います。しかし、一部の看護師の方の対応が気になると患者の間で話しています。ペットの体調が悪いから連れていっているにもかかわらず、「また来た」と言うような目で見てきたり、受付内でヒソヒソ話している様子が目につき、先生方はとてもみたてが良いだけに、とても残念です。動物相手とは言え、医療従事者という自覚を持ち、苦しいから来ている動物、不安な飼い主に親身に寄り添うことの重要性を先生方が指導をしていただける事を期待しています。
良いです!
猫が口が痛そうにしてご飯を食べにくそうにしていたので
セカンドオピニオンでこの動物病院に来ることになりました。
最初に診てもらった病院では歯肉炎と言われたんですけど。
薬を貰ったんですけどなかなか改善がないのと
待ち時間に耐えられずこちらで診ていただきました。
少し自宅からは遠くなったんですけど予約すれば概ねその時間には診てもらえる事を考えると
今までの病院と違い予約をしても当てにならないよりは猫の負担も低減出来まんぞくです。
あと曜日の時間帯によっては猫のみの時間もあるので
犬の吠える声でびっくりする事もなく良かった。
先生もかなりの時間を割いて口を診て頂け説明もわかりやすく
またこれからどうするか等の今後もじっくり話が出来ました。
今回、最初の病院に診ていただいた歯肉炎ではなく原因は不明と言う事を
説明されました。
症状としては現在も続いているんですけど、精密検査を含めどうしようかと
また先生を受診しようと思っています。
ここの動物病院の欠点をあえて書くとすれば
車で行く方は車が停めにくい!
結構、交通量の多い道沿いに面しているので運転が得意でない方は
困るかな。
って位です。今の所。
猫を飼われている方は一度何かあった時には受診されても良いと思います。
特に怖がりの猫ちゃんの場合は猫のみの受診時間週に2回ほどあるので
その時間に予約して行かれる事をお勧めします。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 経過観察
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年10月
うちの猫の命の恩人
道端で、土まみれの産まれて間もない赤ちゃん猫を見つけたのは、今から15年前の夏。動物に襲われたのか、片足が途中から無い。か細い声で鳴き、目やにが沢山つき、虫の息。無我夢中で車でミネルバさんへ運びました。傷口が酷く、根本から切らないととの事で緊急手術。そして回復。小さな命を救って下さいました。支払いをしようとすると、拾ったのだから無料でいいと。しかも病院で引き取っても良いよと言って下さいました。皆さん本当に優しくて。ご恩は忘れません。
赤ちゃん猫の世話は、結構手がかかりましたが、あの時、飼うと言って、育てて良かった。お婆ちゃんになった今でも元気に、3本足で器用に走ってます。先生、スタッフの方々、その節は大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
ハムスターの診療
呼吸が荒く、じっとしている事が増えた為、受診しました。
初めて行く病院に興奮したのか診察台を歩き回り、なかなかじっとしてくれずレントゲンが撮れませんでした。
しばらくすると疲れたのか、また呼吸が荒くなり診断の結果肺炎の可能性もあるという事で薬を処方していただきました。
しばらくは薬が効いているのか元気でしたが1週間後またぐったりし始めた為、診ていただきました。
体が辛いのかちょっとしたことでもビクッとするようになり、先生も検査をしてあげたいけどストレスがかかってしまうと可哀想だからと痛み止めを処方していただきました。
その後また回復しましたが、2週間後に吐血し亡くなりました。
結果的に亡くなってしまいましたがハムスターは専門外の動物病院が多い中、優しく丁寧に診ていただき感謝しています。
エキゾチック(フェレット、ウサギ、ハムスター、鳥など)は診察する先生が不在の場合があるそうなので、電話で事前に確認したほうが良さそうです。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 5400円 (備考: 診療料1,000円、カルテ作成料1,000円、ビタミン剤1,000円、気管支拡張剤1,000円、抗生剤1,000円)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年08月
丁寧に診察してくれます。
猫を4匹飼っており、地元から少し距離はありますが、こちらの病院が良いと知人から聞いたので、連れて行きました。受付の方や看護師さんも皆さん優しそうな方で話しやすかったです。うちの猫は1匹気性が荒くてすぐ機嫌が悪くなり、唸って暴れたりする子がいて病院に連れて行った時にはいつも先生の手を焼かせてしまっていましたが、こちらの病院ではそんなに機嫌が悪くなることもなく手早く注射など処置をしていただいたのでとても助かりました。
親切な動物病院
自宅近くで探してたところ、看板で見つけて、予防接種でお世話になりました。
スタッフさん皆さん優しくて、家の犬が怖がりなので、注射の時に側に居させて下さいました。
予防接種の時期になるとハガキでお知らせしてくれます。予防接種のお薬を飲んだかどうかもお電話で、お知らせ戴いて、忘れること無く飲ませれます。
年中無休、深夜も出来る限り対応ありで、安心できます。また、家の犬がマーキングしてしまいましたが、怒らずに片付けて下さいました。
とにかくスタッフさんが丁寧で、先生も優しいかたです。
うちは引越ししたので通えなくなり残念です。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2013年03月
実績に信頼しています。
いつも親切、丁寧、説明の多さ、言葉かけ、とても安心できます。
病院に行く時は いつも猫の調子が悪い時で 死んでしまうのではないかと 待合室では涙が止まらないのに、先生の方の声と説明を聞いているうちに、希望的になれるのが この病院の一番よいところだと 何度も感じてきました。
また、医療設備が整い、検査の結果が早く観られるのも大変有り難いです。
質問に対しても快くお返事してくださるのは、動物を愛する、預かるお立場の方としての 立派なお姿だと思います。
年中無休、割と遅い時間まで診てくださるのは、本当に助かります.
待合室に居ますと、それぞれの飼い主さんたちのお気持ち伝わり、共感出来ます。
いつも本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
親切
普通犬、猫を治療するのが主流ですが、私は文鳥とかハムスターを飼っていて、病気になったら連れていきました。
通常断られるのではと思いますが、本当に一生懸命診療してくださり、感謝しています。文鳥は壁にぶつかって、羽根がおかしくなったので、連れていったら、レントゲンをとってくれました。やっぱり骨が折れていましたが、小さいのに、ギプスもはめてくれて、たかが鳥で、というような対応ではなかったことに、有り難く感じました。
ハムスターは、妹がお腹にしこりがあるからと連れていったのですが、「これはね、しこりじゃなくて、おへそですよ!」といった、恥ずかしいこともあり、ご迷惑かけてしまったことがあります。そのとき、診療代を払おうとしたら、「おへそでお金はとれないよ!」と笑っておっしゃってくれて・・今は文鳥もハムスターも天国に行ってしまったのですが、お世話になったことは忘れません。ありがとうございますと伝えたいです。
有名です。
こちらの病院は、地元ではかなり有名な動物病院です。
今回は、ネコの具合が悪くてお世話になりました。
今まで、大きな病気もなく元気にしていたネコでしたが、下痢、嘔吐、で初めて病院にかかりました。
人見知り、場所見知りが激しく、正直病院に連れていくのが不安でした。
しかし、診察室に入ると優しい獣医さんで人見知りなネコがとても懐いていてビックリでした!
先生は丁寧に、診察してくれました。質問に関しても、ちゃんと答えて下さり、本当にこちらの病院にしてよかったと思いました。
注射をしてもらい、お薬をもらいました。
元気になり、よかったです。
先生が、動物が好きなのがよく分かりました。
他の動物達もまた連れて行きたいと思います。
アットホームで親切丁寧、安心してお任せできる先生達です
うちの犬達が2代続いて長年お世話になっている病院です。
病院の見た目は正直ボロっちいので最初はちょっと不安になりそうですが、
先生達の腕は間違いなく確かで、遠くから通っている人も結構いるみたいです。
うちも先住犬の避妊手術の時に、豊中市と宝塚市に住んでいる友人達から
「川西のミネルバさんが良いよ!」と紹介してもらって通うようになりました。
ドアを開けると大勢の犬&猫達がチョコチョコ来て出迎えてくれます。
その子達は皆、事故や怪我に遭って地域の人達に運び込まれたり、
病気になって飼い主に捨てられた子達を、先生達が保護して引き取っていて
院内で自由に放し飼いされています。皆とても穏やかで人懐っこく可愛く
訪れる患者さんや飼い主さん達のアイドル&癒しの存在になっています。
うちの先住犬が初めてここで避妊開腹手術を受けた時、先生から
「膀胱の周りに出来物があったからついでに取っといたよー」と
事後説明されて、そんな勝手なことを…料金が…と内心心配になりましたが
最初に説明された避妊手術代だけしか請求されませんでした。
先生は笑顔で「目についた悪い所を治しただけだから気にしないでね」と。
お腹の傷の縫合もとても綺麗で治りも早く、今では痕すら残っていません。
病気や不調で入院した時も、遠征や出張などで急きょ預かって頂いた時も
他の病院に比べてとてもリーズナブルで、ケアもしっかりしてくれます。
説明等も解りやすい言葉で、色々な例をあげて丁寧に話してくれます。
連れてった時に身体が汚れていたら当たり前のように拭いてくれたり、
積極的に触れてスキンシップしてくれるので安心してお任せできます。
本当に動物のことを愛情もって考え、命に取り組んでいる病院だと思います。
ちょっと遠くても行けそうなら絶対通う価値のある病院です。お勧めします!
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2006年09月
基本情報
- 動物病院名
- ミネルバ動物病院
- 動物病院名(かな)
- みねるばどうぶつびょういん
- 住所
- 〒666-0013 兵庫県川西市美園町2-16 (地図)
- 公式サイト
- https://minerva-ah.com/
- 電話
-
072-758-5111
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※診察受付時間は、終了時間15分前まで ※年末年始は変更がありますので、直接病院にご連絡をしていただくかホームページを参考にして下さい。 ※火・土の午後は完全予約制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 駐車場
- あり
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
往診専門オンライン診療- トリミング
ペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
宝塚市山手台にある『宝塚まりも動物病院』です。 患者様とその家族に寄り添う診察を行なっております。 当院は、ネコちゃん専用の待合室、診察室、入院室があり、ネコちゃんにとってストレスの少ない動物...
しっかりした病院
待ち時間は少しですが、毎回あります。
ただ、先生はとてもしっかり診てくださるので、安心してお任せしています。
病院がとてもキレイです。
以前違う病院でアレルギーの症状をみてもらったことがあったのですが、先生の説明や診察の丁寧さ、いろんな点においてこちらの病院の方が良かったなと思いました。車通り...
待ち時間は少しですが、毎回あります。
ただ、先生はとてもしっかり診てくださるので、安心してお任せしています。
病院がとてもキレイです。
以前違う病院でアレルギーの症状をみてもらったことがあったのですが、先生の説明や診察の丁寧さ、いろんな点においてこちらの病院の方が良かったなと思いました。車通りの多い道路沿いですが、駐車場は広いので停めやすいのが良い点です。
また、近くにドッグカフェがあるので
友達と病院帰りにお茶しました。