口コミ: 埼玉県の動物の苦しそうに呼吸をする 71件(7ページ目)【Calooペット】

口コミ: 埼玉県の動物の苦しそうに呼吸をする 71件(7ページ目)

埼玉県の動物を診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 71件の一覧です。

[ 病院検索 (634件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大井みどり動物病院 (埼玉県ふじみ野市)
ありがとうございました ネコ 投稿者: たまご さん
5.0
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年03月
一昨年前、保護した子猫の病気で通院しました。
昨年、2月に亡くなってしまいましたが、病気を見つけて頂いてから本当にすごくよくしていただきました。
検査や治療をする前に必ず、費用を教えてくださいました。
治療や検査の種類や、出来る治療の種類や、生存率の相談など



飼い主の心にも寄り添って下さる先生でした。
残念ながら亡くなってしまいましたが、悔いが残らないように色々教えてくださいましたし、スタッフの方も皆さん優しい対応をして下さいました。
本当に心に残る病院でした!
通院は、約3ヶ月程でしたが、
ほぼ2日に一度~4日に一度くらいの頻度の通院だったのでまるで家族のようでした。
体重の増減でも私と同じように一喜一憂してくれたり、元気があるときは、受診中なのに雑談しながら、私の気持ちを考えて下さいましたし、本当に素晴らしい先生でした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険
料金 40000円 (備考: 初診料や検査費用、治療や薬を全て含め初回の金額です。) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
28人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アニマルクリニック かずね (埼玉県熊谷市)
緊急に対応していただきました ネコ 投稿者: スノーフレーク319 さん
5.0
来院時期: 2005年 投稿時期: 2015年12月
飼い猫が夜中に、触ると異常な鳴き方をするようになり、時間外に病院に電話をしたところ、少し早い時間に診察をしてくれました。
比較的、警戒心が強い猫なのと痛みで、先生に牙をむいて暴れたのですが、丁寧に対応していただきました。
病気も病院も初めてだったのですが、病気の説明や状態、原因などの説明もしっかりしていただき、入院することになった猫を安心してお願いすることができました。
診察費や入院費などの、おおよその金額も事前に教えていただきました。
退院時にも、今後、薬の与え方についてや、家での食事で気をつける点、再発した場合に現れる症状の説明も丁寧にしてもらいました。
再診に行った際に、少し混み合っていたので、診ていただくまで少し時間がかかりました。緊急ではない場合は、問い合わせをしてから来院するといいかもしれません。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 尿道結石 ペット保険
料金 20000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もみの木動物病院 (埼玉県所沢市)
重度の肺炎で入院 ネコ 投稿者: carna さん
5.0
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
別の夜間救急で重度の肺炎と診断され、こちらに転院しました。
肺炎がとても悪かった為、乗り越えられない可能性が高い状態でした。
先生の説明はとても丁寧で解りやすく、穏やかに話してくれるので、凄く不安でしたけど落ち着いて聞いていられました。
入院中もとても良くして頂きました。
お見舞いに行った時に、その都度、経過の説明も細かくして頂けました。
看護師さん達もとても親切で、酸素室の中でどの様に過ごしているのか、わざわざ何枚も写真に撮ってプリントして下さいました。
病状に加えて普段の様子も知る事が出来たのは、大変有り難かったです。
入院中で目が届かない日々の不安も大分軽減され、安心してお任せ出来ました。
退院後の自宅療養中も、こちらの細かい不安に応えて指示を下さり助かりました。
お陰様で今ではすっかり良くなり、元気に過ごしています。
動物の種類 ネコ《純血》 (マンチカン) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肺炎 ペット保険 アニコム
料金 82836円 (備考: 保険証がまだなかったので、保険適用前の金額です。) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いいの動物病院 (埼玉県鴻巣市)
心強いお医者さん イヌ 投稿者: WASUKE さん
5.0
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年10月
 我が家の愛犬は胃腸が弱いせいか、よく吐いて食事を取ることが出来なくなることが多いです。
 そういう状態になるのが、なぜか診療時間外に起こります。愛犬の病状が重そうに見え、診療開始時間を待つのが辛く感じるときは、診察時間外であっても電話連絡により相談に乗っていただいてます。また治療が必要と判断されると、すぐに診察してくださいます。
 動物は言葉を話せないので、体調が悪いと感じると飼い主である我々家族はとてつもなく大きな不安を抱えます。いいの先生のように時間外であっても診療してくださるお医者さんがいらっしゃると、本当に心強く思います。愛犬の病気はもちろんのこと、飼い主である私たち家族の不安も取り除いてくださっていることに、いつも深く感謝しております。
 決して私たちだけの特別待遇ではなく、多くの患者さんを診られているので、先生のご負担を考えると申し訳なく感じるときもあります。
 病気予防のための食事等のアドバイスも的確で、いいの先生に診ていただくようになってから、通院回数が減りました。
 いつもご親切にしてくださり、ありがとうございます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
31人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
らむ動物病院 (埼玉県蓮田市)
望んでいた動物病院! イヌ 投稿者: うーたん さん
5.0
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
ペットホテルに放置されていたチワワを里親する事になり、予防接種などの関係上近場の動物病院を探していました。
調度、開院されて1ヶ月後くらいでした。

お勧め出来るポイントは多々!

①姉妹の女医で若いですが、臨床経験が多い。
②個人経営なのに、医療設備が整っている。
③セカンドオピニオン等に一切抵抗なく対応してくれる。また、こちらの病院で治療、手術など不可能な場合は大学病院など安心できる場所を紹介してくれる上にそちらの病院の技術や医師の説明もしれくれる。
④動物の保険なども使用出来る。
⑤年中無休による、急変にも対応してくれる。
⑥低料金な上に1年持続ワクチンなど接種した際には、爪切りや耳掃除などの無料クーポンも発行してくれる。
⑦ペットホテルもトリミングも行っている。また、ペットホテルは低料金な上にトリミング自体も低料金。トリミングの際はトリミング当日カット前に一度医師の診察があり異常や異変が無いと確認して行ってくれる。
⑧駐車場も医院前に3台と歩いて直ぐの場所に2台とある。
⑨動物を思っての飼い主の甘くなってしまう部分(おやつなどをあげすぎる。肥満気味など)をきちんと説明して注意をしてくれる。
⑩ペットホテル・トリミングの際は医院のFACEBOOKで写真と簡単な説明分(例えば、『今日はお泊まりの○○ちゃん!ご飯をしっかり食べました!』)など飼い主が状況が分かるようにしてくれる。


我が家のチワワは置き去りにされてしまって人間不信です。元々小さい犬種なので警戒心は強い方だとは知ってはいましたが、こちらの医院では非常に扱いが上手で安心して預ける事が出来ます。
家族にも囓ったりしてしまうことがある犬ですが、ここでは囓る事も無いと言われます。

本当に?囓っていない?っと心配になるのでついつい先生の指などチェックしてしまいますが無事な様子です。

急変した際も対応も迅速にしてくれて、夜9時過ぎまで手術を行ってくれて手術後も心配で不安な飼い主の気持ちを汲んで下さり電話をして来て下さり、手術の内容経過なども説明してくれたりして本当に安心の出来る医師やスタッフ達です。

年中無休で先生達の個人の時間も無い状況なのに、急変で診察外に電話しても出てくれたり対応してくれたりします。何よりも嫌な顔をせず。本当に動物愛護心がある方達です。
NPO法人の動物愛護とも連携していたり協力していたりしていて、人間の勝手で捨てられたりしている動物たちを元気な状態にして里親を募集したりと小さな命を大切にしてくれる病院です!!

現在では我が家はもう1匹里親をして今では2匹が大変お世話になっている状態です。
言葉の分からない犬との共同生活によって体調がおかしい?という時に不安な状況に陥りますが、ここの病院ではその飼い主の不安も気遣い、気配りしてくれる大変有り難い病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 10000円 (備考: 2匹分の、フィラリア予防・ノミダニ予防・爪切り・肛門腺処理・耳掃除等) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ