口コミ: 埼玉県の動物の苦しそうに呼吸をする 71件(5ページ目)
埼玉県の動物を診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 71件の一覧です。
[
病院検索 (634件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペコ動物病院
(埼玉県戸田市)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年08月
法事があって、犬同伴で埼玉に来たのだけど、持病の心臓が悪化して受診しました。呼吸は辛そうだし、私もひどく動揺していたところ、先生に「これまでやってきた治療を、この子に代わって飼い主さんが教えてください。」と言われ、はっと我に返って持参した薬を見てもらいました。検査してもらい、さらに地元のかかりつけ病院にも問い合わせてもらって新しいお薬をもらいました。肺高血圧症という病気が見つかって厳しい状態にあると言われましたが、治療が効いたのか、次の日には呼吸が楽になって無事に大阪に帰ることできました。こちらの質問にも一つ一つ答えてくれましたし、病気の説明や新しい薬の効果も丁寧に説明してもらいました。飛び込みで診察を受けただけですがとても感謝しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ねこの病院 フェリス
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年08月
人間ドック並に診てもらえます。
以上にかもしれません。
もちろん、費用は保険がかからないのでかかりますが愛猫が何かあるのでは?と心配して病院に行くのだからそれは仕方のないこと。
どこの動物病院へ行っても費用はかかりますよね。
でも、こちらはイチイチ、血液検査しますか?費用は幾らです。尿検査しますか?費用は、、、と教えてくれます。
目の血管から、瞼の上下の裏、喉、口、至る所を診た後検査に進んでくれます。
レントゲンも、何分もかけてじっくりと撮ってくれます。
本当に親切で細かい所まで診てくれる上、優しい方ばかりです。
ここ無しではウチのにゃんこはだめですーーー!
本当に有難い病院です。
いつもありがとうございます!!!!!
以上にかもしれません。
もちろん、費用は保険がかからないのでかかりますが愛猫が何かあるのでは?と心配して病院に行くのだからそれは仕方のないこと。
どこの動物病院へ行っても費用はかかりますよね。
でも、こちらはイチイチ、血液検査しますか?費用は幾らです。尿検査しますか?費用は、、、と教えてくれます。
目の血管から、瞼の上下の裏、喉、口、至る所を診た後検査に進んでくれます。
レントゲンも、何分もかけてじっくりと撮ってくれます。
本当に親切で細かい所まで診てくれる上、優しい方ばかりです。
ここ無しではウチのにゃんこはだめですーーー!
本当に有難い病院です。
いつもありがとうございます!!!!!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
71人中
69人が、
この口コミが参考になったと投票しています
鈴木獣医科医院
(埼玉県草加市)
5.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2017年06月
他の病院からの転入です。
以前から咳と呼吸困難が酷くてかかりつけの病院の先生にお伝えしいました。当初は咳を治す薬をもらっていましたが良くならないので再度相談したところ、老年だから仕方がないと言われてしまいました。そこで近所の別の病院に行ったところ心臓病と診断されて薬を数種類出されましたが日に日に悪くなりベロも青黒くなるぐらい呼吸が苦しい時もありました。解決策は無いのか尋ねたところ、高齢だから寿命があるのは仕方がないと言われてしまいました。
そこで再度病院を変えてここの病院に転入しました。
今までの経過をお話ししたところ、今までやった検査と重複してしまい申し訳無いがこちらの病院でも現状をはあくしたいのでエコーとレントゲンを撮らせてほしいと言われました。他の病院でも一回の検査だけでかなり高額な費用がかかっていたので一瞬躊躇してしまいましたが、両方の検査を合わせても前の病院の半分ほどしか行かないと聞いてお願いしました。
検査結果はすぐにわかり心臓病だけではなく気管が悪いこともわかりました。また心臓のどの部分が悪いのがカラーエコーで数値化して説明してくれました。
おかげさまで今では症状はウソのようにぴったりと治らり、他の病院で寿命だからと言われたのが信じられないぐらいピンピンしてます。食欲も旺盛でとっても元気にしてます。
薬の値段は今までの病院と比べても安い方だと思いますがただ安いから通ってるのではなく複数の先生方が自分の意見を言い合って治療の方向性を決めることが気に入りました。また他の方のコメントにもも書いてますが素人に対しても説明が丁寧でわかりやすいです。
以前から咳と呼吸困難が酷くてかかりつけの病院の先生にお伝えしいました。当初は咳を治す薬をもらっていましたが良くならないので再度相談したところ、老年だから仕方がないと言われてしまいました。そこで近所の別の病院に行ったところ心臓病と診断されて薬を数種類出されましたが日に日に悪くなりベロも青黒くなるぐらい呼吸が苦しい時もありました。解決策は無いのか尋ねたところ、高齢だから寿命があるのは仕方がないと言われてしまいました。
そこで再度病院を変えてここの病院に転入しました。
今までの経過をお話ししたところ、今までやった検査と重複してしまい申し訳無いがこちらの病院でも現状をはあくしたいのでエコーとレントゲンを撮らせてほしいと言われました。他の病院でも一回の検査だけでかなり高額な費用がかかっていたので一瞬躊躇してしまいましたが、両方の検査を合わせても前の病院の半分ほどしか行かないと聞いてお願いしました。
検査結果はすぐにわかり心臓病だけではなく気管が悪いこともわかりました。また心臓のどの部分が悪いのがカラーエコーで数値化して説明してくれました。
おかげさまで今では症状はウソのようにぴったりと治らり、他の病院で寿命だからと言われたのが信じられないぐらいピンピンしてます。食欲も旺盛でとっても元気にしてます。
薬の値段は今までの病院と比べても安い方だと思いますがただ安いから通ってるのではなく複数の先生方が自分の意見を言い合って治療の方向性を決めることが気に入りました。また他の方のコメントにもも書いてますが素人に対しても説明が丁寧でわかりやすいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 3000から5000ぐらい円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
コリーヌ動物病院
(埼玉県ふじみ野市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年06月
朝、老猫の容態が悪くなり、どこの動物病院に電話しても留守番電話になってしまう状況でした。
とても苦しそうにしている老猫を目の前に どうしたらよいのか何をしてあげればよいのかわからず とても困っていた時に こちらの動物病院に電話してみたら先生が電話に出てくださり、まだ診療時間になっていなかったのですが今から連れて行けば診てくださるとのことで急いで連れて行きました。
あの時、先生が電話に出てくださり、すぐに老猫を診てくださったこと、とてもとても感謝しています。
本当にありがとうございました。
とても苦しそうにしている老猫を目の前に どうしたらよいのか何をしてあげればよいのかわからず とても困っていた時に こちらの動物病院に電話してみたら先生が電話に出てくださり、まだ診療時間になっていなかったのですが今から連れて行けば診てくださるとのことで急いで連れて行きました。
あの時、先生が電話に出てくださり、すぐに老猫を診てくださったこと、とてもとても感謝しています。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
井上動物病院
(埼玉県上尾市)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
ネットの相談を回答されてる先生で、勉強熱心な方だと思い、セカンドオピニオンとして診察していただきました。心電図から細かい説明をしていただき、今の病状と主治医の治療を理解できて行ってよかったです。
僧帽弁不全症で薬を増やす時期や心電図から心臓のどこに負担がかかっているかなどでした。
[Calooペット]の口コミ と [だいじょうぶ?マイペット]のネット相談 も参考になりました。
診察後、待合室に置いてある病院案内のファイルに、エコー、血液検査などの値段も表示されてて、良心的な病院だと思いました。
僧帽弁不全症で薬を増やす時期や心電図から心臓のどこに負担がかかっているかなどでした。
[Calooペット]の口コミ と [だいじょうぶ?マイペット]のネット相談 も参考になりました。
診察後、待合室に置いてある病院案内のファイルに、エコー、血液検査などの値段も表示されてて、良心的な病院だと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |