口コミ: 東京都のイヌのアレルギー性皮膚炎 33件(5ページ目)
東京都のイヌを診察するアレルギー性皮膚炎に関する動物病院口コミ 33件の一覧です。
[
病院検索 (1505件)
| 口コミ検索 ]
アレルギー性皮膚炎 (あれるぎーせいひふえん)
カテゴリ: 皮膚系疾患
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
駒沢公園動物病院
(東京都目黒区)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年06月
ウチの子を迎い入れてからずっとお世話になっています。
現在はアレルギー、アトピーの治療を主にしていますが、飼い主の要望を考慮した治療をしてくれます。
白内障を発症した際は、直ぐに他の病院を紹介してくださり、その後のケアも力になって下さいました。
スタッフの方もとても温かく、嫌いな爪切り等も丁寧に対応してくださるので、安心してお任せしてます。
こちらは歯科治療に長けているらしく、歯科治療で来院の方が多いようです。
もちろん、皮膚疾患や内臓疾患も視てくださいます。
土日の診療待ち時間は混雑しているので、平日の早い時間か土日の早い時間がオススメです。
一度受付をすれば抜けることも可能なので、受付後に公園に散歩するのもオススメです。
現在はアレルギー、アトピーの治療を主にしていますが、飼い主の要望を考慮した治療をしてくれます。
白内障を発症した際は、直ぐに他の病院を紹介してくださり、その後のケアも力になって下さいました。
スタッフの方もとても温かく、嫌いな爪切り等も丁寧に対応してくださるので、安心してお任せしてます。
こちらは歯科治療に長けているらしく、歯科治療で来院の方が多いようです。
もちろん、皮膚疾患や内臓疾患も視てくださいます。
土日の診療待ち時間は混雑しているので、平日の早い時間か土日の早い時間がオススメです。
一度受付をすれば抜けることも可能なので、受付後に公園に散歩するのもオススメです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | 楽天ペット保険 |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
学芸大学ペットクリニック
(東京都目黒区)
4.5
来院時期: 2016年
投稿時期: 2016年05月
皮膚科専門医とのことで、セカンドオピニオンとして診察を受けに行きました。
朝の診察も8:30からと早く、予約をすることも可能なので待ち時間が少なくなり助かります。休みもほとんどなく、診察に日時を選ばなく行ける数少ない病院だと思います。
若い先生ですが、丁寧に症状をきき、診察してくれました。診察内容を記載した用紙をもらうことができて安心しました。飼い主側の生活スタイルに負担の少ない治療方法をいくつか提案してくれ、続けられる治療を選択することが出来ました。受付スタッフの方も対応が良く好印象でした。
新しい動物病院ということもあり、院内は非常に清潔です。また、車で行った場合でも駐車スペースやパーキング代の負担もしてくれました。
朝の診察も8:30からと早く、予約をすることも可能なので待ち時間が少なくなり助かります。休みもほとんどなく、診察に日時を選ばなく行ける数少ない病院だと思います。
若い先生ですが、丁寧に症状をきき、診察してくれました。診察内容を記載した用紙をもらうことができて安心しました。飼い主側の生活スタイルに負担の少ない治療方法をいくつか提案してくれ、続けられる治療を選択することが出来ました。受付スタッフの方も対応が良く好印象でした。
新しい動物病院ということもあり、院内は非常に清潔です。また、車で行った場合でも駐車スペースやパーキング代の負担もしてくれました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
3人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
広尾動物病院
(東京都港区)
4.5
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2014年10月
ヨークシャテリアの目が赤く腫れてしまい、旅行先でのことなのでほとんど急患のように駆け込みました。
特別小柄なうえ、飛行機に乗せた後のことでしたのでとても焦りましたが、こちらが
日曜日なのに診てくれ、24時間開いているとの事で選びました。
結果、旅行の疲れとアレルギーだろうとの事で目薬を処方していただきました。
無事腫れは収まりました。
院内は清潔で対応も親切でした。外国の方もいらっしゃり、地域の病院として利用されていると安心しました。
お値段は少々張りますが、24時間と土地代でしょうがないかなと思います。
斜め前に交番があるのでタクシーの方にも説明が楽でした。
万が一また東京で不調が起きたらこちらにお世話になるつもりです。
特別小柄なうえ、飛行機に乗せた後のことでしたのでとても焦りましたが、こちらが
日曜日なのに診てくれ、24時間開いているとの事で選びました。
結果、旅行の疲れとアレルギーだろうとの事で目薬を処方していただきました。
無事腫れは収まりました。
院内は清潔で対応も親切でした。外国の方もいらっしゃり、地域の病院として利用されていると安心しました。
お値段は少々張りますが、24時間と土地代でしょうがないかなと思います。
斜め前に交番があるのでタクシーの方にも説明が楽でした。
万が一また東京で不調が起きたらこちらにお世話になるつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 6000円 (備考: くらい) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上杉ペットクリニック
(東京都江戸川区)
4.5
来院時期: 2012年09月
投稿時期: 2013年10月
爪切りが苦手なワンコなので、どこの病院に行っても中途半端にしか切ってもらえず、ずぐに伸びてしまうの繰り返しでした。
たまたま近所にあった、上杉ペットクリニックさんに行ったところ、躊躇せずにしっかり切っていただけました。
病院内は清潔で、また、採血して培養したリンパ球を点滴によって自己の体に戻して行うガン治療法や病気の予防に、マイナス水素イオンサプリメント等を取り扱ってる病院なので、何かあった時にとても心強いと思います。
ペットを預かっていただける施設には、インターネットカメラもありますので、携帯やパソコンから可愛い我が子を確認できますのでとても安心です。
先生は、とてもユニークな方で、ハッキリと色々と言っていただけるので信頼できる先生です。
たまたま近所にあった、上杉ペットクリニックさんに行ったところ、躊躇せずにしっかり切っていただけました。
病院内は清潔で、また、採血して培養したリンパ球を点滴によって自己の体に戻して行うガン治療法や病気の予防に、マイナス水素イオンサプリメント等を取り扱ってる病院なので、何かあった時にとても心強いと思います。
ペットを預かっていただける施設には、インターネットカメラもありますので、携帯やパソコンから可愛い我が子を確認できますのでとても安心です。
先生は、とてもユニークな方で、ハッキリと色々と言っていただけるので信頼できる先生です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
のづた動物病院
(東京都町田市)
4.5
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2013年08月
受付の方がとてもフレンドリーで、たくさんの犬や猫などを見てきているのに我が家の犬もしっかりと覚えていて下さって、とてもうれしかったし感じよく話しかけてくれます。
こちらが、不安に思っているところへ笑顔で話しかけてくれると不安感がいくらかなくなるような感じがします。連れて行った犬の方も、受付の方にとてもなついていて撫でてもらうとても喜んでいます。
こちらの医院長先生は、テレビなどでも何度か出られたことがあり有名な先生なのか(本院は常勤・分院は日曜日)になると有名な医院長先生に診ていただきたいという方が多いせいか、結構混み合います。
ただ、今医院長先生は体調不良のため、診察はされていないそうです。ちなみに、我が家の犬の避妊の手術も傷口が分からないくらいきれいにやっていただきました。
こちらが、不安に思っているところへ笑顔で話しかけてくれると不安感がいくらかなくなるような感じがします。連れて行った犬の方も、受付の方にとてもなついていて撫でてもらうとても喜んでいます。
こちらの医院長先生は、テレビなどでも何度か出られたことがあり有名な先生なのか(本院は常勤・分院は日曜日)になると有名な医院長先生に診ていただきたいという方が多いせいか、結構混み合います。
ただ、今医院長先生は体調不良のため、診察はされていないそうです。ちなみに、我が家の犬の避妊の手術も傷口が分からないくらいきれいにやっていただきました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 覚えていません) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
現在はアレルギー、アトピーの治療を主にしていますが、飼い主の要望を考慮した治療をしてくれます。
白内障を発症した際は、直ぐに他の病院を紹介してくださり、その後のケアも力になって下さいました。
スタッフの方もとても温かく、嫌いな爪切り等も丁寧...